- 2人~4人
- 15分~20分
- 5歳~
- 2023年~
ドングリシュギ降旗さんのレビュー
ジャンル:アブストラクト(たぶん)・タイル配置・パズル
森の動物たちにどんぐりを必要なだけあげて点数をもらおう。
2人が良いのでしょうが、4人プレイの感想を書きます。
----------------------------------
気をつけること:
・序盤ー中盤は点数がほぼ取れないが、正常です。タイル配置をしつつ妨害するのが主なアクションだからです。タイルかわヨで牽制しあうゲーム大好き。
・マジックどんぐりを取った人が主導権を握ります。ほぼチートといっても差し支えない。このどんぐり、配置したマス上下4方のどんぐり数を任意に決定できます。
つまり終盤で配置すると大量得点が狙えます。ですがタイルは公開情報なので、他プレーヤーはさらに妨害に来るのでお気をつけて。
---------------------------------
プレイの感想:
上に書いたように、序盤ー中盤は点数がほぼ取れなかったので不安になりました。可能性が狭まる後半に、きれいに斜めに駒が置かれる形になったので一安心。
1マスあえて空けるのってありなのかな…と疑問になりました。今回はなしでやって最終結果がこうなりました。 8×8マスの区画の中で、必然的に外枠に動物マスを置くのでいわゆる死にマスが出るのも織り込みましょう。
2人でやるとまた違うんだろうな、もう1回遊ぼう。
- 22興味あり
- 44経験あり
- 6お気に入り
- 67持ってる
ログイン/会員登録でコメント
降旗さんの投稿
- レビューオン・ザ・ドットジャンル:パズルウボンゴ、得意ですか。パズルは得意ですか。阿鼻叫喚です...約1年前の投稿
- レビューマウンテンフォトグラファージャンル:トリックテイキング---------------------...約1年前の投稿
- レビューアルボリア箱のサイズと比例しない、3人で4時間の重ゲー。ダウンタイムを有効活用し...約1年前の投稿
- レビュー六華ジャンル:セットコレクションor麻雀麻雀よりもカジュアルに、役を揃えて...約1年前の投稿
- レビューグレイブキーパーズジャンル:セットコレクション・すごろく・インタラクションカードを取らな...約1年前の投稿
- レビューネビュラ協力しながら、後半は少し出し抜いて、リソースの開拓・草原の開拓・建築物...約1年前の投稿
- レビューキャット&トーキョー東京のネコチャンになって、縄張り争いを制せ!ダイスで初期位置を決め、8...約1年前の投稿
- レビューウェザー・マシーン2024年の初遊びでした。科学者になって、天候操作をする機器をうまく操...約1年前の投稿
- レビュー3リングサーカスジャンル:エンジンビルド・ハンドマネージメント・エリアマジョリティアメ...約1年前の投稿
- レビュー宵と暁の呪文書ジャンル:拡大再生産・エンジンビルド?魔法使いになって、年に1度のお祭...約1年前の投稿
- レビューイートペイントゲムマ23秋でキラカードが発売されたので、思い出したように書きます。非...約1年前の投稿
- レビューボツワナジャンル:カード配置・ベットかわヨな木駒・アート。いたってそんなことな...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約4時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約4時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約9時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約12時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約16時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約20時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約20時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約22時間前by Jampopoノブ