- 2人用
- 90分前後
- 12歳~
- 1984年~
ジェネシスクライマーBluebearさんのレビュー
1983年にタツノコプロが制作し、今でも根強い人気を誇る『機甲創世記モスピーダ』の再現をテーマにした珍しい戦術級ゲーム。
当時、ガンダムシリーズを立て続けにリリースしていたツクダホビーから、ガンダムよりも多数の戦力を一度に扱えるようにデザインされました。
モスピーダといえば、戦闘バイクがパワードスーツに変形する『ライドアーマー』と、あまりに有名なマクロスのバルキリーに対抗した可変戦闘機『レギオス』のデザインが優秀で、密かな人気を博しておりました。
かく言う私もその設定に惹かれた一人で、そのモスピーダの戦闘シーンが再現できるとあっては、これは買わねばなるまい!と即効買いしました(笑)。
再現されているのは、アニメ設定通り、地球を占領した異生命体インビットと、地球奪還軍との戦闘です。
インビットは、独特のアーマー形態の戦闘ユニットを多数繰り出し、それに対抗する地球奪還軍は、先に述べた『ライドアーマー』『レギオス』を編成して激闘を繰り広げます。
戦闘シークエンスで特徴的なのは、各手番1アクションと2アクションを組み合わせた変則的な進行で、1アクションごとに『確認』や『射撃』、『変形』『移動』と言った行動を選択して実行していきます。
当時のツクダロボットシリーズの流れを汲み、ユニットからは的に射界が通っても『確認』をしないと射撃できません。
特にインビットは、地球軍のエネルギー源であるHBT反応を狙うという設定なので、なおさらこの『確認』が1アクション必要なのがやっかいで、大軍を率いても思うように全員で攻められないのが、ドラマ通りですね。
対する地球軍は人間が操縦するため、この『確認』をせずに、命中率は下がるものの『乱射』という攻撃方法を選択する事も可能になっており、ユニットの性質の違いを良く表しておりました。
まあ、ゲームの内容的には普通なので、モスピーダのBGMをかけながら、わーきゃー言いながら簡単なバトルの興奮を体験するには良いゲームでしたね。
『レギオス』は戦闘機なのに、下手すると道路を飛ばすバイクより遅い!とか、射撃ばっかりしているとなぜかずっと空中に浮かんでいる!とか、ツッコミどころはたくさんありますが、まあご愛嬌という事で。
アニメも兵器デザインも、このゲームも好きなんだからいいじゃないか(笑)
当時、主役をやりたがる後輩に多めのメカ、さらには強力なアーモダイバー『トレッド』までもを渡し、熟練者の私はインビットを展開して派手に撃破してやりましたね〜。
懐かしい思い出です(笑)
- 4興味あり
- 8経験あり
- 1お気に入り
- 4持ってる
Bluebearさんの投稿
- レビューロード・オブ・スコットランド2010年にZ-MAN社からリリースされた、スコットランドにおける領主...11日前の投稿
- レビューホットドッグ噂は聞くものの長らく入手不能だった名作が、このたびついにリゴレさんから...22日前の投稿
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...24日前の投稿
- レビューファラウェイ神秘的な土地を探検し、そこの不思議な住民たちとうまく交流することで勝利...約2ヶ月前の投稿
- レビューNORAD3:米ソ戦略核戦争おそらく僕が知る限り最も簡単に熱い対戦が楽しめる《戦略核戦争》ゲームで...3ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー〜わたしが店長っ!〜最近は絶滅寸前かと思うほど珍しい、直球の《殴り合い》《どつき合い》満載...5ヶ月前の投稿
- レビュー10 デイズ・イン・ザ・USA『チケットtoライド』『エルフェンランド』等が有名なアラン・ムーン氏が...5ヶ月前の投稿
- レビューたたらばと森大阪の『たなごころ』というゲームサークルがデザインした、森との共存をテ...6ヶ月前の投稿
- レビューエルグランデ中世スペインの領主となって勢力争いをするテーマの古典的名作。1995年...6ヶ月前の投稿
- レビュースターシップ・サムライ今作はなんと《サムライ》をモチーフにしたスーパーロボット兵器(笑)を駆...6ヶ月前の投稿
- レビューウィッチャー・ザ・ボードゲームポーランドのベストセラーファンタジー小説をボードゲーム化した作品。原作...7ヶ月前の投稿
- レビュー翡翠の商人『ナショナル・エコノミー』で有名なゲーム工房スパ帝国がリリースした競り...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...3分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...4分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約23時間前by じむや