- 2人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2017年~
リトルタウンビルダーズまーく。さんのレビュー
パッケージ、ボード、コマ、どれもかわいい ですが、しっかりと考えて得点を取り、勝利を目指すゲームです。
カードゲームよりも少し戦略性のあるゲームがしたい方や、ボードのある長すぎないゲームを探している方におススメです。
ルールはシンプルで、ボドゲ初心者でもすぐに楽しめます。
- 736興味あり
- 1947経験あり
- 653お気に入り
- 1544持ってる
ログイン/会員登録でコメント
まーく。さんの投稿
- ルール/インストアーク・ノヴァルールが多く覚えることも多かったのでサマリーをつくりました。ルールを一...2年以上前の投稿
- レビューテラミスティカ:ガイアプロジェクト大好きで、少なく見積もっても50回は遊んでいるボードゲーム「ガイアプロ...2年以上前の投稿
- レビュー銀杏都市 / ギンコポリスみんなで一つの都市を大きくしていく中で、うまく自分の陣地を広げ、得点を...2年以上前の投稿
- レビュードミニオン:第二版(自分の所持しているものが第二版だったため、以前初版の方に書いたものを...2年以上前の投稿
- レビューサグラダたくさんのダイスの中から盤面の条件に合うダイスを選んで配置し、自分だけ...3年弱前の投稿
- レビューアージェント:コンソーシアム魔法学校の学長になるべく、魔法やアイテムを駆使してライバルを出し抜き、...5年弱前の投稿
- レビュー4人じゃたりない!妖精パーティー2~4人で遊べるお手軽カードゲームです。プレイヤーは自分の色の0,1,...5年以上前の投稿
- レビューデュアルクラッシュ・ポーカー全員が1~7+何の数字にでもなるJOKER の8枚の手札を持ち1枚を選...約6年前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)49枚のプロジェクトカードと5枚の企業カード、新しいパラメータの金星値...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス【自分の手札が見えない新感覚のトリックテイキングゲーム】自分の手札の「...約1時間前by TRETÅR - 上野駅から一番近くて安いボードゲームカフェ(トレートール)
- レビューシニョーリエゲームフレーバーがめちゃくちゃ噛み合った良きゲーム。たまーに出逢うんで...約1時間前by kaya-hat
- レビューアンドーンテッド:ノルマンディー・プラス第二次世界大戦の戦術とカード戦略が融合する傑作ボードゲームアンドーンテ...約2時間前by 真夏。
- レビュールイス相手の手札を見ながら自分の勝てそうなトリック数を予測する、トリックテイ...約4時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューコンパイルプレイヤーは不正AIとなり、相手より先に3つのプロトコルを完全に理解(...約4時間前by りん
- レビュールイス自分の手札が見えない状態で勝ち数を予測するトリックテイキング。ルールは...約4時間前by ボードゲームスペース catnap@和歌山
- レビューファーナス -ロシア産業革命-星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約5時間前by おとん
- レビューオリジンズ:ファーストビルダーズ「人類の歴史は宇宙人の力が大きく関わっていた」という設定のもと、様々な...約5時間前by りん
- レビューもぐらポーカー動物ポーカーシリーズの中で、一番ポーカーらしいと感じられるゲームでした...約7時間前by りん
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦2人用のボードゲームです。ゲームシステムとしては、特殊能力を持つカード...約7時間前by りん
- レビューサイズ -大鎌戦役-他の人も書いてるけど、慣れちゃえばルールは結シンプル。リソース管理から...約8時間前by 馬人
- レビューアナクロニー壮大な時間旅行と文明の興亡を描いた重厚SF戦略ゲームの真髄アナクロニー...約8時間前by 真夏。