子どもと一緒に遊べるすごろくタイプのボードゲーム
7つの道具を集めていち早く馬小屋に帰ることを目指すボードゲーム。いずれか1人が道具を7つ集め自分のボードを埋めた状態でゴールである馬小屋に到達したら、ゲーム終了です。そして、その人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 31興味あり
- 133経験あり
- 19お気に入り
- 99持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
お馬さんコマを小屋まで導くすごろくゲームです。プレイヤーは手番になると2種類のダイスを振ります。ひとつは「1〜3の数字ダイス」、もうひとつは「4種類の道具の絵が描かれたダイス」です。振られたダイスの結果を見て、どちらか一つの効果を解決します。数字なら出た目の分だけ進み、道具...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!パカパカお馬は、子どもと一緒に遊べるすごろくタイプの面白いボードゲームです!道具をとるのか、先に進むのかの2択が意外と悩ましいです。馬の駒が可愛いのと、ボードのイラストが可愛い...
道具を集めながら、馬小屋を目指すすごろくです。前進サイコロ:赤と道具サイコロ:青を同時に振ります。どちらか片方を選んで実行します。ゴールの馬小屋に入るには7つの道具全てが揃っていなければいけません。馬を進めるか道具を取るか、大人でも結構頭を使って遊ぶことができました。私は進...
3歳児とプレイした感想です。順番を守ることと、道具を揃えないとゴールできないことを、子どもに教えるためには、丁度良かったゲームでした。このゲームをもう何度かプレイした後で、他のゲームで順番に手番を行うゲームをプレイしたいと思いました。コンポーネントは、馬の駒やサイコロは木製...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
サイコロ運に完全に左右されます。そんななかでも道具を優先して獲得しましょう!
ルール/インスト 1件
道具を集めながら進む子ども向けのすごろくです。前進サイコロ:赤と道具サイコロ:青を同時に振ります。どちらか片方を選んで実行します。ゴールの馬小屋に入るには7つの道具全てが揃っていなければいけません。最初に馬小屋に辿り着いた人の勝利です!!
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...約6時間前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...約8時間前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...約12時間前by うらまこ
- レビュー島が見えた!行きたい島への道を辿ると次の島が現れるが繋がりが完全に消えるとさっきま...約12時間前by うらまこ
- ルール/インスト道明寺・誉田の戦いルールの概要『道明寺・誉田の戦い』のルールの概要は以下の通りです。姉妹...約13時間前by サイマン
- ルール/インスト問い・解い・トイたんなる「反省会」は、もうイヤだ!!!一連の体験の中で、地に足の着い...約13時間前by 魔人
- ルール/インスト勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~エンジニアの日常は、大冒険だって知ってるかい?ときには巧みに(しかし、...約15時間前by 魔人
- 戦略やコツ勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~遊んでみるとわかりますが、交渉でチカラを合わせない限り、理想のチームに...約18時間前by 魔人
- 戦略やコツ問い・解い・トイゲームに慣れるまでは、まず基本ルールにそって「ふりかえり」に取り組んで...約19時間前by 魔人
- レビューコーヒーラッシュ大通りに乱立しているカフェのバリスタの一人となって、次から次へとくる注...約19時間前by リーゼンドルフ
- レビューアベ・カエサル7/10まさかの韓国の豪華リメイクバージョンの日本語版が出るということ...約20時間前by 白州
- レビュー貴族のつとめ貴族たるものコレクションは集めるだけでなく、見せびらかすことで『ふふ〜...1日前by うらまこ