- 2人~4人
- 15分前後
- 8歳~
- 2002年~
アルゴHideさんのルール/インスト
1)ゲーム名:アルゴ(2人プレーで、ポイントチップを使う場合)
2)勝利条件:2ラウンド終了時により多くのポイントチップ(初期値 2人プレイは各400点)を持っているプレイヤーが勝利。
3)得点方法:
①アタックが成功し、数字を当てたら相手から10点もらえる。もしその数字が「6」の場合はさらに10点を追加でもらえる。
②ラウンド終了時に残ったカード1枚につき20点を相手からもらえる。
4)ゲームの準備
①黒と白のカードをシャッフルし、それぞれのプレイヤーが1枚づつ引いて、数字が大きいプレイヤーが最初の親となる。数字が同じ場合は、白の方が大きいとみなす。
②親になったプレイヤーは、カードをシャッフルして、1人に4枚づつカードを配る。残りは、場に山札として置く。
③各プレイヤーは、相手にわからないように、数字を左から小さい順番に並べる。黒と白とで同じ数字のカードがあった場合は、黒色カードを小さい方(左側)に置く。
5)ゲームの進め方
①親のプレイヤーは、山札から自分だけが数字がわかるように、1枚を引く。
②相手のプレイヤーのカードの中から、当てるカードを決める。
③引いたカードを裏返しにしたまま、②で決めたカードの前に置き、推理した数字をいう。②と③のアクションを合わせて「アタック」といい、必ず実行しなければならない。
④アタックを受けたプレイヤーは、その数字が合っていた場合は、「イエス」と言ってアタック受けたカードを表にして数字を見せる。アタックした側のプレイヤーは、続けて別のカードにアタックをするか、アタックせずに裏返しのまま自分の列に並べるかを決める。アタックが成功した分のチップを相手からもらう。
⑤一方、カードの数字が違う場合は、アタックを受けたプレイヤーは「ノー」と言う。「ノー」と言われた場合は、アタックした側のプレイヤーは、アタックに使ったカードを表にして数字を明らかにして、自分のカードの列の適切場所に並べる。
⑥アタックが終わったら攻守を交代し、山札から1枚を引いて、②〜⑤までの一連のアクションを行う。
⑦どちらかのプレイヤーが、相手のカードの列の数字を全てオープンさせたら、このラウンドのゲームは終了で、全部オープンさせた方が勝ち。必要なポイントチップを相手から受け取る。
⑧親を交代して、もう1ラウンド同じようにプレイする。
⑨2ラウンド終了した時点で、ポイントチップをカウントして、点数が多い方が勝ち。
- 193興味あり
- 1673経験あり
- 306お気に入り
- 1252持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)1.ゲーム名:テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト2.追...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)1:ゲーム名:テラフォーミング・マーズ:プレリュード22:プレイに必要...約1ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河「オラニエンブルガー運河」は、ウヴェ・ローゼンベルグ氏(アグリゴラやア...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストオラニエンブルガー運河1)ゲーム名:オラニエンブルガー運河2)勝利条件:ゲーム終了時の最も名...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX1)ゲーム名:オー・マイ・グーッズ!2)勝利条件:ゲーム終了時の最も多...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストフォレストシャッフル:アルプス1)ゲーム名:フォレストシャッフル アルプス2)勝利条件:ゲーム終了時...7ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシープレイヤーは惑星国家のリーダーとして、探索、移住、発展、交易などを行い...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストディクシット1)ゲーム名:ディクシット2)勝利条件:獲得ポイントがいずれかのプレイ...8ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:アゴラ1)ゲーム名:世界の七不思議デュエル アゴラ2)勝利条件①ゲームの任意...8ヶ月前の投稿
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)クランク!の拡張版で、舞台が古代ピラミッドになります。深部まで探検して...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダム1)ゲーム名:イッツアワンダフルキングダム2)勝利条件:4ラウンド終了...8ヶ月前の投稿
- レビューオーズトラリア仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...9分前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...12分前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約1時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約2時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約2時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約2時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約5時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約6時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約6時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約12時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約17時間前by おとん