- 2人用
- 30分前後
- 12歳~
- 2009年~
ジャイプルぼうし@宝石の煌きさんの戦略やコツ
随時加筆して行きます。(2020/10/20加筆・修正)
(1)ダイヤモンド・金・銀カードをメインに取っていく。
各ルピー数は、下記のとおり。
ダイヤモンド…7-7-5-5-5 合計 29点
金 …6-6-5-5-5 合計 27点
銀 …5-5-5-5-5 合計 25点
-------------------------------------------
合計 81点
布 …5-3-3-2-2-1-1 合計 17点
香辛料 …5-3-3-2-2-1-1 合計 17点
革 …4-3-2-1-1-1-1-1-1 合計 15点
-------------------------------------------
合計 49点
なので、全部で130点。
特にダイヤモンド・金・銀の81点のうち、半数の40点はもちろん、ここで45点を稼ぎたい。
(チップ約9枚分)
残りは布・香辛料・革・ボーナス点・ラクダで取得。(後述)
80点あればまず勝利、75でもほぼ勝利。
70がボーダーラインかと思われます。
(2)布・香辛料・革で最低25点取る。
ダイヤ・金・銀で45点を目論むならば、残り最低25点をこの3つで取る。
それぞれ上の5-3、5-3、4-3の2枚づつとれば23点なのでこれはほぼクリアする。
だが一番上のチップはかすめとられがちなのでこううまくはいかないだろう。
3枚売却4枚売却でボーナスを加えて行く事でクリアできるかと思う。
チャンスがあれば5枚売却できればありがたい。
3枚売却ボーナストークンは、1ルピーが2個、2ルピーが2個、3ルピーが2個
4枚売却ボーナストークンは、4ルピーが2個、5ルピーが2個、6ルピーが2個 。
5枚売却ボーナストークンは、8ルピーが2個、9ルピーが1個、10ルピーが2個 。
5枚売却ボーナスを偉らればほぼ10点プラスだが、手札を圧迫する。
5枚にこだわらず4枚で良しとして手札のリフレッシュをしていったほうが良い気がする。
(5枚揃って次のターンで売却を考えていたところ、場にダイヤや金などの良いカードが
多数出て、交換を余儀なくされた等の事象が頻繁におこる)
4枚売却でもほぼ5点なので、これを2回やると考えた方がいい場合もある。
(3)ラクダを取るタイミング。
ラクダを多数持っていれば、交換で有利になるのは間違いない。
できれば常時2,3枚は保持し、ゲームを楽に進めたい。
手札が空になったとしてもラクダがあれば、次のターンに2枚以上確保する事ができる。
取るタイミングだが、
(1)初回ターンを始めとして序盤。2,3枚ぐらいあれば取るチャンスである。
(2)相手の手札+ラクダの枚数が少ない時の方が、相手の交換の枚数を抑える事ができる
(3)ダイヤモンド・金・銀のトークンが多く残っている時はラクダを多数取って場を入れ替えてしまうのはリスクが高いので、極力避ける。
また、最後のラクダボーナスの5点だが、相手に取得される事を考えると差し引き10点となるので
点数が競っている時は最優先。圧倒的にリードしている場合はあまり考えなくてもいいだろう。
ちなみにラクダは全部で11枚。6枚持っていれば相手を上回る。
- 550興味あり
- 2246経験あり
- 642お気に入り
- 1394持ってる
ぼうし@宝石の煌きさんの投稿
- ルール/インスト宝石の煌き:デュエルカード一覧の画像を作製してみましたので、参考にされてください。8ヶ月前の投稿
- レビューキングドミノ麦・森・湖・草原・沼地・鉱山と、それぞれはっきりとした色合いの違いがあ...4年弱前の投稿
- ルール/インストジャイプルホビージャパンさんからルールの修正がでています。http://hobb...4年以上前の投稿
- ルール/インストスプレンダー・マーベル●カード一覧を載せました。(全くきれいでないので、すいません。きれいな...4年以上前の投稿
- 戦略やコツごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌基本的な戦術を書き記していこうと思います。ごいたの場合はペア戦ですから...4年以上前の投稿
- リプレイ宝石の煌き第二弾は強豪プレイヤー "chunchun"氏との対戦。 序盤は両者と...5年弱前の投稿
- リプレイ宝石の煌きオンラインアプリでの2人対戦です。結構いいゲームができたので、2つほど...5年弱前の投稿
- リプレイ宝石の煌き2019年6月30日に新宿のベルサール西新宿で行われました「第4回 宝...5年以上前の投稿
- レビュータイムボムあまり多くの回数やりこんでいないのですが、正体隠匿系のゲームの中では秀...6年弱前の投稿
- レビューブロックスまだ数回しかやった事がなく、苦手意識のあったゲームですが、空間認識が不...6年弱前の投稿
- レビューラミィキューブ自分のラック内から3枚ひとかたまりのセットを作って、場に出していき、一...6年弱前の投稿
- 戦略やコツ宝石の煌きまずはざっくりで良いので大体のカードを覚えましょう。 必要なトークン...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...22分前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...33分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...34分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約22時間前by ブラス:バーミンヤン