- 2人~4人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2013年~
ロシアンレールロードヒロ(新!ボードゲーム家族)さんのレビュー
●自分の感想
めっちゃ面白いですね、このゲーム。
個人ボードの3つの路線それぞれに特徴があって、毎回どこを伸ばす作戦で行くか悩みます。
技術者タイルや工場タイル、列車タイル、線路コマ、カードなどパワーアップ要素が多くて常に成長感を感じながらワクワクプレイできます。
ワーカープレイスメント特有のジレンマでゲーム中は常に悶絶しながら没頭できます。
後半に向けて得られる得点が瀑上がりしていく疾走感もたまらないです。
面白すぎて、拡張のジャーマンレイルロードとアメリカンレイルロードも早速購入。
遊ぶのが楽しみです。
●妻の感想
かなり面白いゲーム。
ルールが独特だよね。
一度得点を離されると逆転が難しいんだよね。
●ゆづ(10歳の娘)の感想
楽しい!
どうやって得点するか、何パターンも方法があるからワクワクする。
●ヨタくん(6歳の息子)の感想
楽しかった!
ヨタくんは線路コマを進めまくってとにかくたくさんの強い線路コマをとる作戦が好き!
ルール詳細や評価などは下記ブログで。
この投稿に0名がナイス!しました
- 213興味あり
- 521経験あり
- 136お気に入り
- 242持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんの投稿
- レビューパッチワーク人気作だけあって、落ち着いて遊べる全体的にまとまりのあるゲームだなと。...3日前の投稿
- レビュートレック12中央にダイスの出目が出て、みんなが同じ条件で数字を書き込むビンゴ形式の...10日前の投稿
- レビューテラノヴァルールはシンプルになったけど、プレイ感は少しきつくなったティラミスティ...17日前の投稿
- レビューメソスはじめは、ルールがやや複雑で把握しづらいと感じましたが、2回目以降のプ...23日前の投稿
- レビューロクスレイのロビンルールがシンプルじゃないのに分かりやすい。凄く緻密に計算して作られたゲ...約1ヶ月前の投稿
- レビューはらぺこバハムート第一印象は、ただの運ゲーかなと思ったけど、捨て札が公開情報でカード枚数...約2ヶ月前の投稿
- レビューペーパー・ダンジョンズ紙ペンゲームなので期待して遊びましたが、しっかりと面白い紙ペンゲームで...2ヶ月前の投稿
- レビューハートオブクラウンデッキ構築なので、「ドミニオン」好きとしてはもちろん知っていたけど、ア...3ヶ月前の投稿
- レビューレイルロード・インク:ブレイズレッド・エディション他の紙ペンに比べると難易度が少し高い感じがして、めちゃくちゃ面白かった...3ヶ月前の投稿
- レビューウェルカム・トゥ・ザ・ムーン紙ペンゲームの中でも世界的にも上位と伺ってますが、その名に恥じない、隙...3ヶ月前の投稿
- レビュー白鷺城 / ホワイト・キャッスル前評判の割には楽しめなかったなぁ。手番は少なくてコンボしていく系のゲー...3ヶ月前の投稿
- レビューアベカエサルレースゲームはシンプルな方が面白いと思うが、やっぱり面白かった。昔のゲ...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版世界に浸れる感 ☆☆☆☆★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約6時間前by DKnewyork
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...約8時間前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約9時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約10時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約15時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約15時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約16時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約17時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約17時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約17時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約20時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約21時間前by くらげ