- 1人~2人
- 30分前後
- 8歳~
- 2014年~
お邪魔者3:対決ぽっくりさんの戦略やコツ
このゲーム、ハシゴと落石が重要なゲームです。運要素は確かに強いですが、お邪魔カードで相手をグダグダにさせてる間に、ハシゴと落石を手に入れてしまうのが王道戦略かなと思います。
どのタイマンゲームでも言えることですが、自分が金塊3を拾う行為と、相手に金塊3を拾わせない行為は、同じ得点差です。なので、相手への妨害と、自分の発展の難易度(達成の確度)を計算しながらプレイすれば、基本的に有利に進められます。
逆にグダグダにさせられてしまった場合、手札2枚切り(実質マイナス1枚)を繰り返すと、どん詰まりになりやすいので、よほどの理由が無い限りやらない方が良いです。
直角に曲がる系のカードは、中盤以降はかなり使い勝手がいいです。ゴールドカードの手前で道を反らさせてしまえば、相手はもう2回曲がらなければ、目指していたゴールドカードに辿り着けなくなります。
お邪魔者3の真髄は本当にお邪魔プレイすることですが、ただのブレイクで遊ぶ場合は、やり過ぎない範囲にしておきましょう。次のゲームで報復を受けるかもしれないので(笑)
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 102興味あり
- 162経験あり
- 16お気に入り
- 181持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | お邪魔者3:対決 |
---|---|
原題・英題表記 | Saboteur: The Duel |
参加人数 | 1人~2人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2014年~ |
参考価格 | 1,320円 |
クレジット
ゲームデザイン | フレデリック モイヤーセン(Frederic Moyersoen) |
---|---|
アートワーク | アンドレア・ボークホフ(Andrea Boekhoff) |
関連企業/団体 | 999ゲームズ(999 Games)アミーゴ シュピール+フライツァイト(Amigo Spiel + Freizeit GmbH)アスモデ(Asmodee) |
拡張/関連元 | お邪魔者(Saboteur) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ぽっくりさんの投稿
- レビューウィーンウィーンの街でダイスプレイスメントです。「王道なTHEドイツゲームを軽...9ヶ月前の投稿
- レビュースフィグモス2人プレイ専用、魔法使い同士でポータルを奪い合うカードゲームです。久々...約1年前の投稿
- レビューアッティラ6歳になった息子とプレイしました。子供も遊べるアブストラクト(運要素ゼ...約2年前の投稿
- レビュー10分盗賊:魔法使いの塔盗賊となったプレイヤーは、お宝満載の塔を下って行き、コマの移動先にある...2年以上前の投稿
- レビュースコットランドヤード・ジュニア子供を混ぜて遊べるスコットランドヤード、ジュニア版。3人でしか遊んでな...2年以上前の投稿
- レビューころがる魔女 / ローリングウィッチ子供がテンション高く遊んでくれそうな、ファミリー向けボードゲームです。...2年以上前の投稿
- レビューSOSダイナソー溶岩がじわじわと溢れ出てくる火山から、4匹の恐竜を出来るだけ多く逃がす...2年以上前の投稿
- レビューパレオリシック5歳の息子と2人で遊んでみました。個人的に&息子的にとても高評価でした...3年弱前の投稿
- リプレイパレオリシックレビューはこちらに上がっています。2人プレイ(息子5歳 vs 父34歳...3年弱前の投稿
- レビューミチトリ2018ゲムマ春で試遊しました。5歳の息子、僕、サークルの方3人でプレ...3年弱前の投稿
- リプレイキャプテン・リノ:スーパーバトルキャプテンリノの凄いのが出てたので気になってたので購入!夫婦+5歳の3...約3年前の投稿
- レビューマングロービア綺麗なマングローブ林のボードを使い、族長の座を勝ち取るために建設競争し...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...20分前by ハルシカ
- 戦略やコツ楽しい動物園同じ種類の動物を隣接させることが重要です!この際に複数の動物が隣接でき...26分前by オグランド(Oguland)
- レビュー楽しい動物園ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...28分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿アルハンブラ攻略記事。これで僕は3連勝しました! こんばんは、大佐です...約2時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- ルール/インストインペリアルインペリアル・インスト 4-6人用で説明します。■1 はじめに 舞台は...約3時間前by malts_y
- レビュー宿命の旅団シンプルなカードプレイで、奥深い読みあいを楽しむ<作品紹介> 3種のコ...約10時間前by C2
- レビュースカルキング:レジェンド子供と二人で説明書を読みながら拡張なしで2回プレイ単純に説明が難しい❗...約11時間前by ワタワタ
- レビューマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。詳細ルー...約12時間前by ショーゴ
- ルール/インストホーダーズゲームの目的 同じ種類のナッツカードを5枚集める準備 生き物カードを1...約12時間前by TJ
- レビューカルバ探検家4人が異なる神殿を目指しながら財宝を獲得するゲーム。気軽に遊びた...約13時間前by たまちょく
- レビューすきもの商人となり、街の人が欲しい茶器を全国に仕入れに行き、販売するゲームです...約21時間前by ヨージロー
- レビューハビタッツ打倒カルカソンヌの一番手として、タイル配置の王者に挑んでいるハビタッツ...約22時間前by 荏原町将棋センター