登録されていません
プロフィール
エリア/年齡
未設定 未設定
人数の好み
未設定
時間の好み
未設定
お気に入り傾向
最近の投稿
- 戦略やコツ影が行く:第2版Who Goes There? 2nd Editionこのゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイできなかった隊員は感染カードを引く事となり、12...26日前の投稿
- 戦略やコツ影が行く(第2版):ベニングとバークレイWho Goes There: Barclay and Benning Character Expansion Pack航空整備師である序列11番のベニングは、個人デッキに‘Fuel Cans(=燃料缶)’と‘Tune-Up(=調整...26日前の投稿
- 戦略やコツ影が行く(痔2版):コナントとコールドウェルWho Goes There: Caldwell and Connant Character Expansion Pack序列9番のコナントは4枚、10番のコールドウェルには1枚の‘Old Key’が個人デッキの中に入っています。同じ...26日前の投稿
- 戦略やコツ影が行く:ヴァン・ウォールとノリスWho Goes There: Van Wall and Norris Character Expansion Pack序列7番のウォールは主席パイロットですが、意外なことに個人デッキにはヘリコプターカードは入っていません。彼の強み...26日前の投稿
- 戦略やコツ影が行く:ブレアーとクラークWho Goes There: Blair and Clark Character Expansion Pack序列5番の生物学者であるブレアーの場合、各々20枚からなる個人デッキの中に基本セットには無かった‘Kindlin...26日前の投稿
- リプレイ影が行く:第2版Who Goes There? 2nd Editionかねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレイによる究極パターンに挑戦してみました。つま...27日前の投稿
- レビュー陸海空の英雄達:バトル・ブースター・ボックス(拡張)Heroes of Land, Air & Sea: Battle Booster Box『Heroes of Land, Air & Sea』における戦闘解決では、各プレイヤーが常に保有し続け...約1ヶ月前の投稿
- レビュー陸海空の英雄達:オッグムーアの意外な出来事(拡張)Heroes of Land, Air & Sea: Events of Aughmoore Mini Expansion2018年に出版された『Heroes of Land, Air & Sea』と拡張の『Order of ...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インスト陸海空の英雄達Heroes of Land, Air & Sea『Heroes of Land, Air & Sea』において、各プレイヤーが担当することになる種族(ヒ...約1ヶ月前の投稿
- レビューマグナローマMagna Roma『Magna Roma』は1〜4人でプレイするタイル配置型都市建設ボードゲームです。ローマ皇帝の命を受け、偉大な...約1ヶ月前の投稿
- レビューライズ・オブ・トライブズRise of TribesBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張の『Beasts & Bronze』...約1ヶ月前の投稿
- レビューモノポリーMonopoly1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's Game』を参考にしてデザインされたのが、1...約1ヶ月前の投稿