勝ちよりもみんなで楽しく出来るプレイが好きです。
あまりに長考される方は相性が悪いと感じますので、その辺も踏まえて楽しく遊んでいただける方遊びましょう
プロフィール
エリア/年齡
兵庫県 34歳 男性
人数の好み
1~4人
時間の好み
10~100分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュー耳と手感覚An ear and a hand senseシャカシャカ・・・これは4だ!・・・えっ8だったの!?手で動かした感覚と耳で聞いた感覚でトランプのカードを当てるよ...2日前の投稿
- レビュードワスレDwarf Slayerダイスを振ってほかのドワーフよりもいっぱい飲もうという作品ルール説明などは割愛させていただきます。ダイスの出目によ...2日前の投稿
- レビュークアルトQuarto私が最も最初にプレイしたボードゲームです最大の特徴は「自分が置く駒を相手が選ぶ」という点につきます。駒の肌触りやイ...25日前の投稿
- レビューフッチカートFuji Flush / Futschikatoフリードマン氏の作品中最も好きな作品です。やることはいたって単純で、カードを一枚プレイするだけ。インストも簡単です...25日前の投稿
- レビューぬくみ温泉繁盛記Nukumi Onsen Hanjoki軽いワカプレの代表格になりそうな予感の今作。特徴などは他の人のレビュを参考にしてみてください。このセットだけでの感...25日前の投稿
- レビュー桃色飲茶娘:夜桜狂想曲(拡張)The Pioneer of Utopia: Yozakura Kyosokyokuボドゲカフェ常連さんの持ち込みで基本セットをかっ飛ばして初プレイしましたが、数ある日本の重いボードゲームの中では一...25日前の投稿
- レビューウォーチェスト:攻城戦(拡張)War Chest: Siege再販もされてる攻城戦拡張。プレイ時間が伸びると聞いていましたが、意外とプレイ感は変わらずで良い味付けになっていると...25日前の投稿
- レビューパクパクPaku Pakuこのゲームはもっと認知されてもいいんじゃなかろうか?絵柄やゲームジャンル的に苦手な方はいるであろうがファミリーゲー...2ヶ月前の投稿
- レビューデューン:インペリウムDune: Imperium今回はソロプレイのみの感想となります。デッキ構築とワカプレが合体した一つの完成形なのに、コンポーネントが思ってたよ...2ヶ月前の投稿
- レビューオーディンの祝祭:ノース人(拡張)A Feast for Odin: The Norwegiansオーディンの祝祭を完成させるためには必ず導入してもらいたい作品。ウヴェ作品の中でも完成形と言われているオーディンで...2ヶ月前の投稿
- レビューディヴィナーレ 倫敦の霊媒師Divinare今回はスリーブの紹介となります。エンゲームズさんのフレンチタロットサイズ(63×114)がピッタリとなっています。...3ヶ月前の投稿
- レビューザ・コールデスト・ナイトThe Coldest Night雪山に遭難したプレーヤー達が寄り添って火を絶やさないように頑張るボードゲームとなります。先輩レビュー様もおっしゃっ...3ヶ月前の投稿