マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ゼロZero

レーティングの登録/分布

  • ゼロの画像
  • ゼロの画像
  • ゼロの画像
  • ゼロの画像
  • ゼロの画像
  • ゼロの画像

5枚以上の組み合わせを作ってゼロを目指そう!マイナス点をなるべく抑えるカードゲーム

このボードゲームは、1~8の数字が書いてある7色のカードを使った、減点抑制ゲームです。
プレーヤーは常に手札を9枚持ち、場には5枚のカードを出します。自分の手札から1枚を取って場に出し、場にある5枚のカードから1枚を獲得して手札に加えます。これを繰り返していきます。

目指すのは手札の点数がゼロになることです。では、どのようにしたらゼロになるかというと、同じ数字のカードが5枚以上になるか、同じ色のカードが5枚以上になると、その5枚はゼロ点として扱われます。ここで、手札は9枚というのがミソです。普通に考えたら、5枚と4枚にしか分けることができないので、4枚のほうはゼロにならないと思います。そこで、5枚の中から1枚を4枚のほうに加えて5枚にすることでゼロとすることができます。
例として、7のカードが赤、青、緑、黄色、茶色とあり、その他に茶色のカードが4枚あるとします。すると、「7のカードが5枚でゼロ」「茶色のカードが5枚でゼロ」となり、ゼロが完成します。

しかし、ゼロを作ることは容易ではありません。時には欲しいカードが全然場に出ないこともあるでしょう。そういった場合はマイナス点をなるべく少なくできるように手札を揃えていきます。
まず、同じ数字のカードは何枚手札にあってもその数字ぶんしかマイナスになりません。つまり、7のカードが4枚手札にあった場合は、マイナス点は7点だけです。また、書いてある数字がそのままマイナス点になるので、なるべく小さな数字を集めることも大事になります。

場のカードと交換せずにパスをすることができます。そして、このパスが2回行われたら、最後の1周を行ってゲーム終了となります。ちなみに、パスするときはテーブルをコンコンとノックします。
これを何ラウンドか行って、一番マイナス点が少なかったプレーヤーの勝利となります。

自分のマイナス点を減らしながら、相手がマイナス点を稼がないように考えることになります。相手が取ったカードから、どのようなカードを集めているか予想されるので、その辺の読み合いにもなると思います。ただ、実際プレイしてみるとサクサクとカードを交換していくので、なかなか読み合いしている時間はないかもしれません。その辺は直感に頼ったプレイになるかもしれません。

人数が多いとワイワイ楽しくやれるパーティー向けゲームだと思います。数字を使ったカードゲーム、トランプを使ったゲームが好きな人にもってこいのボードゲームです。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. ボドゲーマ運営事務局ボドゲーマ運営事務局
ゼロ
ゼロの通販
5枚以上の組み合わせを作ってゼロを目指そう!マイナス点をなるべく抑えるカードゲーム
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,650(税込)
  • 253興味あり
  • 1409経験あり
  • 236お気に入り
  • 891持ってる
作品データ
タイトルゼロ
原題・英題表記Zero
参加人数3人~5人
プレイ時間20分前後
対象年齢8歳から
発売時期1998年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人5
9点の人5
8点の人21
7点の人46
6点の人33
5点の人19
4点の人5
3点の人2
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率39
戦略・判断力41
交渉・立ち回り7
心理戦・ブラフ15
攻防・戦闘1
アート・外見6
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 16件

456名
3名
0
手札の合計点数をなるべく0に近づける(なるべく失点を抑える)ことがゲームの目的です。手番では、手札の1枚を場に公開されている5枚のカードのうちの1枚と交換していく。これを繰り返すだけです。交換を繰り返しながら手札の中で同じ数字を5枚集めると、それが0として扱われたり、また同...
続きを読む(11ヶ月前)
仙人
てんじく
てんじく
158名
4名
0
画像
充実
7色1~8の数字カードを使用。毎ラウンド、ランダムに9枚のカードが配られて場には5枚のカードが並び、残りはこのラウンドでは使用しない。手番では場のカードと手札にあるカードを1枚交換していき失点が少なくなるようにしていく。同じ色5枚、同じ数字が5枚の組み合わせは0点になる。同...
続きを読む(1年以上前)
うらまこ
うらまこ
125名
0名
0
充実
★★Nice!ルールがとても簡単なので、子どもでも一緒にプレイしやすい。ゲームはテンポよく進むので繰り返しプレイしたくなりますし、考えどころや悩みどころもあります。そして、一発逆転の超必殺技ZEROがありますので、これが決まると気持ちいい!カードは1~8の数字が7色あります...
続きを読む(約3年前)
大吉さん
大吉さん
79名
0名
0
のび太もびっくり!👓0点を目指すゲーム!!え、0点ったって、数字が書かれたカードばっかりだけど?と思うでしょう。分かる。私も思った。ある条件を満たすとあら不思議、0点になってしまうんですね!!気になるでしょ!気になって仕方ないですよね!そんな方はぜひこちらの動画を見て真相を...
続きを読む(3年以上前)
大賢者
himitsu-yasan
himitsu-yasan
85名
0名
0
始め少し説明が難しく感じますが一度やってしまえば盛り上がること間違いなしのゲームです。人数×ラウンドが丁度良く、ゼロが中々でないのでもう1回、もう1回とリプレイ性も高いのも魅力ですね❤️
続きを読む(4年弱前)
大賢者
ワタワタ
ワタワタ
166名
0名
0
最初4人、続けて5でプレイしました。私も含めて全員初プレイ。結果、とても盛り上がりました。4人の時は最終R直前までで3点内の僅差。そして最後にゼロ上がりの脳汁出まくりの勝利。5人の時は、慣れた方の3回連続ゼロ上がりという、クニツィア博士の生まれ変わり(存命中)かという終わり...
続きを読む(4年弱前)
勇者
怪人M
怪人M
206名
0名
0
充実
ロマンを求めるか、堅実に動くか。3人プレイでの感想。それほど長引くゲームでもなく、ルールも簡単なため、誰でも手軽にできそうなゲーム。重いゲームの後の箸休めでも良いし、普段ボードゲームを遊ばない人に勧めても良さそう。ゲームは7色(赤、青、黄、緑、紫、茶、水色)、各色に1~8の...
続きを読む(4年弱前)
仙人
szk
szk
201名
1名
0
充実
ジンラミーと麻雀を合わせシンプルにした感じのカードゲーム。9枚の手札を持って、公開されている5枚の場札から交換していき、どんどん手札の失点を少なくしていくことが目標。同色・同数字カード5枚以上で無失点。しかし9枚の手札でゼロを目指すには1枚のカードが同色と同数字を兼ねていな...
続きを読む(約4年前)
皇帝
珈琲飲んべぇ
珈琲飲んべぇ
149名
0名
0
充実
ZEROを目指して手札を交換時にはあえて降りることも重要。一回のラウンドは短時間で済みますが気が付いたら一時間経過していることもよくある傑作ゲーム。ルールもシンプルなので入門にもおススメ①~⑧(以下説明のためカードの数字は〇表記を使用)のカードがそれぞれ七色あり、合計数をよ...
続きを読む(4年以上前)
皇帝
Xです 2-3
Xです 2-3
370名
6名
充実
3人でプレイした感想です。ライナー・クニツィアがデザインしたカードゲームで、手札の数字の合計をいかにゼロにするかor近づけるかを競うゲームです。ルールは、このゲームのトップページに詳しく記載がありますので、それをご覧ください。3人とも初対面でこのゲーム初プレイでしたが、ゲー...
続きを読む(6年以上前)
Nobuaki Katou
Nobuaki Katou
301名
1名
0
レーティングが非公開に設定されたユーザー
とにかく手札の点数を少なくしろ!と言うゲームであり、手札を0点にするゲームではないことを読み間違えると大爆死するので危険。ゼロはつい狙いたくなるが、場合によっては狙わない方が点数が低く抑えられるので、カタいプレイのほうがいいのだけども、カードに書かれた数字が点数になる為、大...
続きを読む(7年弱前)
有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
237名
3名
0
画像
充実
手札の得点を可能な限り下げていく、減点系のカードゲームです。手札の交換を出されているカードと行うため、循環系カードゲーム、と呼ばれることがあります。▼ゲームの概要カードが9枚ずつ配られてスタートです。手番では、手札からカードを1枚出して、出されているカードを1枚取ります。そ...
続きを読む(7年弱前)
atckt
atckt
217名
0名
0
充実
ライナークニツァの1998年カードゲーム。カード構成は1-8の番号カードが7色で56枚。最初に全員に9枚カードを配る。5枚はオープンにして場におきます。残りのカードは使わない。5人だと5*9+5の50枚使います。やることは自分のカード1枚と場にでているカード1枚を交換するだ...
続きを読む(7年以上前)
m1114toy
m1114toy
214名
0名
0
手札の得点を0に近づけるのが目的のゲーム。0にするには同じ色のカードが5枚かつ、その5枚のうちの何れかの違う色の数字のカード4枚のセット(例赤1、赤2、赤3、赤4、赤5、青5、緑5、黄色5、茶色5)にするしかありません。同じ数字については得点に影響しづらいですが、色の方は5...
続きを読む(7年以上前)
大賢者
ガラス猫
ガラス猫
205名
0名
0
面白い。数字を減らすとちうよりはいかに0にするかが強いです。友人とカフェで延々やってました。3人でもおもしろく4人、5人となっても面白いです。慣れていくと記憶できることも増えるので、より奥深くなります。
続きを読む(7年以上前)
皇帝
zumi_murabito
zumi_murabito
132名
0名
0
手持ちカード9枚を出来る限り低い数字(0)にしたプレイヤーが勝利です。数字の合計は書かれた数値が加算されますが、とある条件により、数値が変化します。1、同じ色別数字5枚により02、違う色同数字5枚により0では手持ち9枚でどうすれば??数字とカラーを一枚、1と2の条件にかぶせ...
続きを読む(8年以上前)
大賢者
きぬりす
きぬりす

リプレイ 1件

104名
0名
0
集まった親戚で10戦ほどなかなかゼロ出ず点数勝負が続く展開…頑張ってもそもそも欲しいカードが無いかも知れず、いつコールするかが勝負の分かれ目。妹がゼロ狙いリーチ何度かあったようだが残念ながら未達成。とうとう「ゼロ出たら終わろう」とのことに。最後はゲーム好きの叔母がゼロ出して...
続きを読む(4年以上前)
皇帝
こけし
こけし

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 1件

  • Itsukiさんの投稿
    カードサイズと枚数について

    カードサイズは87mm×56mmです。「CAC-SL103 ボードゲームサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは56枚入っています。

    0件のコメント681ページビュー7年弱前
    コンポーネント/イラスト

会員の新しい投稿