デザインに惹かれて入手。
デザインは申し分ないが、ゲーム性は、割とシンプルに点数の高いメニューを作った者勝ちになっているのが気になる。
もう少し、メニュー獲得で得られるスキルによる利益があれば良いが、そのスキルが活かせるような状態にするのにも、そこそこ運要素が絡んでくる。
他の人も書いているが、目標点を上げると、スキルを獲得したメリットが出てくる可能性も上がるのでいいかもしれない。
また、どちらかと言うと相手の思い通りにさせない、邪魔する方に意識を置くゲームなので、プレイ中も微妙な空気になる。
2人プレイしかやっていないが、大勢でやるともう少し"邪魔する"感が減って、楽しめるかもしれない。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
ちゃちゃ(勇者)
- 34興味あり
- 75経験あり
- 17お気に入り
- 125持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
デザインに惹かれて入手。デザインは申し分ないが、ゲーム性は、割とシンプルに点数の高いメニューを作った者勝ちになっているのが気になる。もう少し、メニュー獲得で得られるスキルによる利益があれば良いが、そのスキルが活かせるような状態にするのにも、そこそこ運要素が絡んでくる。他の人...
ついつい延長しちゃうオシャレゲームカンバン風のカードに書かれたメニューを集めて、勝ち点を稼ぐゲームです。本来は30点稼いだところで終わりなのですが、メニュー開発が楽しくて、ついつい延長してしまいます。メニューの効果がうまく組み合わさると気持ちいいのですが、純粋に得点の高いメ...
カフェ看板のようなイラストが目を惹く作品です。初版は未プレイで、こちらの第2版を2人で数回遊びました。目標とする勝利点が引き上げられ、メニューカードの追加、アクションの調整が行われているようです。先ず、チョークで描かれたようなオシャレなアートワークに惹かれましたが、当初は雰...
2ndエディション1stとの違いは、25点から30点トリガーになったトコくらいしか気付けなかった5点増えても直ぐ終わるw獲得カードのシナジーをいくつも合わせて使いたいのにその前に終わってしまうよくよく考えると30分で終わる物足りなさが敷居が低くて良い点でもあるゲーム会など最...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約3時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約5時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約14時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約16時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約24時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...1日前by ボードゲームカフェゆるりと