- 2人~4人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2020年~
カレトス超天使おじさんさんのレビュー
これが妖怪大戦争!
妖怪でワチャワチャしたいなら買うんだ!
ちがった能力を持つモンスターをそれぞれ担当し、村人を食べて(食べるとは書いてないけど)いくゲーム。
盤面にはモンスターより強い化け物もいてそいつらもゲームのキーとなる。
この設定でおもしろうそうとおもったら買い!
8種類いるモンスターのうち2体担当するため、組み合わせや状況次第で2体のコンボ的な事も可能。
頭脳戦になるためこのゲーム2人でもかなりおもしろい!
コンポーネントも豪華で絵柄もポップでかわいい!
ルールは単純なんだけど最善手を考えたり、相手への妨害等が奥深いので8歳は厳しい。
12歳くらいからかな。
モンスターの組み合わせによって戦略が変わったりするのもGOOD!
- 57興味あり
- 152経験あり
- 13お気に入り
- 163持ってる
ログイン/会員登録でコメント
超天使おじさんさんの投稿
- レビューデスティニーズ3人プレイがベストの非協力型のボードゲーム!各プレーヤーには目的があり...1年以上前の投稿
- レビューアドレナリン撃て!殴れ! 狭い室内でミニチュアたちのバトルロワイヤル!アメコミ風味...1年以上前の投稿
- レビューカタンこの超超名作に対して僕からはたった一つだけ。ボドゲの初心者が集う場には...約2年前の投稿
- レビュースーパー・キャッツ叫べ スーパーキャッツ!!ゲーム的には単純なバッティングゲームではある...2年以上前の投稿
- レビューのびのびTRPG ソードのびのびという名の”話術を試されるゲーム”。全員がもちまわりでGMとな...2年以上前の投稿
- レビューピガサスピガサス人形がかわいい。正直これがほしいがために買った。戦略性はなく動...2年以上前の投稿
- レビューメックメイカー男の子ってこういうの好きなんでしょ?その通り!ロボット作って殴りあうと...3年以上前の投稿
- レビュースライドクエスト【協力ゲームという名の兄弟喧嘩ゲーム】駒をスライドさせる際、上下左右...3年以上前の投稿
- レビューボルダリングレースおもちゃだろというツッコミは置いといて。。。戦略性や思考の要素は皆無な...4年弱前の投稿
- レビューニャーメンズよくある正体隠匿ゲームに、全員仲間のパターンを加える事により他の正体隠...4年弱前の投稿
- レビューレヴィアス高評価だが、リピート率ひくめ。なんでやろ。。。怪獣型スコットランドヤー...4年弱前の投稿
- レビュー新・キング・オブ・トーキョーまず購入する際には拡張も一緒に買おう!本体のみだと個性的なモンスター達...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストレイジング・ラビッツ物語趣のあるバロウブルックの村では、ウサギを育てることは、すべての地元...約3時間前by jurong
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約8時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約17時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約18時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約18時間前by chaco