- 2人~4人
- 45分~80分
- 10歳~
- 2014年~
精霊回路ドライヴ3件のレビュー
各プレイヤー、個別のユニットカードを使って共通の敵を倒す協力ゲーム。ユニットカードには火、地、水、風の4つ(4色)があり、それぞれ対応する色の回路カード(0~4の数字の書かれたカード)がある。手番ではこの回路カードをプレイして、プレイした色と同じ色のユニットが敵に攻撃する。...
まずはヴィジュアル面から。イラストは、創作系界隈では有名で、非常に重宝されている著作権フリーで利用可能なジュエルセイバーhttp://www.jewel-s.jpのものを加工されて使っています。元々商用ソシャゲのものなので、クオリティが高く、とても見栄えがします。精霊回路ド...
UNOをベースにした、小学生でも楽しめる協力型カードゲームです。プレイヤーは順にプレイ人数に応じたコスト内に収まるように使うキャラクターをドラフトしていき、全員がドラフトを終えたらゲーム開始です。共通の山札からカードを引き、UNOと同じルールで同じ色か同じ数字のカードを出し...
会員の新しい投稿
- レビュータクミピザプレイヤーはかいものチップで具材を獲得して様々なピザをたくさん焼き、...14分前by 勇者アッキー
- レビューテラマラ未来にワーカーを送り出す独特な仕組みが緊張感を生む「テラマラ」# Go...約1時間前by R(アール)
- レビューエルグランデ旧版の王と参謀エクストしか遊んだことなかったのだが、再版されて初めて標...約2時間前by プーさん
- レビュートリンケットトローブ○遊んだ環境・2人プレイ○ゲームの概要・小動物たちが小さな宝物を集めて...約11時間前by よんきー
- レビューブリックス割と好き。勝ち方と言うか遊び方が三通り。縦横斜めどれでも四つ並んだら勝...約12時間前by くみ
- レビューパーティピリピリ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビューアルタイ:文明の曙友人に遊ばせてもらって即購入したゲームです。「領土争い」という、ぶつか...約13時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューマグノリアYROを見て遊びたくなり、リメイク前の日本語版を購入しました。3人で遊...約14時間前by いこ
- レビュー小早川 2025新版ゲームと言うより、博打の題材って感じで、何か、花札のオイチョカブをやっ...約20時間前by はぐれメタル
- レビュー小早川ゲームと言うより、博打の題材って感じで、何か、花札のオイチョカブをやっ...約21時間前by はぐれメタル
- レビューハゲタカのえじき様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約21時間前by てう
- レビュー蒸気の時代メットワーク系の経営ゲームですね。でありつつ、手番は競りで初手を勝ち取...約21時間前by はぐれメタル