マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~30分
  • 10歳~
  • 2022年~
835名
1名
0
約1年前

パロディは秀逸だけど、プレイ感はイマイチ


カードの絵柄、カード名についてはセンスが光りすぎていて、とてもよい。ただゲームとしてはうーん…、という感想。

イマイチな理由としては、期待していたゲームのプレイ感としては軽めのものを期待していたが、無駄に時間がかかり(プレイ感が重いわけではない)、待ち時間が長いのが一番いけないかと。

理由としてはかなり単純で、手札上限が10枚簡単に溢れる割りに、バニラカードがなく、全てのカードの効果を読まなければならない点が、カードを読んでいるだけの時間が生まれ、テンポが悪い。各絵画でデッキテーマがありまたルール自体は単純なため、そこまで効果の内容が多いわけではないので、効果名を単語で表現して、その後に詳細の効果を書いておけば、以前見たカードであればある程度わかるので、読む時間が減るのにとは思った。例えば「破棄(手札1)→展示(手札のこのカード)」と言ったように、発動条件と効果を単語で表し、その後に「手札を1枚捨札にすることで、手札のこのカードを展示する」と言った説明があれば次に「破棄(自分の展示カード)→展示(自分の捨て札)」と言ったものが出てきてもすぐ想像ができる。

あとテンポの悪い理由としては、美術館の集客計算をする際に、2のカードばかりで合計24を叩き出すと言ったことがあり、今の集客力の合計がすぐにわからない点もイマイチであった。

不満点を多く書いたが、キュレーションカードをターン2枚使用可能、先にあげたような効果がすぐに理解しやすくなるのであれば、大味のコンボゲームとしてはかなり面白いのではないかと思った。

ほぼカットの入らない遊戯王のソリティアのようなことができるので、カードゲーマー向けのパーティーゲームとしてのポテンシャルは高いと思うが、今現在の状況だとカードゲームとしてただイマイチなだけで終わってるので、ぜひ他の絵画のパロディも見てみたいので拡張や改訂版など期待したい。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
じむや
大賢者
駿河
駿河
シェアする
  • 46興味あり
  • 86経験あり
  • 17お気に入り
  • 128持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

駿河さんの投稿

会員の新しい投稿