マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~4人
  • 5分~15分
  • 10歳~
  • 2025年~

帰ってきたウルトリテンたつきちさんのレビュー

59名
1名
0
16日前

基本のウルトリテンに【凶悪怪獣7.5】が各色に1枚ずつ加わるミニ拡張セットです

後、人数分の【新たな得点サマリー】

⚠️ウルトリテンが無ければ遊べません!

🟩カードにはゴモラと大阪城が…新カードのゼットンのシルエットはシンウルトラマンの羽付きゼットン…7.5のバルタン星人も庵野バージョンのシルエットだろう。ファンもほくそ笑むこだわりの仕上がりが素晴らしい↓

基本ルールは全く同じマストフォロ-

切り札ナシのトリテ!

【ゲーム終了&勝者】

🔸8トリック終了後→最も得点の高い人の勝ち〈セットアップ〉以下3人プレイ時での説明

🔸4色中1色を全て箱に戻し→3色を使用

🔸各色の⓪自然カードを全員手元に縦に置く

🔸3色①〜⑧+拡張 7.5を加えシャッフル

🔸手札8枚ずつ配る

🔸余った3枚は除外(3人プレイ時)

【プレイ】

🔸リードを決めたら→リードが1枚出す

・他Pもリードが出した同じ色を1枚出す

・同色がなければ、好きなカードを出す

🔸リード色の中で、最大数がトリックに勝つ

・普通のマストフォローの判定です!

【カード構成】

①〜⑥建物/⑦怪獣/7.5凶悪怪獣(拡張カード)/⑧ウルト◯マン

⚠️獲得順で得点が変化するので以降画像で説明

🔸勝ったら全てカードを受け取り

→小さい数字順に色別で手元の同色の上にズラして並べる↑セットアップ時の⓪自然カードは、最後まで残れば→3点だが

・建物に破壊され横向きに倒され→0点に

・建物カード3枚は縦に重ねて→3点(1枚1点)↑勝ったらリードになり1枚出す

・リードが⑦怪獣カードを出し勝った↑小さい順に並べる

・自然と建物は、怪獣に破壊され横向きに倒され-1点になったが怪獣の効果で1枚2点になり→4点

👤ウルト◯マン登場❗️数字は最大数字の⑧👤👤ウルト◯マンは→7.5凶悪怪獣にも勝つただし、自然も建物も壊してしまうヒーローw

👤⓪自然と⑤建物が破壊され、その上に7.5凶悪怪獣も横向きに倒される

建物-1点+凶悪怪獣5点→4点w

『ビル壊したけど怪獣やっつけたから許して』

…ジョワッ👤💦

👤次のトリックでウルト◯マンの上に建物を獲得したら上に置かずに→建物は除外

👤怪獣&凶悪怪獣なら→下へ横向きに倒し置く

⚠️因みに🦖怪獣や👽凶悪怪獣が既に置かれていて、後から建物を獲得した時も→建物は除外

👽凶悪怪獣は🦖怪獣を倒します(後から凶悪怪獣の上に獲得た怪獣も下へ横向きに置く)

👤怪獣や凶悪怪獣が、⑧ウルト◯マンの上に獲得した時も→ウルト◯マンの下に横向きに倒して置く

…が、しかし残るのは次の1トリックだけで、そのトリック後に→M78星雲へウルト◯マンは帰る→ウルト◯マンのカードをゲームから除外

【3分たったら帰るウルト◯マン】👋
↑銀河系から3万光年離れた故郷へ旅立った

ウルト◯マン自体には得点は無いので、倒した🦖怪獣:3点や👽凶悪怪獣:5点はそのまま残る

【ゲーム終了時の得点】サマリー参照↑

〈縦置きカードの得点〉

🌲⓪自然が縦置き→3点

🏢①〜⑥建物が縦置き→1枚1点

🦖⑦怪獣が縦置き→下に倒れた建物1枚2点

👽7.5凶悪怪獣が縦置き→下に倒れた建物1枚につき-2点(凶悪怪獣は失点が増る点に注意)画像例↓ -2×3枚=-6点+倒した🦖怪獣3点🟥列の合計3点👤ゲーム終了時、残ったウルト◯マン→0点


〈横向きカード〉

🌲⓪自然が横向き→0点

🏢①〜⑥建物が横向き→1枚-1点

🦖⑦怪獣が横向き→3点

👽7.5凶悪怪獣が横向き→5点👤ウルト◯マンは倒されない🖐️拡張カード👽〈7.5凶悪怪獣〉は

建物の上に立ったまま終わると

🦖怪獣とは逆に、失点が倍になる効果です❗️

ちょっと変則的なカードなので、間違えないようにプレイしましょ-

世界観が上手く再現されているので、理解しやすいと思いました

怪獣がいなくてもウルト◯マンを獲得するだけで、自然や建物を破壊💥するのが、ちょっと迷惑で笑えます👍

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
のむさん(くろのん)@chrono216
たつきち
たつきち
シェアする
  • 5興味あり
  • 8経験あり
  • 3お気に入り
  • 9持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

たつきちさんの投稿

会員の新しい投稿