『Dino Race』は火山タイルを起点として4種類の地形が3枚ずつある合計12枚のヘクスタイルを並べてコースを作り、プレイヤー毎に2匹ずつ保有する恐竜駒を最初の2ヘクス分に1個ずつ配置します。つまり、先頭の恐竜は11ヘクス分の移動でゴールできます。恐竜を移動させるには、隣りのヘクスタイルと同じ地形カードをプレイしなければならないので、1ターンに2枚のカード補充では、なかなか前に進めません(1ターンにプレイできるカード枚数自体には制限がありません)。しかも、他人の恐竜を1ヘクス後退させたり、手札の2枚捨てや、手札を1枚盗むなどの妨害カードも用意されています。一方、手番終了時に振るイベントダイスによっては、手札を1〜2枚補充できる可能性も高いのですが、6分の1の確率で火山が噴火する度に、火山タイルから順番に1枚ずつ裏返して溶岩の面にします。溶岩に飲み込まれること無くゴールできた恐竜だけがVPチットを無作為に1枚ずつ引いて、その合計点で勝敗が決定されると言う変わった勝利条件のレースゲームです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
chaco
- 2興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
『DinoRace』は火山タイルを起点として4種類の地形が3枚ずつある合計12枚のヘクスタイルを並べてコースを作り、プレイヤー毎に2匹ずつ保有する恐竜駒を最初の2ヘクス分に1個ずつ配置します。つまり、先頭の恐竜は11ヘクス分の移動でゴールできます。恐竜を移動させるには、隣り...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...1分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...3分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約23時間前by じむや