大長老「ネタ・タンカ」に続く後継者に選ばれた君たち、氏族代表として他の氏族の代表と雅量と能力を競い合いましょう。
プレイヤーはフロストリバー族の氏族を代表とする若き後継者となり、他の後継者(プレイヤー)と競い合うゲームになります。
一般的なワーカープレスメント(民駒を置き資源を得たり、建物を建てたりすること)で他のプレイヤーの行動を伺いながら、いかに自分の狙っている勝利点を獲得するのが肝だと思いますが、このボードゲームの特徴は一般的なワーカープレスメントにリンクと呼ばれるボーナスが付くところだと思われます。ロケーションのアクションとアクションをつなぐこのリンクが地味ながら他のプレイヤーとの差になり、勝敗を分けるものとなる事でしょう。ただし派手な展開はなく、この地道な積み重ねがものをいう、かなり渋めなゲームになっています。
また、様々な得点方法があるので今度は別の方法を試してみようと、リプレイ性も高そうです。
得点源は、トーテムポールを立てる、住居を建築する、民芸品を作る、食料を供給する、というものが主です。トーテムポールは他のプレイヤーとの競争になっていて積み上げの高いプレイヤーにボーナスがあり、住居はセットコレクションで伸ばすほど得点が高くなります。民芸品は3種類の民芸品を完成させるとセットボーナスが獲得できます。
既定のラウンドでゲームは終了し、多くの得点を獲得したプレイヤーの勝利となります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 101興味あり
- 187経験あり
- 32お気に入り
- 197持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
「渋い、地味、面白い」という評価のネタ・タンカを入手してプレーしました。基本はオーソドックスなワーカープレイスメントゲームです。各プレイヤーは順にワーカーをボード上のアクションスペースに配置していき、全員が配置し終わったら、一人ずつアクションを解決して、リソースを入手したり...
二人プレイ時の感想を書きます。ネタ・タンカはアメリカ北部の原住民族の生活をテーマにした、非常にシンプルなワーカープレイスメントの部類に入ると思います。複雑なテキストを用いたカード効果やコンボのような予備知識ありきの仕組みは無く、純粋に置いたワーカーの効果を丁寧に解決していく...
KS版をプレイしたのでその感想。リテール版とは一部異なる場合があります。プロット型のワーカープレイスメント。選んだ全てのアクションを手番順に任意の順序で解決します。よって手番順によっては予定していたアクションができなくなることも。殆どのアクションスペースには複数の選択肢が用...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
掲示板 1件
- taashiさんの投稿カードサイズ、スリーブ
カードサイズは、44.0 * 63.0枚数は、55枚です。カード材質のボードもあって、そちらは、140.0 * 279.0で4枚あります。
0件のコメント239ページビュー4年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューボムバスターズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...25分前by おとん
- レビュールナトリックマストフォロー切り札ありのトリックテイキングゲームで、数ラウンドして規...約1時間前by うらまこ
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューマウンテン・キング『マウンテン・キング(In the Hall of the Mount...約4時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューストラベルト『ストラベルト(Storabelt)』は、16世紀のスカンディナビアを...約4時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュードロップイット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューブルゴーニュ(20周年版) / ブルゴーニュプラス2つの自分のダイス目でやる事を2つ決める。自分の領土に配置したいタイル...約5時間前by アッキーノ
- レビューエイゴダーケ学習塾で英語を教えている立場上、ボードゲームで英語を楽しんで使えたらど...約6時間前by Junsuke Katagiri
- レビューはぁって言うゲームボードゲームに疎い人でも、その名前だけは聞いた事があるというぐらいの知...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビューサビカ『サビカ(Sabika)』は、グラナダのアルハンブラ宮殿建設を題材に、...約8時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューファクトリー・マネージャーフリードマン・フリーゼによる『ファクトリー・マネージャー』は、電力と労...約8時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューブルーラグーンとっても面白い数珠つなぎ方式の陣取りゲームです。ルールがとてもわかりや...約12時間前by ダイアン