- 1人~6人
- 10分前後
- 6歳~
- 2022年~
パンピンポンゲームレモネードさんのレビュー
全員が手札を配られて、山から1枚めくった後、
一斉にパン→ピン→ポン→パン・・・となるように
どんどんカードをプレイしていくだけのゲーム。
カードは単発のパンとかピンだけでなく
パンピンなどの連語もあり
スキップカード(パンでスキップなら次はポンになる)なんかもあります。
で、このゲームを面白くしてるのが、
1人が連続して2枚以上のカードをプレイできないルールです。
カードをプレイしたら、次、誰かがプレイするまで
待たなくてはなりません。
これにより、他の人より素早い者やカード運などが中和され
誰にでも勝つチャンスがあるってワケです。
でも本当に面白いのは、
自分を含めた大の大人4人が、
カードをプレイする時に
真剣な顔で「パン!」「パンピン!」「ポンパン!」など叫んじゃって
たまに「スキップ」が出て、
次何出していいか、全員、わかんなくなって、一瞬シーーン
ほんでまたすぐに「ポンパン!」「ピン!」とか叫び出したりして
自らのプレイする様がおかし過ぎて、腹が痛いッス。
ピンポンパンは当たり前、でもこのゲームはパンピンポン
パンピンポンでも、次々出していけば結局ピンポンパンになるんだけど
なんか、ピンポンパンじゃないって思考が邪魔して
イイ感じで混乱するんよねー。それが逆におもろい。
ちなみに、誰かが3回勝ったらゲームが終わるんだけど
うちらは、1回勝負だけのゲームを何回もしてました。
とにかく盛り上がるし、盛り上がり過ぎて
1回プレイすると疲れるやんけど、
他のゲームした後に、また、みんなでご所望してしまう
そんなオカワリ中毒のゲームでした。
- 31興味あり
- 227経験あり
- 23お気に入り
- 130持ってる
ログイン/会員登録でコメント
レモネードさんの投稿
- レビューピノキオピノキオになって、嘘をつくゲーム。ちよっと古いゲームです。友人たちと5...21日前の投稿
- レビュー告白魂プレイヤーが転生したら、告白すれば必ず女子高生とつきあうことができるス...24日前の投稿
- レビュー知ったか映画研究家スペシャル!架空の映画を観たテイで会話する大喜利系ゲーム。友人たちと5人でプレイし...27日前の投稿
- レビュー島が見えた!自分の船で広大な海を航海しつつ、必要な宝物を拾い集め、最終目的地の島に...29日前の投稿
- レビューマンマミーア1つの窯を使用して皆んなで各々のピザを作るゲーム。友人たちと5人でプレ...約1ヶ月前の投稿
- レビューパラシュートパニックスカイダイビングで、どこまでパラシュートを開かずに行けるかを競うチキン...約1ヶ月前の投稿
- レビューボーナンザ超有名な豆を栽培し売りさばくカードゲーム。これまた有名なアグリコラの作...約1ヶ月前の投稿
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約2ヶ月前の投稿
- レビューアナーキーパンケーキパンケーキ食べたい!そんなフレーズのブームが少し前にあった。そんなこと...約2ヶ月前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボスビジネスの商談をテーマにした交渉ゲーム。友人たちと5人でプレイしました...約2ヶ月前の投稿
- レビューリサイクルゴミのリサイクルをテーマにしたゲーム。友人たちと5人でプレイしました。...約2ヶ月前の投稿
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約2時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約11時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約12時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約12時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約12時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂