- 2人~8人
- 30分前後
- 10歳~
- 2024年~
クラケルオラケル白州さんのレビュー
7/10
2025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。お絵かきゲームの協力ゲー。
今年の推薦リストも、9作品中、4作品が協力ゲーだから、いかに協力ゲーがトレンドなのかがわかるね。
ゲームは全部で4ラウンド。全ラウンドクリアしたら勝利。プレイ人数分のミスをした瞬間、負け。
毎回、全プレイヤーにお題カードが配られる。そのお題を手持ちの個人ボードに書いて、表現するのだが、この個人ボードにたくさんの線が書かれており、この上にしかペンで線を引くことができない。
制限時間は2分で、2分たったら、お絵描き終了。
お題カードを集めて、そこにプレイ人数と同じ数のお題カードを追加してシャッフル。
それらを全部公開したら、全ての個人ボードのイラストを見て、「このお題カードは、どのイラストにも書かれていない」というものを選んでいく。
プレイ人数だけ、追加されているので、全員が1枚ずつ選んで、自分のイラストを正解発表。
もし、とったカードが誰も書かれていないものであれば、セーフ。誰かが書いているものをとってしまったら1ミス。
これを4ラウンド繰り返して、プレイ人数分のミスをしないようにするだけ。
ちなみに個人ボードは、両面あって、全プレイヤー違うものになっており、ラウンドが終わるたびに隣に回す仕様なのも面白い。
やってみた感じ、簡単そうで意外と難しい!
でも、ノミネート作品らしく、ほどよく当たるように調整されているため、なかなか盛り上がる!
今回やった感じ、ギリギリクリアできたが、とても盛り上がった。
お題も難易度が別れていて、メンバーによって調整できるため、ノミネート作品として納得のゲーム。
まぁ、強いて言えば、ゲーマーにはさすがにパーティー感強すぎるが、個人的にパーティーゲーは好きなので、この評価。
今年のノミネート作品を全部遊んでみての感想もまとめると、昨今の大賞は、ノミネートにパーティーゲーやカードゲームもノミネートされているが、結局は、それなりの戦略のあるカスカディア、ドルフロマンティーク・ボードゲーム、スカイチームなどが選ばれているので、この流れでいくなら、ボムバスターズが大賞をとるのが妥当ではあるかな。
ただ、他2作も坊主めくりとお絵描きゲーとして、大賞をとれば初の作品だと思われるので、個人的には他の2作がとっても別に驚かないが、個人的には、クラケルオラケルもトレンドの流れがもし、今後変わることを表明するのであれば、可能性はなくもないと感じた。
ともあれ、今年のノミネート作品は個人的にどれも面白いので、大賞発表が楽しみだ。
- 4興味あり
- 3経験あり
- 2お気に入り
- 0持ってる
白州さんの投稿
- レビュー三畳紀6/102002年のドリスマテウスのイラストによる繁殖ゲー。昔から気に...1分未満前の投稿
- レビューラッツ・オブ・ウィスター5/10(BGAでプレイ)ルチアーニがそんなに好きでない人の評価になり...約13時間前の投稿
- レビューライフイズミュージック7/102023年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品「ヒットスター」の...3日前の投稿
- レビュースクアドロ6/10(BGAでプレイ)名作アブストラクト「コリドール」のメーカーに...3日前の投稿
- レビュースプリング・フィーバー7/10フリーゼのブラフゲーの日本語版が出るとのことで、うる覚えながら...3日前の投稿
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...16日前の投稿
- レビュー#スーパーナンバーワンゲームズ4/10酒魅人をつくったところのゲームマーケット新作。ボードゲームをつ...19日前の投稿
- レビューゴモクロク6/102025年アークライト・ゲーム賞ノミネート作品。いわゆる五目並...19日前の投稿
- レビュージ・アニマルズ・オブ・ベイカー・ストリート5/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。推理シナリオの協...19日前の投稿
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...23日前の投稿
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...23日前の投稿
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...23日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー三畳紀6/102002年のドリスマテウスのイラストによる繁殖ゲー。昔から気に...1分未満前by 白州
- レビューワードスナイパー・キッズテーマ✕頭文字のお題に沿った言葉を見つける、しりとりに似たゲーム。しり...約2時間前by くじらぐも │ 8歳 4歳 育児中
- レビュードブル2枚のカードを見比べて同じ絵柄を見つける。それだけのシンプルなルールな...約3時間前by くじらぐも │ 8歳 4歳 育児中
- リプレイ関ヶ原『関ケ原』(サンセットゲームズ / エポック)のリプレイです。今回は対...約3時間前by yuishi
- レビューラッツ・オブ・ウィスター5/10(BGAでプレイ)ルチアーニがそんなに好きでない人の評価になり...約13時間前by 白州
- ルール/インストアクアリアアクアリアでは、プレイヤーはアクアリストソサイエティの熱心なメンバーと...約13時間前by jurong
- ルール/インストパトリツィア■パトリツィアのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ル...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューシリト:リミット10しりとりが進化した!?制限時間10分の知的協力バトル『シリト:リミット...約20時間前by Jampopoノブ
- レビュースノーコロニー各プレイヤーの盤面に10マスのすごろくボードがあるので、自分のボード(...約22時間前by なるみ
- レビューバルカンレイルウェイズバルカン半島(トルコとかギリシャあたり?)に線路を引いて鉄道網を築く1...1日前by atckt
- レビューキャピタルラックス2:ジェネレーションズドラフトシステムを採用したカードゲームで、得点を多く稼いだプレイヤーの...1日前by ダイアン
- レビュートライアンゴリゲルハルツ製品。立派な木のボードに触り心地のよいコマ。これだけでグッド...1日前by くみ