マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2021年~

シティチェイスアルミ缶ルーチスさんのレビュー

136名
2名
0
3ヶ月前

【おすすめポイント】

・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもあるw秒で終了w)

・ルールがわかりやすい

・心理戦が好きな人

・どちらかというとボードゲーム初心者〜中級者向け(上級者でも楽しめると思うけど)

・手軽にハラハラドキドキできる

・犯人が警察の横をすり抜けられるかどうかはハラハラ勝負どころ

・スコットランドヤードより選択肢が少ない分、初見でもできる

・子どもとやるならスコットランドヤードよりこちらが先かな

・ヘリのサーチライトは(交差点しか照らせないけど)雰囲気出てる



【ノットフォーミー/懸念点】

・選択肢が少ないのでちょっと苦しい(苦しいのが好きな人は好きかも)

・5×5の中なので、どこからスタートするかで似たようなルートになるかも?(リプレイ性はあまり高くないかもしれない)

・痕跡見つかるタイミングが早いと犯人は詰むw逆になかなか痕跡見つからないと警察は手が足りなくなるw(←そういうゲーム)

・車がビルに隠れるの?という感じはある(チェイスのイメージだから人より車か)



【面白くするためのコツ的なもの】

・捜査の撹乱をどうやるかが犯人の考えどころかもしれない(音を立てたり立てなかったり、開けてる時間を変えたり、同時に複数開けたり…)

・自分で逃げ場所を無くさないようルートを確保しつつ、警察の動きに合わせてすり抜けられそうなところを見極める

・犯人の視線、推理をあえて口にすることで犯人を誘導できる……かもしれない

・最後に感想戦をやる。ここでこうくると思った〜!とか

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
touring123
びーている / btail
大賢者
アルミ缶ルーチス
アルミ缶ルーチス
シェアする
  • 94興味あり
  • 148経験あり
  • 41お気に入り
  • 142持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

アルミ缶ルーチスさんの投稿

会員の新しい投稿