- 2人用
- 20分~30分
- 14歳~
- 2018年~
ヴォルフィーリオンヒロ(新!ボードゲーム家族)さんのレビュー
キックスターターで出資し、送られてきたのでプレイ。
ルールを読んだときから、相当洗練された2人対戦型デッキ構築ゲームだったので楽しみにしていた。
ルールが非常にシンプルな上、カード構成のバランスが良く、全体的に無駄なくまとまっている美しいシステムだと感じた。
普通のデッキ構築ゲームは、まずお金をためて強いカードを買い、目的達成に向かうのがセオリーだけど、このゲームは、お金と同じくらい攻撃力と知識力が重要で、それゆえにゲームに奥行きが出ている。
攻撃力と知識力の重要度を高めているのが「特殊カード」の存在。
「特殊カード」は、お金ではなく攻撃力を消費して買うものであり、プレイした後も場に残り続ける強力な効果をもつ。
よって、自分の特殊カードは活かし、相手の特殊カードを封じることが勝利の重要な要素。
特殊カードを封じるためには「知識力」が必要となる。
お金と攻撃力と知識力の3つの選択肢の狭間で悶絶するところに、このゲームの凄みがある。
プレイ時間も30分程度と短いので、何度も再戦したくなる。
デッキ構築ゲームはそもそも完成度の高いものが多いけど、これはその中でも洗練度で頭一つ抜けているように感じるので、デッキ構築初心者も、経験者もぜひ一度プレイしていただきたいです。
ルール詳細や評価などは下記ブログで。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 19興味あり
- 26経験あり
- 10お気に入り
- 45持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんの投稿
- レビューパトリツィアシャハトらしく美しいゲームデザインの切れ味鋭いゲーム。手番でやるアクシ...4日前の投稿
- レビューモンスターコロシアムダイスの出目合計で勝負するシンプルなルールながら、他プレイヤーのダイス...5日前の投稿
- レビューミスティック・ベール要は、デッキ構築の変則系だけど、何か1枚のカードが強化される感じがわく...6日前の投稿
- レビュー死神プリスクール「リードプレイヤーのカードと同じ数字を出したプレイヤーがいたら、数字の...7日前の投稿
- レビューグレンモア箱もタイルも全てがコンパクトにまとまっているよくできたゲーム。何となく...8日前の投稿
- レビュー贋作オークション行動がカードで縛られるシステムがよく効いていて楽しいです。どの順番でど...9日前の投稿
- レビューシーランド中央ボードがとても綺麗で、お花畑タイルが埋まっていく感じがとても良い。...10日前の投稿
- レビューキューバーズ / キューバードオセロ的に挟んでカードを入手するタイプのセットコレクションは初めてで、...10日前の投稿
- レビューストライクシンプルなルールだけど、展開が派手なのでパーティーゲームとしては良いゲ...11日前の投稿
- レビュータイニータウンルールを読んだとき、絶対面白いと確信。やってみて、思った通りすさまじく...12日前の投稿
- レビューハウス オブ ボルジアパッケージの雰囲気から、複雑なルールのゲームを覚悟してましたが、全然そ...13日前の投稿
- レビュードルイド色んな種類のアレンジトリテがあり、中には工夫しすぎてゲームの見通しが悪...14日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューあいうえおレース2人用ゲームとなってますが複数で問題なく遊べると思いますワードバスケッ...約5時間前by たつきち
- 戦略やコツエイジオブタイラントこのゲームの勝ち筋は黒や茶色の事業を極力完成させないでゲームを終了まで...約6時間前by 鎌倉
- レビューダンシングドラゴン頭、翼、胴体、尻尾の4枚のカードをいち早く集めて、ドラゴンを作るカード...約8時間前by みなりん
- レビュースモールワールド・オブ・ウォークラフトスモールワールドに新たな要素を色々加えた内容になっているらしい。本家は...約10時間前by シーエフ
- レビュー金星の商人宇宙を舞台に貨客船1隻を駆り、幾多の星系を巡りつつ、新しい航路や星系を...約11時間前by yuishi
- ルール/インストモンスターサーカス■エラッタ《ウェアウルフ》《ケルベロス》《ヘルハウンド》誤:ブリード値...約14時間前by S.S!
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作の仕上がりが良かったので買ってみました。約14時間前by 4k
- レビューもしも勇者がいるのならクイックショットの経験があればわりとすんなりプレイできます。手札固定の...約16時間前by きょんきち
- レビュー探ぱん / 探偵になってぱんつを当てるゲーム※注 男女混成のボドゲ会には向きません(笑)このゲームをやるとほとんど...約21時間前by おぱちょ
- 戦略やコツトリックと怪人(オインク版)決めきれないケースが多いので、パーティーゲームとして捉えて楽しむのがい...約21時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートリックと怪人(オインク版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約21時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフラインゴブリン痛快アクションゲームという印象ダイヤを1番所持するか、トーテム完成させ...約22時間前by おぱちょ