- 2人~4人
- 20分前後
- 10歳~
- 2020年~
アーティチョークなんて大キライ!あるえすさんのレビュー
2人プレイでの感想です。
珍しいデッキ破壊系ゲーム。
様々な野菜の効果を使い、手持ちのアーティチョークを排除していくことが目的となります。
場から野菜カードを獲得し、手札の野菜カードを好きなだけ使用することでアーティチョークを「圧縮」していく流れなので、デッキ構築ゲームの「圧縮重視プレイ」のような感覚です。
デッキ構築ゲームに慣れた方にはもちろん、そういったゲームへの入門としてもおすすめですよ。
野菜カードの効果は他プレイヤー1人を指定するものがいくつかあるので、2人だと最もインタラクションが楽しめそうな気がします。
実際のプレイの様子とレビューの詳細をブログにて投稿していますので、よろしければご覧ください。。
- 162興味あり
- 1235経験あり
- 222お気に入り
- 692持ってる
ログイン/会員登録でコメント
あるえすさんの投稿
- レビュークイーンドミノ2人プレイでの感想です。2人だと多人数プレイと違い、5×5ではなく7×...約4年前の投稿
- レビュー花火:スターマイン2人プレイでの感想です。前作よりコンポーネントが一新され、便利なカード...約4年前の投稿
- レビューサグラダ見た目にも美しいダイスドラフトゲーム。プレイヤーはそれぞれ窓カードを受...約4年前の投稿
- レビューオルレアン:侵略(拡張)ソロモードおよび2人対戦モードのレビューです。基本セットが素晴らしい作...約4年前の投稿
- レビューオルレアン2人プレイでの感想です。最近Engamesさんより日本語版が発売になり...約4年前の投稿
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)追加の鳥カードが何より嬉しいですね。カードが主体となる、本ゲームにおい...約4年前の投稿
- レビュークルセイダーズ2人プレイでの感想です。結論から言うと2人でもインタラクションばりばり...約4年前の投稿
- レビューウイングスパン2人プレイでのレビューです。最近オセアニア拡張が発売されましたね!当初...約4年前の投稿
- レビュートスカーナゲームシステムは異なりますが、やはりブルゴーニュ の城をプレイしている...約4年前の投稿
- レビューナヴェガドール2人プレイレビューです。一般に多人数プレイが面白いとされる本作ですが、...約4年前の投稿
- レビューアンギャルドフェンシング未経験ですが、なんともそれっぽい雰囲気を味わうことができる...約4年前の投稿
- レビュースピリット・アイランドソロプレイボードゲームの中では至高の作品です。複雑なオートマ処理や生半...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約7時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約7時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約7時間前by Board game & BAR F minor
- レビュースモールワールドこちらは、Steam版のスモールワールドのレビューです。まずセール時に...約8時間前by MiyabiSFG雅✨
- レビューラストダンジョン ポケット私にとっての初のソロ専です。実際やるまでソロのボドゲってどーなの?パッ...約8時間前by taz
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョン仕事で疲れて帰ってきても準備や片付けに時間がかからずサッと出してサッと...約9時間前by まぁ〜やん
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:エルパソ牛を連れて荒野を歩け!ぐるぐるロンデルの道中では、牛カードの手札を成...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューミノス:青銅時代の曙クレタ島・ミノア文明、青銅器の時代。各地に建物を建て、船を出し、影響...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビュー逆統戦:地と海の革命者へ紅軍(中国共産党)対諸外国の非対称のウォーゲーム+デッキゲームです。紅...約11時間前by はぐれメタル
- レビューメガジャックポットスロットがテーマのボードゲームで、1番お金を稼いだ人が勝ちになるが、ス...約16時間前by うらまこ
- レビュー銀座ロマン喫茶ダイス要素が強いゲームではありますが、ラウンド中にアクショントークンが...約20時間前by なるみ
- レビュートラップテイキング罠猟師向け 割と単独プレイヤーです。「TRAP TAKING」トラップ...約21時間前by 午後くま