- 2人~5人
- 30分前後
- 14歳~
- 2019年~
キングスジレンマしるおさんのレビュー
レガシーボードゲーム。
レガシー型のボードゲームとは、一度しかプレイできないボードゲームの事を指します。持っているカードを破ったり、ボードにシールを貼って要素が変化したり、不可逆的要素が満載です。そのプレイ指向性からネタバレはご法度です。ゲームの内容について、核心を突く内容は伏せたままのレビューとなります。
アンキスト国を治める王の下にはいくつもの勢力が存在しており、その勢力内の一族の長となってプレイします。各勢力は国を治めるための方針が大きく異なり、様々な問題に直面することになります。常に究極の2択を迫られ、2つは得られずどちらを選択しても各勢力にとって、良い事、悪い事が起こります。
自分一人で方針を決定する事はできません。投票制で物事は進みます。あなたは正面から問題に取り組むのか、それとも・・・。
一度しかプレイできないボードゲームで総プレイ時間もかなり長めですが、途中でやめても続きからプレイできる仕組みとなっています。是非仲の良い4名を集めて楽しんでいただきたいと思います。また、勢力の長となりますのでなりきってプレイする事で、よりゲームに没頭しアンキスト国の情勢を肌で感じる事ができるでしょう。
- 149興味あり
- 124経験あり
- 32お気に入り
- 179持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
しるおさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...36分前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約1時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約3時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約3時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約3時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約4時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約6時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約13時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約13時間前by TM of Yokohama
- レビューパッチワーク最高に見た目がかわいい。このダサかわいさはなかなか狙って出せるものでは...約13時間前by むりき
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...約13時間前by MIFFYBX
- レビューフォグサイト探索側と遺跡側に分かれてプレイするゲーム。最大3人の探索者は遺跡内での...約13時間前by むりき