- 1人~4人
- 50分~140分
- 12歳~
- 2020年~
ハラータウボドゲニストさんのレビュー
まず伝えたいのは、面白いということです!
カードコンボ×ワーカープレイスメント×箱庭ゲームにピンと来た方におすすめです!
村を発展させていくはずなのに、その実は公民館を移動させるというゲームになっています。
ウヴェ・ローゼンベルグさんのゲームが好きな人はおそらく好きになると感じました。
改めて簡単に紹介をすると、「ハラータウ」は、農業をしながら資源をやりくりする拡大再生産の戦略系のボードゲームです。
畑に農作物を植えて増やしたり、羊を飼ってミルクを絞ったり、羊を解体することで毛皮と肉を得たりできます。
ワーカーを使って「畑に農作物を植える」といったアクションを行い、得た資源を使って作業場を動かします。
5つの作業場を動かすと公民館が移動してワーカーが増え、さらには得点が得られます。
ウヴェさんの過去作品アグリコラには1,000時間以上、オーディンの祝祭には200時間以上を捧げました。
ハラータウはアグリコラやオーディンの祝祭ほど「どはまりする感じ」はないですが、煩雑さが減り、シンプルにまとまっています。
遊ぶ敷居は確実に下がっており、多くのボードゲーマーが楽しめる内容になっています。
画像つきの詳しいレビューはブログで御覧ください。
- 260興味あり
- 505経験あり
- 115お気に入り
- 440持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ボドゲニストさんの投稿
- 戦略やコツドミニオンドミニオンには「コンボ」と「ステロイド(以下ステロ)」と呼ばれる2つの...約4年前の投稿
- 戦略やコツクーパー・アイランドクーパーアイランドには4つの増員ルートがあります。 まずはラウンド2に...約4年前の投稿
- レビュークーパー・アイランド2020年のポルトガル年間ゲーム大賞にノミネートされた「クーパーアイラ...約4年前の投稿
- レビューアグリコラアグリコラは農業がテーマで、各プレイヤーが個人ボードに農場を作くボード...約4年前の投稿
- 戦略やコツカタンカタンは拡大再生産と呼ばれる仕組みになっており、以下のループをいち早く...約4年前の投稿
- レビューアグリコラ:泥沼からの出発(拡張セット)アグリコラにのめり込んだ今だからこそ良く分かる、非常に優れた拡張です。...約4年前の投稿
- 戦略やコツアグリコラアグリコラは拡大再生産のボードゲームです。前半のアクションで生産規模を...約4年前の投稿
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1パンデミックレガシー1は2015年に発売された協力型のボードゲームです...約4年前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練パンデミックは2008年に発売された協力型のボードゲームです。2009...約4年前の投稿
- 戦略やコツグレート・ウエスタン・トレイルグレートウエスタントレイルの最重要事項はコイン(お金)です。コインがな...約4年前の投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル2017年の国際ゲーマーズ賞に選ばれた「グレートウエスタントレイル」は...約4年前の投稿
- レビューテラミスティカ世界最大のボードゲームイベント「シュピール(エッセン国際ゲーム祭、ドイ...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版世界に浸れる感 ☆☆☆☆★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約6時間前by DKnewyork
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...約8時間前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約9時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約10時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約15時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約15時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約16時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約17時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約17時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約17時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約20時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約20時間前by くらげ