『Lords of Vegas』は1946年に建設されたフラミンゴホテルのカジノが収益を上げたことで始まったマフィアによるカジノ建設ラッシュをテーマにした多人数ゲームです。大通りの両側に3つずつのブロックがあって、2×3(A,B,E)、3×3(D.F)、4×3(C)のブロックになっています。カジノが建設できるA1からF9の合計48マスには、それぞれ購入費用(600万〜2000万ドル)と6面ダイスの目(1が少なく、2〜4が多い)が表示されています。各プレイヤーはゲーム開始時点で、建設マスに対応した48枚の山札から2枚ずつのカードを無作為に引いて、該当するマスに自分の透明チップを置きます。と同時に、2枚のカードに記載されている金額の合計(800万〜1800万ドル)を初期費用として受け取ります。それから、48枚のカードをシャッフルし直して、下から13枚目ぐらいの場所にゲーム終了カードを挿し込んでおきます。プレイヤーは自分の手番開始時点でカードを1枚引き、新たな透明チップを置いたり(既に置かれていれば、100万ドルを持ち主に払って、自分の透明チップに交換できる)、収入を得たり、VPを獲得した後、6種類あるアクションのいずれかを実行します。1)自分の透明チップが置かれている空き地にカジノを建設する(=透明チップをカジノタイルに交換すると同時に、マップ上で表示されている出目と同じ数で自分のダイスを配置しておく)。2)隣接した場所に透明チップが置かれていなければカジノを増設する(=建設費は2倍)。3)自分のカジノを1軒指定して、そこのタイルを全て別の色に交換する(1マスにつき500万ドル)。4)自分のダイスが1個で置かれているカジノのダイスを全て振り直す'(1個につき100万ドル)。5)自分がボスでないカジノを1軒指定して、そこのボスとクラップスで勝負する【このアクションは2013年の第2版で改訂されたのですが、後述する『Up!』にも訂正後のルールが記載されています】。このゲームにおけるカジノのボスとは、最も大きな出目のダイスを単独で置いているプレイヤーのことです。アクションの結果。ボスが判定できなくなった場合、最も大きな出目のダイスだけを振り直さねばならず、ボスが確定するまで繰り返します。『Game Variants & Mini-Expansions Set #1』に「Skybridge & Building Boom」と題されたミニ拡張が付属しています【6番目のアクションである連絡通路の建設を含む】。しかしながら、必要な連絡通路トークンは4個なのに、2個しか用意されていません。残りの2個は『Set #2』の方に入っており、そこには「Card Sharp」と題された追加ルールが記載されています。また、『Set #7』では「Mob」と「Union of the Shakes」の追加ルールが記載されています。2014年に出版された『Up !』を追加することで、最大プレイヤー数が6人に増え、7番目のアクションによって、カジノのあるホテルの高層化が可能になります。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
chaco
- 11興味あり
- 28経験あり
- 3お気に入り
- 19持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
『LordsofVegas』は1946年に建設されたフラミンゴホテルのカジノが収益を上げたことで始まったマフィアによるカジノ建設ラッシュをテーマにした多人数ゲームです。大通りの両側に3つずつのブロックがあって、2×3(A,B,E)、3×3(D.F)、4×3(C)のブロックに...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
『GameVariants&Mini-ExpansionsSet#1』と『Set#2』に2駒ずつ収録されていた連絡通路トークンは、『Set#13』に4個纏めて再録されています。連絡通路の内2個は、ゲーム開始時点で以下に挙げる6ヶ所(プレイヤー数により場所が微妙に違う...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約1時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約1時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...約4時間前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...約5時間前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...約10時間前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約15時間前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...約16時間前by プーさん
- レビュースーパーマリオ 人生ゲーム+コインを集めてスターを購入する、人生ゲームというよりはマリオパーティに...1日前by シキ
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...1日前by リーゼンドルフ
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...1日前by 鳴屋
- レビューサイン親プレイヤーにどのお題かを伝えるサイン。どう伝えるかは星のワード達を不...1日前by うらまこ
- レビューヌメラビスダイスを2個振って指定された数字タイルを2〜3枚めくれたらタイルを獲得...1日前by うらまこ