- 1人~4人
- 75分~150分
- 12歳~
- 2022年~
グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチンkouhei oonoさんの戦略やコツ
ソロモードおもしろいです。難しくて楽しいです。4回目でやっと勝てました。
家族で3戦して150点取れたあと、難易度「難しい」でソロプレイしてみたら強すぎて悶絶しました(楽しさのあまり)。20点とか30点の差をつけられつつ連敗しました。
4戦目で勝ったときに意識したことをメモ書きします。が、こんなメモは参考にせずに楽しんでください。
アルゼンチンは、オリジナルから一転してカウボーイが弱体化したようですが、今回は一人も雇わずにプレイして、結果勝利しました。牛購入マスでは一度だけ、5金で値3の牛を購入しました。
小麦と港の重要性が高いです。つまり、タイルを港に送れる建物が超強いです(5a)。これがないと勝てないんじゃないかな?今度試してみますが。(追記。技師メイン+カウボーイで高速回転プレイでも勝てました!いやあおもしろかった!)
小麦の配達はお金優先。とにかくお金をたくさん持ってアクションの効率を上げていかないと、ペドロの勢いに太刀打ちできません。
建築士を優先して雇いつつ、技師も雇って列車を進めます。ショートカットで黄色農夫を避けたり早めにブエノスアイレスに入る動きを意識します。麦と証明書を貯めたいですが、農夫を雇っている余裕もほぼないので、なるべく強い建物だけを踏んでいけるように調整します。
最序盤は、ブエノスアイレス手前の、付属アクション「カードを捨てて小麦1つ」が肝です。終盤は捨てることになるマスですが、ここに「5a」を置いて小麦を貯めます。
ペドロはブエノスアイレスに入る度に大量得点をかっさらっていくので、なるべく入らせたくありません。そういう意味では、ペドロの特技が「建築」のときがいちばん勝ちやすいのかもしれません。
一人でボードゲームはめったにしないのですが、これは熱中しました。
- 98興味あり
- 211経験あり
- 55お気に入り
- 173持ってる
kouhei oonoさんの投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチンすごろくのゲームってやっぱり面白い、と再確認したゲームです。小学生の娘...9日前の投稿
- レビュー指輪物語:運命の旅映画と一緒に家族で楽しめるボードゲームシリーズ。(同シリーズは他にラク...12日前の投稿
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...17日前の投稿
- レビュー馬高完成度が非常に高いです。特に、縄文土器というテーマが、ゲームシステムの...2ヶ月前の投稿
- レビューリトルタウンビルダーズずっと遊んでます。家族で何十回と遊んでます。「また?」と言われるけどな...5ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:東洋の翼小学生の娘が気に入ってくれました。自分から「やりたい」というゲームは珍...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューバザリ古くからあり、現在まで生き残っていることが納得できるゲームです。面白い...約1時間前by ダイアン
- レビューミスター・ジャック・イン・ニューヨーク非対称2人専用推理ボードゲーム ゲーム目的ゲームは8ラウンド行います。...約6時間前by Juin-Zuo Lin
- レビューバルジの戦い:アルデンヌ1944大人気テーマの「バルジの戦い」を扱ったウォーゲームだが、その特異なデザ...約7時間前by yuishi
- レビューペンタゴボードをクルクル五目並べ自分の色のボールを5個タテ・ヨコ・ナナメのいず...約7時間前by シン_SHIREN
- レビューベーコンチーム戦の大富豪。役が多いし、各自ジョーカー2枚持ちなので大胆な動きが...約12時間前by amu
- レビューカスカディアタイル配置系のゲームで、自分は結構気に入っているものでもある。自分の手...約13時間前by Junsuke Katagiri
- ルール/インストシャッフル・アンド・スイングシャッフル と スイングそして、彼らの巨人のための素晴らしい音楽ガジェ...約16時間前by jurong
- レビューリングトス / フックアンドリングバトルスピード勝負!リングをフックにひっかけろ!スピードアクションゲーム!た...1日前by シン_SHIREN
- レビュープラネピタ『プラネピタ』は、手を動かしながら宇宙のひみつにふれる“体験型パズル”...1日前by Jampopoノブ
- レビューポジットアブストラクトゲーム。ルールは単純。コマを動かして、豆腐みたいなブロッ...1日前by くみ
- レビュードメモ数当てゲームです。1が一枚2が2枚…7が7枚とありまして…自分の手札は...1日前by くみ
- レビューきらめく財宝きらめく宝石と笑顔がこぼれる!『きらめく財宝』は、子どもの「遊びたい!...1日前by Jampopoノブ