- 2人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2024年~
コーヒーラッシュ:ご一緒にケーキも駿河さんのレビュー
ケーキは助けてくれるが忙しくなる
注文カードを30枚入れ替え、拡張の注文カードが山札のトップに出てきたら、その前の注文(引いたカード)にケーキトークンを乗せ、その注文を完了するとケーキカードを手に入れれる。ケーキカードは手番の最初に効果を使え、材料がもらえたり、一時的にアップグレードの効果を使えるなど様々なものがある。
ケーキのおかげで余分に注文が捌けるようになるが、そうすると相手はより一層忙しくなる。ただ相手も同じなので、自分に飛んでくる注文も増えていき、明らかに基本のみより忙しくなる。
ケーキカードの効果が追加される、注文カードの総数が増えると言ったところで、情報量が増え、基本のみに比べ明らかに長考するようになった。これの良し悪しについてはなんとも言えないが、基本をそのままゲーム感は重くしたと言った感じであった。
基本と同様にトークンのケーキトークンもよく、追加ルールも難しくないので、コンポーネントに惹かれて基本を買った人なら、満足はでからと思う。あと地味に追加の材料トレイが便利であった。
気になったのはケーキカードの「お待ちください」が明らかに強かったので、誤訳じゃないか?とは疑いたくなった。とりあえずうちではゲームから抜こうとは思っている。
- 39興味あり
- 113経験あり
- 29お気に入り
- 162持ってる
ログイン/会員登録でコメント
駿河さんの投稿
- レビューインペリアル・マイナーズ夜急にボドゲしたい、でも時間がないって時には結構最適。ゲーム内容につい...8ヶ月前の投稿
- レビューシンソクキネマ同年代とやれる環境なら、とりあえず買えばいいまず面白いか、面白くないか...10ヶ月前の投稿
- レビューハイタイド / ビーチリゾート・パラダイス戦略がほとほどないいパーティーゲームこのゲームはパーティーゲームとして...約1年前の投稿
- レビュー兵姫ストライク オルタナティブ友達が持っていて、初期デッキで両陣営ともプレイ。あまりに面白くてセール...約1年前の投稿
- レビューラリーマン:ダートテーマの再現、車を運転している感がいいゲームの概要はトップの説明文に書...約1年前の投稿
- レビュードブル:ディズニー100周年記念版ファン向けでもあり実は高難易度本家ドブルとの違いはなんと言っても絵柄が...約1年前の投稿
- レビュー美術大戦〜モナリザVS牛乳を注ぐ女VSサトゥルヌスパロディは秀逸だけど、プレイ感はイマイチカードの絵柄、カード名について...約1年前の投稿
- レビューファミリア昔の車の名前と同じだったので、購入。予想以上にルールがわかりにくくて、...1年以上前の投稿
- レビューモノポリー流石に歴史があるだけあって、面白い。ボドゲをいくつも買うようになり、王...1年以上前の投稿
- レビューエイリアン・エクスプレス親戚が来るタイミングで内容的にも子供とやれるかなぁと思い安かったから購...1年以上前の投稿
- レビューディクシット:ディズニーエディション有名ゲームで手を出してなかったのと、ディズニー好きでボドゲ経験の少ない...1年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:戦争か平和か(拡張)ソロプレイで完走。イッツアワンダフルワールド好きなら買っていいと思う。...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT