- 3人~8人
- 15分~20分
- 8歳~
- 2022年~
スプリトおとんさんのレビュー
星8
ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、計6人で遊びました。2024年8月
【どんなゲーム?】
目標達成型セットコレクションとカードドラフトの半協力型カードゲームです。
手番は同時進行なのでダウンタイムがほとんどなく、多人数プレイに適しています。
【ルール概要】
まず、プレイヤー全員で円になります。13枚の初期手札から1枚を選び、自分の左か右のどちらかにプレイします。そのカードが、それぞれの隣人との共有カードになります。
その後、カードドラフトで左側のプレイヤーに全ての手札を渡し、再び手札から1枚選んでどちらかにプレイするところから繰り返し、手札が全てなくなったらゲーム終了です。
カードには目標カードや数字/色カードが混ざっていて、主にセットコレクション系の達成を目指します。ゲーム中は両方の隣人と協力関係になり、目標カードをプレイして得点方法を設定しつつ、数字/色カードで点数を稼いでいく感じです。
目標カードには達成難度に応じて素点が設定されていて、ゲーム終了時に達成したものだけを左右それぞれで合計します。その後、各プレイヤーは左右2つの点数を掛け合わせ、その積が最終得点になります。得点の多い人が勝ち!
(目標カードの例。カードの左上のダイヤマークの数が達成で得られる素点。)
【感想】
軽いプレイ感で適度に悩ましい、多人数プレイに適したカードゲームです。
サクサク手番が進むタイプではなく、ドラフト毎にそれなりにダウンタイムが必要です。その理由は、新たに来た手札の目標確認や、左右どちらにプレイするか考えるのに時間が掛かり、特に前半はカードが多い分、選択肢が多くてついつい考えてしまいます。
ただ、全員同時プレイなので考える時間も共有しており、無駄な時間になりにくいところが素晴らしいゲームデザインです。
(美麗なデザイン。細長いカードサイズで最大13枚の時も持ちやすい。)
⚫︎良い点
インスト3分、簡単ルール。
手軽に、ほど良く悩める。
ほど良いプレイ時間。
多人数対応。ダウンタイムも気にならない設計。
美麗なカードデザイン。
⚫︎気になる点
左右のどちらに置くかの意思表明について、「こっちに置くつもりだよ」などの事前告知はOKか、それとも告知は無しで一斉公開にするかはゲーム開始前に取り決めしておく必要がありそうです。公式ルールでは後者が正しそうですが、それだと色々事故が起こりそうなので、ハウスルールとして前者の採用も良いかと思います。
⚫︎悪い点
特に無し。
- 41興味あり
- 270経験あり
- 30お気に入り
- 135持ってる
おとんさんの投稿
- レビューシャット・ザ・ボックス星8ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...11日前の投稿
- レビューギャンブラー星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...22日前の投稿
- レビューフォリアフォリオ星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...22日前の投稿
- レビュークランク!:イン!スペース!星5ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...23日前の投稿
- レビューニュートン星8ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューHUNTER×HUNTER 軍儀星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューパンダロイヤル星6ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューシックス星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューザ・ギルド・オブ・マーチャント・エクスプローラーズ星6ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューカード クニッフェル星8ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
- レビューエイゴダーケ星8ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストローリング・イン・ワンダーランドだからじっとしたまま、ひとみをとじていると、もう半ばふしぎの国にいるよ...約2時間前by jurong
- レビュークラスクこれをボードゲームというかは微妙な気がしますが、ここにある以上はそう...約7時間前by yuki
- ルール/インストフェニックス「自分自身を再生し、自分自身に新しい命を与える鳥は一羽だけです。アッシ...約8時間前by jurong
- レビューブラフ / ライアーズダイス良作なのだが、ボドゲ会には持っていきにくいか…。 ボドゲ会を主催する...約9時間前by yuki
- レビューアルハンブラの宮殿タイルが4枚市場に出ており、自身の持ち金から購入して配置するゲーム。購...約10時間前by きゃぷ
- リプレイトランプ野球(第2版)ついにペナントレース開幕!【DAY1】1試合目の記事となります♪\(^...約11時間前by あんちっく
- レビューギリギリ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビュー塩の海の上でマニアックで誰も知らないけど、とても魅力的なイタリア製漁師ゲーム!16...約20時間前by のっち
- レビューオーチャード:9カードソリティアゲーム1人専用ゲーム図形認識を鍛えるのには良さそう約22時間前by のべつまくなし
- レビュードブルシンプルな図形認識ゲーム子供やコミュニケーションには良さそう戦略性はない約22時間前by のべつまくなし
- レビューアミグダラ脳の感情が関係したゲームやったかな。ボードが2種類あるみたいで、真っ黒...約22時間前by うらまこ
- ルール/インストロアリング・リバー轟音を上げる川の荒々しい水域で息を呑むような冒険の準備をしましょう! ...1日前by jurong