マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~90分
  • 14歳~
  • 2019年~

ネタ・タンカ山本 右近さんのレビュー

658名
4名
0
5年以上前

KS版をプレイしたのでその感想。リテール版とは一部異なる場合があります。

プロット型のワーカープレイスメント。選んだ全てのアクションを手番順に任意の順序で解決します。よって手番順によっては予定していたアクションができなくなることも。

殆どのアクションスペースには複数の選択肢が用意されており、その中から一つを選びます。また隣り合うアクションスペースをどちらも占有すると追加のアクションが出来るという要素もあるため、それも考慮しながらワーカーを配置する必要があります。

得点源はほぼ全てが獲得した資源のセットコレクションになります。ただしゲーム中にセットを作成していく必要があり、セットに資源を送り込むにもアクションが必要です。

拡大再生産的な要素は少なく、得点も獲得した資源でセットコレクションをひたすら作り続けることによるため、アクションスペースの持つ得点ポテンシャルはどれもほぼ似たようなものとなるのは好みの分かれるところかもしれませんね。

最も得点差がつき、また最も手間がかかるのがトーテムポールのセットコレクションなので、ここを重視するか完全に捨てるかという選択が重要になります。

カードとテントのセットを構成する資源もかなり似ていますし、このゲームシステムは果たしてかなり複雑なのか、はたまた逆に単純すぎるのか、やり込んでみないと正直なところちょっとわかりませんね。1点を争う駆け引きのゲームという気もします。

ネガティブな面も書きましたが、自分としては結構気に入っています。リプレイ欲求は掻き立てられるものがありますので…。

何度かプレイしてから改めて再評価したい、そんなゲームだと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
anemone
ノガ
ドウメイシ
きむにぃ
山本 右近
山本 右近
シェアする
  • 99興味あり
  • 185経験あり
  • 33お気に入り
  • 193持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

山本 右近さんの投稿

会員の新しい投稿