建設地にブロックを配置して、家・学校・スーパーマーケットを完成させるゲームです。
各プレイヤーは、「建設地プレート」3枚と、「景観カード」と呼ばれる穴がくり抜かれているカードを3種類獲得します。
プレイ人数で少し変わりますが4人プレイの場合、スタートプレイヤーは、ブロックの山から別々の形のブロックを4個置きます。スタートプレイヤーから順番にそのブロックを1個獲得し、ただちに自分の建設地プレートに配置します。1度配置したら移動させられません。
それから、時計回りに手番が移動します。新しいブロックが選ばれ、時計回りに獲得していきます。
もし、ブロックを配置したときに、完成したと思ったら、景観カードを真上から重ねます。カードの穴がブロックでピッタリ埋まったら完成となり、イベントカードを1枚獲得します。(自分や他のプレイヤーのブロックの増減に影響します)もし、はまらなかったら失敗となり、ブロックを一つ捨て、望むなら残りのブロックの配置を変えることができます。
これを繰り返し、早く3個の景観カードを完成させます。枠内に収めるゲームは「ウボンゴ」が有名ですが、じっくり考えながら配置できる所が異なります。また、難易度の調整もでき、建物の高さを二階建て以上にする、その時は真下の建設地プレートの出っ張りが少なくとも1個は見えないといけないというルールにもできるので、子どもや慣れていないプレイヤーとのハンディもつけやすくなっています。
ブロックを活かした、新しい形のゲームだと思います。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 37興味あり
- 126経験あり
- 13お気に入り
- 122持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
プレートの上に決められた形にブロックを積むゲーム。配られた3枚の景観カードを完成させる。ブロックは6種類。スタートプレイヤーが異なる種類のブロックをプレイヤー数分だけ用意して、順番に取ってプレートに載せる。もしはまる場所がなければ「廃材」として手元に置き、「廃材」が2つにな...
お馴染みレゴブロックと、見た目も大きさも全く同じブロックを使って遊ぶボードゲームです。基本的には子供向けのゲームです。***基板となる「8×8マスのブロック板」の上に建物に見立ててブロックをはめて行き、3件分を早く完成できたプレイヤーが勝ちというゲームです。***建物となる...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
レゴで遊ぼう
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューシリト:リミット10しりとりが進化した!?制限時間10分の知的協力バトル『シリト:リミット...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースノーコロニー各プレイヤーの盤面に10マスのすごろくボードがあるので、自分のボード(...約5時間前by なるみ
- レビューバルカンレイルウェイズバルカン半島(トルコとかギリシャあたり?)に線路を引いて鉄道網を築く1...約17時間前by atckt
- レビューキャピタルラックス2:ジェネレーションズドラフトシステムを採用したカードゲームで、得点の高さを競います。初見で...約17時間前by ダイアン
- レビュートライアンゴリゲルハルツ製品。立派な木のボードに触り心地のよいコマ。これだけでグッド...約18時間前by くみ
- レビューツィクストガチガチのアブストラクトゲーム。私は好きです。対面に繋ぎ終わらずとも、...約19時間前by くみ
- ルール/インストレッド・ドッグ・ジャンクション導入Red Dog Junctionは、宇宙の果てでハイステークスの交...約19時間前by jurong
- レビューくるりんパニック・リターンズ!ぐるぐる回転&急降下する空賊のヒコーキからニワトリたちを守ろう...約19時間前by シン_SHIREN
- レビュートランスヨーロッパ&トランスアメリカ『トランスヨーロッパ』と『トランスアメリカ』が一緒になったお得版!しか...約20時間前by Yamada Basil
- レビューベルラッティ複数の絵の類似性を議論し、贋作を見抜く協力ゲーム。個人の感覚とともに、...約23時間前by amu
- レビュースプリトカードをドラフトし、隣人との間に配置x13。自得点は両隣のカードの掛け...約23時間前by amu
- レビューラ・フルールラ・フルールのメインボードにはパリの市街地が描かれ、「花市場」「コイン...1日前by MIFFYBX