シンボルの周りをタイルで埋めていき、タイルの数値の合計を最大値にすることで、そのシンボルを獲得していくゲーム
日本地図上の各都市へタイルを配置し、兜、仏像、田畑を獲得していくボードゲーム。1つの種類の駒(兜か仏像か田畑)の全てがボード上から取り去られたら、その人の手番を最後まで行って、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した駒の数を比べます。兜か仏像か田畑の数でどれか1つで最多数を獲得出来ていない人は脱落します。2つ最多数の人がいたら、その人の勝利です。2つ最多数を獲得した人がいなかった場合、最多数を獲得した人の中で、各自が最多数を獲得した種類の駒を除き残りの駒の獲得数が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 104興味あり
- 328経験あり
- 56お気に入り
- 180持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 10 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
『サムライ』は"柔よく剛を制す"が如く、相手の力を利用して大きな成果を得る立ち回りや東洋思想的な中庸の精神がスコアリングシステムに内包されている、クニツィアジレンマ炸裂の名作。…1998年版のこのアートワーク、めちゃくちゃイカしてるでしょ!?箱絵に描かれている通り、間違いな...
「このゲームは最高!」とパッケージにある通り最高のゲーム。4人プレイ時は全国マップでの争い。手番では1枚のタイルを配置していき、駒を囲えたら誰が獲得するかの確認をする。駒は3種類あり種類に応じたタイルの数字合計が大きいと勝ち。侍はオールマイティ「侍」と描かれたタイルは5枚あ...
武士たるもの長所の1つは持たねばならぬ。クニツィアの日本テーマのタイル配置ゲーム!【ざっくり解説】クニツィアのタイル配置ゲーム。3つの種類の得点(兜、仏像、畑)があり、そのうちどれか1要素で他人に負けないことを目指します。本作の最多要素を1つは持たないと足切りというのは、な...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!サムライは、作者クニツィアのジレンマ性が非常によくゲームに出ているタイル配置型の面白いボードゲームです!このゲームは本当によく出来ています。ウンウン唸ります。なるべく自分ひとり...
外見は、見るからに怪しいゲームです。イラストだけでなく、所々に書かれた怪しい日本語。ガイジンのニッポン臭がプンプンで、ついつい購入をためらってしまいます。しかし!中身は、意外な程まともで、ゲームとしてもよく出来ています。日本の天下を取るには、「農民」「寺」「貴族」の3つを支...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
侍マークの書かれたタイルを活用しての連続置きの活用、船の活用、大きい数字のタイルは、複数のシンボルに対して有効になるようすること、大きい数字のタイルが複数のシンボルに対して有効にするためにシンボルの交換を活用すること、このあたりがポイントになってくるかと思います。
ルール/インスト 1件
■サムライのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルールのインストをしたり、その後プレイしてもらう際にスムーズに進行できるように作成したサマリーやリファレンスです。PDFをダウンロードしてプリントアウトしてご使用ください。
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約4時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約4時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約4時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約6時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約6時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約8時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約9時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約9時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約9時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約12時間前by レモネード