- 2人~3人
- 10分前後
- 8歳~
- 2010年~
ダイスガールズBluebearさんのレビュー
こういうゲームに目がないメンバーでさっそくプレイしました!
1セットにアイドルカードが18枚あり、一人で6枚を使うため、基本的に3人プレイが推奨されておりましたが、せっかくだから(笑)という事で、第6弾までリリースされている中でとりあえず第3弾までを購入し、枚数的に54枚にして4人プレイにチャレンジしました。(ウチはどうしてもメンツが多いので、4人でもギャラリーが出てしまうのですが、さすがにいきなり6人プレイとかは無理だろうと4人を厳選してのプレイとなりました。)
ドラフト形式で手札に6人のアイドルカードを持ち、順番に1枚ずつ場に出しながら、それぞれに指定されたダイスを振ってカード上に置きます。(何だろう、とりあえず人気とか実績を表すポイントだと思えば良いかと)
さらに各キャラクターには特殊な能力があって、自分のダイス目を変えたり、相手のキャラクターを指定してダイスを振り直させたりできます。
これをそれぞれ5人ぶん繰り返して、合計ポイントの高いプレイヤーが勝ちます。(1人だけデビューさせてもらえないのかな。厳しい世界だもんね)
ものすごくシンプルですね。(*^o^*)
何だかんだ言いながら、ダイスを振って一喜一憂するのはアナログゲーマーとしてはとても楽しいので、わいわい言いながら楽しめましたよ。
ただし相変わらず私は元ネタの『アイドルマスター』が分からないので、推しキャラよりも特殊効果で選びましたが、他の女性陣は、とにかく推しキャラ談義で騒がしい!(お陰でゲームを広げてインストしてから、実際に始めるまでがまぁ長いこと。30分くらい大騒ぎしていたんじゃないかな。仕方ないですよね~そこが楽しいんだろうからね。笑)
「きゃー!私の◯◯ちゃんを取らないで~!」
「でも組み合わせ的にこの子が欲しいんだよ。」
「あうあう、もう絶対許さない!」
「そこかいっ!まだ始まってもいないじゃん、笑」
「ううう、マズイ。パッション属性がいない」
「あえて偏らせるのも手ですけどねぇ。リスクありますからね。」
という感じで、どっちかと言うとメインのダイスプレイよりも、ドラフトでのキャラ選択の方が盛り上がりすぎて時間がかかるくらいです。
ゲーム進行自体は、5キャラ出したら終わりなので、慣れれば10~15分もあれば終わりますので、またキャラを変えて再戦!と、終わらない。
「えいっ!ほら私の△△ちゃんの実力を甘く見ないでね」
「ふふっ。ところが今度はこの子を出すと…、ほらダイス目を1ずつ下げてね」
「ええええ、そんな!私の◯◯ちゃんが、泣」
「そこで私がこの子を出すと、ほらそのダイス目から1ずつ下げてね。」
「そこまでしておいて、自分はちゃっかり6ゾロかいっ!さすがにひどすぎるね(爆笑)」
「次狙われるってわかってますよね♡」
「わわわ、勘弁して~!」
という感じで楽しませていただきました。ヤブロンさん、ありがとうございました。(*^o^*)
補足
①キャラ毎の特殊効果がいろいろあるのはいいんですが、それぞれ微妙に異なってたりするので、初見では『???』って感じでかなり手間取りますので覚悟を。
②各キャラ毎に振るダイスが1~3個(条件によっては4個)だから、1人あたり15個くらいのダイスが必要です。我々は4人プレイだったので60個のダイスが必要になり、とうてい足りないので買い足しに行きました。(結構高くついたなー。でも面白かったからいいや。)ケースも無いから、どうやって収納しようか悩んでおります。
- 20興味あり
- 11経験あり
- 2お気に入り
- 18持ってる
Bluebearさんの投稿
- レビューロード・オブ・スコットランド2010年にZ-MAN社からリリースされた、スコットランドにおける領主...11日前の投稿
- レビューホットドッグ噂は聞くものの長らく入手不能だった名作が、このたびついにリゴレさんから...22日前の投稿
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...24日前の投稿
- レビューファラウェイ神秘的な土地を探検し、そこの不思議な住民たちとうまく交流することで勝利...約2ヶ月前の投稿
- レビューNORAD3:米ソ戦略核戦争おそらく僕が知る限り最も簡単に熱い対戦が楽しめる《戦略核戦争》ゲームで...3ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー〜わたしが店長っ!〜最近は絶滅寸前かと思うほど珍しい、直球の《殴り合い》《どつき合い》満載...5ヶ月前の投稿
- レビュー10 デイズ・イン・ザ・USA『チケットtoライド』『エルフェンランド』等が有名なアラン・ムーン氏が...5ヶ月前の投稿
- レビューたたらばと森大阪の『たなごころ』というゲームサークルがデザインした、森との共存をテ...6ヶ月前の投稿
- レビューエルグランデ中世スペインの領主となって勢力争いをするテーマの古典的名作。1995年...6ヶ月前の投稿
- レビュースターシップ・サムライ今作はなんと《サムライ》をモチーフにしたスーパーロボット兵器(笑)を駆...6ヶ月前の投稿
- レビューウィッチャー・ザ・ボードゲームポーランドのベストセラーファンタジー小説をボードゲーム化した作品。原作...7ヶ月前の投稿
- レビュー翡翠の商人『ナショナル・エコノミー』で有名なゲーム工房スパ帝国がリリースした競り...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...7分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...8分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約22時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約23時間前by じむや