- 2人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2012年~
インディゴ8件のレビュー
まず見た目がキレイ!宝石もキラキラで、ボードも星空を思わせるデザインでキレイです。そんな見た目なのにけっこうバチバチに妨害要素のあるゲームです!自分の手持ちタイルを設置して宝石を動かし、自分のゲートへ運ぶだけのシンプルルールですが、相手の妨害目的でタイル配置したり、取られそ...
道のタイルを置いて、宝石を自分のところに移動させるゲーム。シンプルなルールなのでインストは簡単。プレイ人数によってゲーム性が大きく変わる。宝石が到達したところによって、他のプレイヤーにも点が入るので、3人以上のプレイでは、ときに協力も必要になる。宝石同士がぶつかると消滅して...
※家族(妻と娘8歳)内で遊んだ時の感想です。クニツィア博士のタイル配置ゲーム!端6個と中心6個に点在する、それぞれ点数の違う宝石を自分のエリアまで移動させれば点数が貰えるというゲーム。ルールも基本的にタイルを置くだけというシンプルなだけあって、初心者でも小さい子供でも簡単に...
play:gameのレビュー記事2017.03.04https://www.gamers-jp.com/playgame/archives/001713.html#indigo(記事より抜粋)このゲームは、「3人や4人で協力するところが面白い」、「手軽なファミリーゲーム」、...
ボードが大きくて、インディゴの深い青がきれい!!線をつないで行く系だと電車テーマになりがちですが、これはこのアートワークだからこそ良いゲームな気がします。3人で遊んでみました。ボードは大きな六角形の形になっていて、各辺には2つのマーカーが置かれます。赤のマーカーが2個置かれ...
まずはこのゲーム概要を見るんだ。ツッコミどころしかない。染料関係ないやないか~い!!!!クニツィア先生、あんまりにもシステムとテーマの乖離が酷いとか言われすぎてご乱心したとしか思えません。あとテーマから作ってるとかいうのやめれ。誰も信じてない。私も信じてません!(まあそんな...
ボード上にある宝石を道が描いてあるタイルを配置してゴールまで運び出していくゲームです。ゲーム終了時に、手にしている宝石の合計価値が一番高い人が勝ち。ゴールは他プレイヤーと共有していて、自分が運び出した宝石は共有しているプレイヤーにも入りますし、その逆もあります(3,4人プレ...
クニツィア作のタイルゲー。タイルを配置して道を作り、スタートと自分のゴールを繋いで宝石を手に入れよう。ただし、ゴールは全て2色描かれていて色に対応した2人プレイヤーに点が入る。つまり、自分だけが得点することが出来ないのである。これにより、闇雲にゴールに入れると他のプレイヤー...
会員の新しい投稿
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約2時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約4時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約4時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...約7時間前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...約8時間前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...約14時間前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約18時間前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...約19時間前by プーさん
- レビュースーパーマリオ 人生ゲーム+コインを集めてスターを購入する、人生ゲームというよりはマリオパーティに...1日前by シキ
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...1日前by リーゼンドルフ
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...1日前by 鳴屋
- レビューサイン親プレイヤーにどのお題かを伝えるサイン。どう伝えるかは星のワード達を不...1日前by うらまこ