ミープルを使った山くずし+セットコレクション。音を立てないようにカラフルなミープルを集めて、高得点を目指しましょう!
ゲームマーケット2024春の先行試遊会、フォアシュピールの投票企画1位作品。2024アークライトゲーム賞佳作。
ミープルたちはプールが大好きです。
大混雑の「ミープール」にいるミープルたちを、プールサイドにある自分の屋台に呼んで、行列を作ってもらいましょう。
ただし、うるさくするとミープルは列を離れてしまいます!
将棋の駒の代わりに、ミープルで山を作って取り合う山くずし。
山から音を立てないようにそっとミープルを獲得して、自分のシートに並べて行列を作っていくアクション+セットコレクションです。
全9色のミープルの組み合わせで「ピッツァ」「フラワー」「ピアノ」などカラフルな役を作り、
高得点の大行列を目指します。
もし音が鳴ってしまったら?
・・・・ミープルは自分の列を離れて、トイレの列に行ってしまいます!
ほしい色に限って、山の取りにくいところにある!無理~!!
思わず全員立ち上がってしまうほど、ドキドキワイワイ盛り上がります。
指が小さいお子さんはミープルを上手に取れるので、大人は高い役を作って逆転を狙いましょう。
トイレに並んだり、プールに飛び込んだりするルールを駆使して戦略的な展開にも!
いずれか1人が8番目のマスにミープルを並べたのちそこから1周したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
8歳で「ピスタワード」でゲムマデビューした小学生デザイナー(開発時9歳、現10歳)が作った、
パーティーゲーム感覚ながら、お子さんからゲーマーまで盛り上がるアクション+セットコレクションです!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 17興味あり
- 30経験あり
- 3お気に入り
- 22持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
6/102024年アークライトゲーム賞ノミネート作品。フォアシュピアクション2024春ランキング1位。このゲーム、10歳の女の子がデザイン(前作のピスタチオを使ったゲームでも注目されていた)したこともあって、かなり話題になったアクション+セットコレクションゲーム。某動物園ゲ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!将棋の山崩しの要領で獲得したミープルを集めて自分の列に並べて役を作るセットコレクションが合わさった面白いボードゲームです!取りたい駒と山崩しのジレンマがよくできているのと、セッ...
かわいいミープル崩し10歳の女の子がデザインした、ミープル崩しゲーム。水色の下敷きをプールに見立てて、その上にあるミープルを将棋崩しのように取っていくという発想が、ありそうでなかった。また、トイレが満員になると、ミープルがひとりプールに飛び込んで、ミープルの山を崩したり出来...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
駒が滑りやすい上で遊んだほうがプレイアビリティがあがります。ゲームとしては、無理せずに駒を着実に獲得していく&いけるときは2個取りして、いらないのをトイレに並べてプールに落とすと良いかと思います。また最後のトイレの先頭の駒と同じ色の駒1個につき2点が大きいです!
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約3時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約5時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約16時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約24時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...1日前by ボードゲームカフェゆるりと