タコ・ネコ・ヤギ・チーズ・ピザ。言ったカードが出たら、スピード勝負だ!
「タコ」「ネコ」「ヤギ」「チーズ」「ピザ」「タコ」「ネコ」「ヤギ」「チーズ」「ピザ」…。カードを出しながら、この言葉を繰り返します。そして、いま言ったのと同じカードが出たら、すぐに手を出しカードの上へ! いちばん最後になった人は、場のカードを引き取らなければなりません。最初にカードをなくした人が勝ち。所定ポーズをとらないといけない特殊カードが入っていて、ゲームに混乱をもたらします。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 32興味あり
- 232経験あり
- 29お気に入り
- 145持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
配られたカードを先に無くしたら勝ちの瞬間系ゲーム。配られたカードは裏向きにして山札にして、順番にタコ→ネコ→ヤギ→チーズ→ピザと宣言しながら時計回りに山札からカードを表向けて出していく。宣言した単語と出したカードが一致したら手番関係なく出されているカードに手を被せて1番遅く...
反射神経無いのに負けたくない、タコス。ルールめっちゃ簡単というか見た瞬間基本ルールは解るよね。緩~くやるのかと思いきや結構厳格に定められたルールがあるのです。詳しくは下記ブログ記事まで。緩い感じのイラストがまたいい味出してると思いませんか?
インストの説明するより、一度プレイするだけでだれでも分かりやすいゲームです。反射神経ゲームで手を使いますが、子どもの方が早く対応しやすい内容です。アイスブレイクとしても使いやすいゲームですが「手」が痛くなりますのでご注意ください。
いわゆる反射神経ゲーム。タコ、ネコ、ヤギ、チーズ、ピザ、タコ、ネコ、ヤギ……と言いながら手札を出していき、自分の手札がなくなった人が勝ち。自分の言ったフレーズと出した手札の絵柄が一致したら、出したカードに手をおく。手を置くのが一番遅かった人が出されたカードを引き取る。カード...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュースカウト!ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこのゲームに興味をいだき、購入しまし...4分前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約1時間前by じむや
- レビュースカイチーム再販でようやくゲットすることができたのですが、噂に違わず面白かったです...約1時間前by clevertrick
- レビューヘルパゴスハチャメチャ感もありつつ裏切り・戦略もあるゲームですね。皆で「水」、「...約3時間前by カラス
- レビューエッグ リリース・オブ・ヤバラス先に4個連続でチップを配置できれば勝ちだが、3個連続でチップを配置する...約10時間前by うらまこ
- レビューマイシェルフィー箱とコンポーネントがキュートで、やっぱりボードゲームって見た目でワクワ...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューゴーレム一言で言えば借金して手札を強化可能な大富豪です手札を出し切っても借金が...約13時間前by タロ
- レビューゴラス・マキシムスBGG評価6.4/重さ1.40/6人ベストマストフォロートリテ/切り札...約19時間前by たつきち
- ルール/インストザ・フラッド創世記 6章 & 7章 新ジェイムズ王訳そして神はノアに言われ...約20時間前by jurong
- レビューチューリップバブル一言で言うと、投資系ゲーム。ヨーロッパで発生したチューリップのバブル〜...1日前by はぐれメタル
- レビューファラウェイ日本語訳は「さようなら」ってゲーム名。出したカードを最後から順に得点計...1日前by はぐれメタル
- レビューおばけキャッチ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★★...1日前by くらげ