マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 15分前後
  • 10歳~
  • 2007年~

エスカレーション!おとんさんのレビュー

561名
5名
0
5ヶ月前

星9

ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、3人で遊びました。2025年1月



【どんなゲーム?】

どんどん大きな数字のカードを出していく、チキンレース系のカードゲームです。

手札を時計回りの順で出していき、前の人より大きな数字を出せなかったらバースト!それらのカードを引き取らなければなりません。

カードは1枚マイナス1点。

常時手札は6枚になるように山札から引いて、それが尽きたら1ラウンド終了。人数と同じだけラウンドをプレイしてマイナス点の少ない人が勝者です。


【感想】

クニツィア先生のチキンレースゲームの中でも、かなり好きな感じでした。「大富豪」みたいなプレイ感ですが、ゴーアウトの大富豪との味違いとして楽しめます。

この「エスカレーション!」を遊んだ事で、先生の小箱系のチキンレースゲームはひと通り経験出来ましたが、コレが一番シンプルで遊びやすい感じです。次いで「インフェルノ」、そして「ポイズン」と捻られる感じ。

個人的にはエスカレーション!が一番好きですねー。


(軽快なプレイングに相応しく、ポップなアートワークがマッチしています。)


ほぼ運が9割くらいを占めるゲームですが、気軽に遊べるし、大富豪より簡単なので活用の場は広そうです。


なお、アートワークにはクニツィア先生のボードゲームのコマなどが登場しているので何があるか探すのも楽しく、地味にくすぐられる演出です。


⚫︎良い点

超簡単ルール。サクッと遊べる。

カードの質感良し。


⚫︎気になる点

運ゲーが好きじゃない人には刺さらないかも。


⚫︎悪い点

特に無し。

この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
touring123
Otk
ダイアン
PET
くま(イシカワ)
おとん
おとん
シェアする
  • 246興味あり
  • 1174経験あり
  • 134お気に入り
  • 703持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿