マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~120分
  • 11歳~
  • 2020年~

リターン・トゥ・ダーク・タワーしるおさんのレビュー

76名
1名
8日前

かなり高額な協力型のボードゲーム。(アドバンスルールとして対戦型ルールでもプレイ可能)

ボードの中央にそびえたつ塔から降り注ぐ骸骨を浄化しながら物語を進めていきます。他のボードゲームと変わっている事といえば、ボードゲームの進行、発生するイベント、敵とのバトル解決等はすべてアプリで行うことです。アプリを搭載する端末はタブレットのような大きめの画面を持つものを使用するのがオススメです。

◆基本的な流れ

①ボスを選択-ボスはパワータイプの単調な敵から正面突破の難しいトリッキーな効果を持つ敵まで様々なラインナップが揃っています。

②メインストーリーを選択-ゲーム内プレイ時間は最大6ヶ月と定められていて、この期間の間にメインストーリーを完遂する必要があります。クリアする事で、ボスが出現しこれを倒す事が目標となります。

③出現する雑魚的を3種類選択。(ランク2~4までそれぞれ1種)-ボスや出現する敵には「属性」が付与されていて、この「属性」の弱点を突きながら攻略することが求められます。「属性」相性を無視したゴリ押しパワープレイだとランク2の敵すらヘタするとやられてしまう設計になっています。

シード値が出力されますので、シード値をメモしておくと全く同じシナリオを楽しめる仕組みとなっています。

選んだシナリオによって出現するユニークアイテムが異なり、繰り返し楽しむ事を重視した設計になっています。

◆優勢システム

前述の通り、敵には「属性」が付与されているのでこの「属性」弱点を突くような動きが求められます。例えば「猛獣」という属性がついている敵を相手にする場合は「猛獣+1」という効果がついているアイテム、装備などを揃えることで「優勢値」を得る事ができます。

「猛獣+1」=「猛獣に対しての優勢値+1」

優勢ポイントは敵と戦う以外にもダンジョン内の探索にも使用できます。

優勢ポイントが0の状態で敵と戦ったときは、こちらのリソースを大量に消費する結果となりますが、優勢ポイントが10ポイントの状態で戦うと、リソースはほとんど消費せず、敵がアイテムドロップをするといった良い結果になる仕組みが採用されています。(実際に優勢ポイントを10貯めるのは難しい)

序盤

優勢3の状態で動けると安定したドロップや成長が見込める。優勢が取れないキャラクターを操作している場合は、髑髏の浄化や物資の調達を行い周りのプレイヤーサポートに徹する等のプレイングが求められます。

中盤

敵も時間が立つと強くなっていきます(必要な優勢ポイントが多くなる仕様です)ので、優勢5の状態までもっていけると割と安定する傾向。

終盤ーボス出現

ボスは通常のバトルとはいくつか異なる点があります。粘り強く戦闘を行っていくことで倒せるでしょう。またボスが出現すると世界の施設が壊されたりするイベントも多くなり、難易度が上がります。


悪い点は、他者と協力するゲームあるあるで、かなり強めの焼肉奉行的な方がいると自由にプレイすることができなくなってしまう事です。各プレイヤーの考えを尊重しつつ楽しめる仲間とプレイできるならオススメできるボードゲームです。

但し、アドバンスルールの対戦ルールでプレイするなら相手から指示されることもありませんので、操作に慣れたら対戦ルールで遊ぶもの良いかと思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
じむや
国王
しるお
しるお
シェアする
  • 33興味あり
  • 38経験あり
  • 11お気に入り
  • 49持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

会員の新しい投稿