マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ファインラインFine Line

レーティングの登録/分布

  • ファインラインの画像
  • ファインラインの画像
  • ファインラインの画像
  • ファインラインの画像
  • ファインラインの画像

たくさん食べる?それとも控える?「紙一重」が楽しいトリックテイキング

『Fine Line(ファインライン)』は、獲得したカードの「枚数」と「予想数(ビッド)」の差分で得点トラックを移動させ、各トラックで示された点数を得る、少し変わったトリックテイキングです。

予想数より獲得枚数が多ければ自分のディスクを超過した分上へ、枚数が少なければ不足している分下へ、同数であれば移動なし(現在のトラックに留まる)となります。

トラックにはカードのイラスト(スート)が描かれており、ラウンド開始時に各プレイヤーが捨てた同イラスト(スート)カードの数字合計分の点数を得ることができます。

カードを獲得しすぎた時には、異なる消化薬で挟んで消すこともできます。
上手に食べたり、食べ過ぎた時には消化して、高得点となるトラックを目指しましょう。

「Fine Line」には英語で「紙一重」という意味もあり、文字通り「紙一重」で得点や勝敗が分かれる、スリリングなトリックテイキングゲームとなっています。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. Vic VillageVic Village
ファインライン
ファインラインの通販
たくさん食べる?それとも控える?「紙一重」が楽しいトリックテイキング
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,000(税込)
  • 2興味あり
  • 10経験あり
  • 0お気に入り
  • 11持ってる
テーマ/フレーバー
地域や文化圏など
ゲームの基本目的
その他のコンセプト
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール
作品データ
タイトルファインライン
原題・英題表記Fine Line
参加人数3人~4人
プレイ時間20分~30分
対象年齢10歳から
発売時期2025年~
参考価格3,000円
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率0
戦略・判断力0
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

58名
1名
0
画像
充実
美味しい食べ物はたくさん食べたいけど、たまに控えておかないと体調も良くないから薬も適度に飲みたいビッド系のトリックテイキングゲーム。誰かが「焼肉食べにいこうぜ!」と言ってきたらついて行くけど、気分じゃないなら「オレはピザ食べに行くわ。」のマストフォローで、トリック中に2色目...
続きを読む(14日前)
たまご
うらまこ
うらまこ

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 1件

26名
0名
フォロー方法とビッド処理が特殊なトリックテイキング。noteにインスト記事を記載しました。よかったら活用してください。
続きを読む(27日前)
仙人
R(アール)
R(アール)

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿