- 3人~5人
- 20分前後
- 8歳~
- 1998年~
ゼロzumi_murabitoさんのレビュー
面白い。数字を減らすとちうよりはいかに0にするかが強いです。友人とカフェで延々やってました。3人でもおもしろく4人、5人となっても面白いです。
慣れていくと記憶できることも増えるので、より奥深くなります。
この投稿に0名がナイス!しました
- 261興味あり
- 1439経験あり
- 240お気に入り
- 909持ってる
ログイン/会員登録でコメント
zumi_murabitoさんの投稿
- レビュートロイカ簡単かつ、程よいレベルの読み合いが楽しめます。2人プレイも可能ですが、...7年以上前の投稿
- レビューシークレット:米ソ諜報戦人狼系ゲームです。第三陣営も入っており、自分の陣営がころころかわりワイ...7年以上前の投稿
- レビュー海底探険まず、持ち運び○みため○盛り上がり○窒息するか、帰るかのチキンレースで...7年以上前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロン人狼ゲーム好きなら持っておいて間違いないです。人狼と違い、人がいなくな...7年以上前の投稿
- レビューハコオンナパッケージだけでも買う価値あるでしょう。GM的な立ち位置の人が必要な模...7年以上前の投稿
- レビューラブレター手軽にプレイできるので何回もできます。読み合いの要素も勿論あり、配役も...7年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌き戦略性が素晴らしい。しかもコイン集めや宝石集めという育成ゲームの視点も...7年以上前の投稿
- レビューお邪魔者ワイワイできるのが楽しい。しかもライトではあるが、戦略やコンビプレーも...7年以上前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練素晴らしく面白い。珍しく協力のボドゲでありながら、敵がPC等で管理して...7年以上前の投稿
- レビューザ・ゲームシンプルかつ、奥深い。仲間に具体的に伝えずニュアンスを伝えるのも面白い...7年以上前の投稿
- レビューパンデミック:クトゥルフの呼び声本家、パンデミックに比べると運の要素は強くなっているが、移動が強化され...7年以上前の投稿
- レビューパンデミック:迫りくる危機ペトリ皿だけでも価値があります。8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ地球を襲うエイリアンの脅威に、ひとりで立ち向かえ。戦略と運命が交錯す...約2時間前by 真夏。
- レビューブラッディ・イン:旅の一座BGG評価7.6/重さ2.13/4人ベストまず箱が小さく基本の中箱にカ...約10時間前by たつきち
- レビューナイトフラワーズ独特すぎる世界観とワカプレ×エンジンビルドの融合がクセになる「ナイトフ...約11時間前by R(アール)
- レビューミントイタリアちょっと背の高いミント缶に詰め込まれた小さな「クランズオブカレドニア」...約11時間前by じむや
- レビューザット・オールド・ウォールペーパーどこか懐かしい素敵な壁紙を作ろうって同時入札のゲーム。壁紙のデザインは...約11時間前by うらまこ
- レビューワタルート2人用のネットワーク型対戦ゲーム 互いの端と端を繋いだら勝利です。コン...約14時間前by とら
- レビューカスカディア「カスカディア」は、北米北西部の豊かな自然環境をモチーフにした美しいビ...1日前by 真夏。
- レビューコントロールVコピー&ペーストで自分の陣地を広げよう!『コントロールV』は、パソコン...1日前by Jampopoノブ
- レビュージャイプル商人の駆け引きが熱すぎる!2人用ボードゲームの金字塔砂漠の市場で繰り広...1日前by Jampopoノブ
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...1日前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...1日前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...1日前by たまみ