どんどん変化するカードの強弱に翻弄されるトリックテイキングゲーム
非常にシンプルなトリックテイキングゲームです。
1枚目のカードを出した人と同じカードを出さないといけない「マストフォロールール」。
目標の勝利回数を目指す「ビット」。
など、トリックテイキングゲームをやったことがある方ならすぐ分かるオーソドックスな作りです。
しかし、このオーソドックスなゲームを独特なシステムが味付けしています。
まず、勝利目標回数は全員同じです。プレイ人数によって3回や2回といった風に設定されます。
この目標回数はピッタリでないといけません。勝ちすぎてもいけないのです。
しかし、逆に「ミゼール」と言われる0勝(1度も勝利しない)になると、通常の勝利目標数を達成するより高い得点が獲得できます。
目標回数を取るべく動いていくのか、それともミゼールを目指すのか・・・
非常に悩ましいジレンマです。
そして、なんと言ってもこのゲーム最大の特徴は色の強弱が毎回変化する!!と言うところです。
今回勝利した色が赤だったなら、次の勝負で赤は最弱の色になるのです。
このルールがあることで、通常のゲームでよくある、手札が悪いからもう無理・・・みたいなことが起きにくくなっています。
弱いカードでも、タイミング次第では勝てるし、
強いカードでも、タイミング次第では負けることができるのです!(目標数より勝ちすぎてはいけないので、負けたい時が必ず来るのですw)
これはゲーマーにとってはコントロールのしがいがあるし、
初心者のかたがなんとなく遊んでいても詰むことが少なくなり、非常に楽しいシステムだと思います。
さあ。
BONを遊びましょう。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 50興味あり
- 176経験あり
- 37お気に入り
- 147持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ボーストオアナッシング(B.o.N) |
---|---|
原題・英題表記 | Boast or Nothing |
参加人数 | 3人~5人(15分~30分) |
対象年齢 | 13歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 2,600円 |
クレジット
ゲームデザイン | ジョン・ミン・ヤン(Yeon-Min Jung) |
---|---|
アートワーク | ミサン(MISANG) |
関連企業/団体 | ピース・クラフト(Piece Craft)サニーバード(SUNNY BIRD) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
116名が参考にしています
(2020年12月27日 13時58分)
常にカードの強弱が変わる変則的なトリックテイキングゲーム。通常のトリックテイキングでは「切り札」と呼ばれるカードがあり、そのカードは常に他のカードより上位にあるというのが一般的なのだが…。このゲームではトリックで勝った色は次のトリックでは一番下位の色になる!つまり、常に色の...
150名が参考にしています
(2020年12月03日 19時41分)
シンプルながらも変則的なトリックテイキングゲームです。コンポーネントは非常に豪華で各カードのイラストはほぼユニーク、しっかりとした得点ボードがあり、プレイヤーコマ、スートの木ゴマは箔押しのプリントがされていて木ゴマの収納の巾着までついてます。カードは3スート(赤・青・黄)で...
リプレイ 1件
32名が参考にしています
(2021年01月28日 00時47分)
プレイ時スコアの参考にして下さい。
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューライリウムTwitterでの販売情報をみた瞬間、アートワークとゲームシステムに一...36分前by キッコー☆マン@庭師
- ルール/インストカートグラファー1)ゲーム名:カートグラファー2)勝利条件:ゲーム終了時にもっとも得点...約3時間前by Hide
- レビューパーフェクト・モーメント基本ルールのみ3人で初めてプレイしました。プレイ感は基本それぞれが封筒...約4時間前by ワタワタ
- レビュー緑のカジノロワイヤルfast forward ファストフォワードシリーズは説明なしでカード...約5時間前by パパパ
- レビューファクトリー・ファンナー《悩ましくも楽しいネットワークパズル!》ほらボドのmomiさんが絶賛し...約11時間前by Sato39
- レビューロストシティ【お気に入り度 8/10】軽量級・2人専用このゲームのフレーバーは世界...約11時間前by 18toya
- レビュートゥルーマリンショー33/5点トゥルーマリンショー続編で単体でも遊べる。2同様手柄をやりくり...約11時間前by ワタル@ボドゲ
- リプレイテラフォーミングマーズ「火星を地球化する」というSFチックなテーマ、世界で最も人気のあるボー...約12時間前by マツジョン
- レビューちきゅうのボブジテン世界の地名や文化がお題のボブジテン。 パッケージに書いてあるとおり地理...約14時間前by kanamatan
- 戦略やコツカリマンボーマイナスを踏まないようにするのがポイントですので、他の人の大きい数のカ...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカリマンボーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビュープレタポルテトレンドを読み解き、時代の流れを引き寄せトップメゾンへと駆けあがれ!👤...約20時間前by タカオ/タカあゆゲームチャンネル