- 1人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2019年~
ネタ・タンカ3件のレビュー
「渋い、地味、面白い」という評価のネタ・タンカを入手してプレーしました。基本はオーソドックスなワーカープレイスメントゲームです。各プレイヤーは順にワーカーをボード上のアクションスペースに配置していき、全員が配置し終わったら、一人ずつアクションを解決して、リソースを入手したり...
二人プレイ時の感想を書きます。ネタ・タンカはアメリカ北部の原住民族の生活をテーマにした、非常にシンプルなワーカープレイスメントの部類に入ると思います。複雑なテキストを用いたカード効果やコンボのような予備知識ありきの仕組みは無く、純粋に置いたワーカーの効果を丁寧に解決していく...
KS版をプレイしたのでその感想。リテール版とは一部異なる場合があります。プロット型のワーカープレイスメント。選んだ全てのアクションを手番順に任意の順序で解決します。よって手番順によっては予定していたアクションができなくなることも。殆どのアクションスペースには複数の選択肢が用...
会員の新しい投稿
- レビューリカーマイスターアイテムを獲得してミッションを達成していく配置系のゲームですね。このゲ...約4時間前by はぐれメタル
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー8歳の子供含む家族4人でプレイしました。殺人事件というテーマだけに子供...約5時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューあやつり人形8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールはシンプルで小学生の子...約5時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー交易王8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。子供でも楽しめるシンプルなル...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...約7時間前by うらまこ
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約9時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約9時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約13時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約14時間前by さんず