マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
髑髏と薔薇 / スカル
  • 髑髏と薔薇 / スカル当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 3~6人
  • 45分前後
  • 14歳~
  • 2011年~
(4.4)

髑髏と薔薇 / スカル

メーカー:ホビージャパン

日本語ルール付き/日本語版
古代の華麗な髑髏と危険な花々に彩られた遊戯、『スカル』

 一説によると2000年の歴史を持つとも言われる偉大なるブラフゲーム『スカル』は、シンプルかつ奥の深いゲームである。必要とされるのは、はったりと、嘘と、髑髏の存在を暴くことだ。

 手元にあるのは3枚の「花」と1枚の「ドクロ」。誰かが勝負を始めるまで、プレイヤーは1枚ずつこのカードから好きなカードを出していきます。出されたカードをある枚数、「ドクロ」をめくらずにめくりきることができると思ったプレイヤーは、その数字を宣言し勝負することができます。その瞬間から、この『枚数』をより多く言えるかの勝負となります。

 他のプレイヤーが下りたとき、もっとも宣言枚数の多いプレイヤーは出されているカードを1枚ずつ、「ドクロ」を出すことなく宣言枚数までめくっていければ1勝です。はたして、今場に出ているカードの中に「ドクロ」はあるのか? それとも、前のプレイヤーが勝負をすると宣言した数字はこちらを嵌めるためのワナなのか? 敵を欺き、敵の嘘を見破り、2回の勝負に勝ったプレイヤーが勝者となります。

 度胸と駆け引き、そして高度な心理戦が楽しめる、2011年フランスゲーム大賞受賞作、今なお世界中で大人気のブラフゲーム『スカル』が満を持して日本語版として新発売です!

(※)「Skull & Roses/髑髏と薔薇」の商品名で受賞。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 83件

ルール/インスト
9321名が参考
8年弱前

プレイヤーにはそれぞれ、四角形のコースターと、4枚のパネルを取ってください。
これがこれからおこなうブラフ、騙し合い勝負の道具となります。
.
●道具説明
○四角形のコースター
表はドクロが、裏にはバラが書かれているコースターです。
このゲームは、これから「とある勝負」を繰り返して行います。
その「勝負」に2回勝利すれば、勝者が決まり、ゲーム終了となります。
コースターはその勝利カウントを表す道具となります。
ゲーム開始時は全員、コースターを「ドクロ」の面を向けた状態です。
1回勝利すればコースターを裏返して、「バラ」の面を表に向けます。
「バラ」の面の状態でさらに1回勝利すれば、晴れてゲームの勝者となります。
コースターはあくまでその表示を行う目印の役割となります。
.
○4枚のパネル
裏面には綺麗な絵柄が描かれたイラストが同じように描かれていますが、
表面にはドクロのイラストが1枚、バラのイラストが3枚描かれています。
このパネルが皆さんのメインとなる勝負道具となります。
.
●勝負方法
まず全員、4枚のパネルから1枚を選んでコースターの上に伏せて置いてください。
置くときには、裏が「ドクロ」か、「バラ」かをしっかり見た上で置いてください。
シャッフルして置くといった行為はゲームの興が著しく削がれますので禁止です。
何を置くか、何を置いたかをしっかり考えた上でおいでください。
.
全員がパネルを1枚置いた時点で、親プレイヤーは以下の2つの選択肢が与えられます。
→「パネルをさらに1枚重ねる」
→「勝負に出る」
.
○パネルをさらに1枚重ねる
手元のパネル(開始時に1枚をコースターに置いているので残り3枚)から更に1枚選んで、コースターに重ねます。
コースターに重ねた場合、手番は時計回りで隣のプレイヤーに動きます。
隣のプレイヤーもまた、「パネルをさらに1枚重ねる」か「勝負に出る」かの選択ができます。
このように、誰かが勝負に出るまで「パネルを重ね」続けます。
(パネルが手元になく、「パネルを重ねる」ことができない場合、必ず「勝負に出る」必要があります)
.
○勝負に出る
誰かが勝負に出たタイミングで、勝負は後半戦に入ります。
プレイヤーは高らかに「1」や「3」などの任意数字を宣言しましょう。
この数字は、「俺は場に出ているパネルからドクロを避けながら●枚連続でバラを表に向けてやるぜ!!」
というめくるパネルの枚数となります。
数字を宣言されたら、各プレイヤー時計回りに、以下の選択を迫られます。
→「パス」
→「それ以上の数字を宣言する」
.
パスをしたらその時点でこの勝負から降りることを宣言します。
どんどん数字が上がっていきまして、最終的に宣言者以外、全員がパスをした時点で、実際にめくってもらいます。
めくるルールは以下のとおりとなります。
→「複数枚重なっている場合は、一番上のパネルから順番にめくる。」
→「他人のパネルをめくるまえに、まず自分のパネルをすべてめくること。」
.
最終的に無事、ドクロをめくることなくバラを宣言枚数めくることができれば1勝となります。
コースターがドクロの場合はバラに裏返し、コースターがバラの場合はその時点で勝利となります。
もし、途中でドクロをめくってしまった場合、敗者となります。
敗者にはペナルティが発生し、4枚のパネルを1枚失うこととなります。
負けが続き、パネルが0枚になってしまったら、ゲームから脱落となります。

続きを見る
閉じる
oshio_sensei
oshio_sensei
戦略やコツ
1552名が参考
約7年前

基本は心理戦のゲームですから、自分の投稿を一つの参考意見として捉えてもらえると良いかと思います。


自分が考える重要な要素はスタートプレイヤーに対する自分の位置、ポジションに対する戦略です。

薔薇をセットしたとしても、自分が数字を宣言できなければ意味がありません。極端な話、数字を宣言するつもりがないなら髑髏をセットし続けるというのも戦略になり得るのではないでしょうか? とはいえ、それではゲームに参加してないも同然ですので、どこかで薔薇をセットして数字を宣言したいところかと思います。

ということは数字を自由に宣言できるスタートプレイヤーに近い位置は重要です。もちろん、小さい数字を言って周りの反応を確認するという戦略もあるかと思いますが、1週まわってくるころには、数字はかなり大きくなってるはず。そこで宣言するぐらいなら先手を打って行く方が無難だと思います。

なので、スタートプレイヤーに近い位置なら薔薇を置いて数字宣言をすることを考える、遠い位置なら髑髏を置いて静かに過ごす、というのが基本戦略になのかなぁというのが自分の考えです。

続きを見る
閉じる
大賢者
クロ
クロ
戦略やコツ
1323名が参考
7年以上前

人となりをよく見よう

嘘をついているのか(ドクロを仕込んでいるのか)、勝ちに行っているのか(薔薇を積んでいるのか)のみのゲームなので、ほとんど心理戦のみのゲームです。

ならば、ヒントはゲーム中の所作にしかありません。所作といっても身振り手振りのことではありません。

今ゲームしているグループは1枚目にドクロを仕込む人はどれくらいいますか?よくドクロを仕込む人は?勝ちに向かうことが多い(薔薇を仕込むことの多い)人は誰ですか?1枚目は様子見で2枚目にドクロ仕込むが多い人がいるかもしれませんね。

数字の宣言でウソをついてでも人を嵌めよう(自分が競り落としたら、アウトになるのに数値を上げる)人もいれば、そういうことを絶対にしない人もいるかもしれませんね。

いろんな人がいますが、そんなに複雑な人はなかなかいません。カモ(わかりやすい人)を見つけて、その人を確定した情報として扱えば、数字の宣言の指針にもなるはずです。

仕込んだカード、数値の宣言の仕方を所作の例としてあげました。よく他人を見れば、他にも見つかるかもしれませんね、細かいことでもよく観察して、ヒントを得ていきましょう。それのみだと思います。

続きを見る
閉じる
大賢者
さたもと
さたもと
戦略やコツ
1238名が参考
6年以上前

(戦略)
これは運ゲームではなく、どれだけ人の心をつかみその人のカードを『薔薇』か『どくろ』に誘導することにあります。

序盤どくろが結構でている時に、「このゲームはどくろを出している間は邪魔をすることはできるが、絶対勝つことはできません」などの話をすると次や、その次に薔薇が出てきたりします。ここら辺が言葉による誘導です。

また、他の人のカードが2枚とかになった後、2回ぐらい続けて薔薇だったらどくろなしと判断することもでき、一気に強きにいって勝ちを取りに行くことで結構勝つことができました。

守る時は守り、攻める時はオール(全員)薔薇を宣言するなど極端なことをする。

また、パターンを相手に読まれたら負けなので色々と、パターンを変えることも重要。例えば5人スタピーで3を宣言するときはあいつはいつもどくろだと思われてしまうと皆にパスされて自滅してしまうが、これを薔薇にすることで、あれーー読めないや?と思わせることが重要なんです。

続きを見る
閉じる
m1114toy
m1114toy
戦略やコツ
1145名が参考
約4年前

薔薇を置け。置いた直後に人数マイナス1で宣言するんだ。

5人でゲームしてたら4だな。

大体勝てる、五分五分で勝負になる。いいか、勝負事で五分五分は勝ったも同然だ!

恐らくコネコネするよりは、こういった勢いでいくゲーム。ブラフなんてそんなもの。

他人を脱落させるよりも、自身が勝ち抜ける方がはるかに楽で良い。

続きを見る
閉じる
大賢者
カネ重がイイ
カネ重がイイ
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥2,640(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 1060興味あり
  • 5570経験あり
  • 1644お気に入り
  • 2993持ってる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

もっと見る
閉じる

チェックした商品