- 1人~4人
- 30分~45分
- 14歳~
- 2021年~
カスカディアHideさんのレビュー
生息地タイルには1〜3種類の環境と1〜3種類の動物が描かれています。カルカソンヌのように隣り合う地形が一致しなくても配置できますが、勝利点の計算では各環境ごとに最も大きいエリアの数が重要ですので、できるだけかたまりとして配置する方が望ましいです。さらに、他のプレイヤーと比較して最も大きいエリアを持っていれば追加の勝利点を獲得できます。また、生息地タイルには動物ディスクを1つしか置けず、配置する動物ディスクはタイルに描かれている動物と同じアイコンのものに限られます。
自分の手番が始まると、生息地タイル4枚と動物ディスク4枚のペアが用意されています。ゲームはここから生息地タイルと動物ディスクのペアを選び、配置していくことで進行します。自分が手に入れたい生息地タイルと動物ディスクが必ずしもペアになっているとは限らないため、どのペアを選ぶかで悩むこともあります。ただし、自然トークンを使用すると、プレイヤーは任意の生息地タイルと動物ディスクを取ることができます。自然トークンはキーストン種(生態系において生物量は比較的少ないが、生態系への影響が大きい生物種)が描かれた生息地タイルに対応する動物ディスクを置くことで獲得できます。ただし、キーストン種が描かれた生息地タイルは全体の85枚中25枚しかありませんので、手に入れるのは容易ではありません。したがって、自然トークンを使うタイミングは慎重に考える必要があります。
このゲームは難しいルールではありませんが、自分が配置しているタイルと動物ディスクの勝利点の配置パターンを確認しながら、どの生息地タイルと動物ディスクを選ぶかを考える必要があります。自分の手番において、生息地タイルと動物ディスクを適切に選択し、最適な配置をすることが重要です。また、このゲームは他のプレイヤーと競うものであり、自分の勝利点を最大化するためには戦略的な判断が求められます。他のプレイヤーがどのような配置を行っているかを把握し、自分の配置しているタイルと動物カードが示す勝利点の配置パターンを綿密に考慮しながらプレイする必要があります。
それから勝利点の計算では、環境ごとに最も大きなエリアの数が重要になります。そのため、それぞれの環境をかたまりとして配置することで、より多くの勝利点を獲得することができます。また、他のプレイヤーと比較して最も大きなエリアを持っていれば、追加の勝利点を得ることができますので、相手の配置している生息地タイルを注意しながら戦略を練ることも重要です。
全体としてルールは簡単ですが、戦略とプレイヤー間の競争が特徴になるかと思います。短時間でプレイができるので、軽くゲームをしたいときなどにお勧めだと思います。下の写真は、寝る前に家族4人でプレイした時の様子です。自然トークンを使ったので、ペアでない状態で生息地タイルと動物ディスクが取られています。
- 572興味あり
- 1594経験あり
- 535お気に入り
- 1166持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストテラフォーミングマーズ:ヴィーナス・ネクスト(拡張)1.ゲーム名:テラフォーミング・マーズ拡張 ヴィーナス・ネクスト2.追...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インストテラフォーミング・マーズ:プレリュード2(拡張)1:ゲーム名:テラフォーミング・マーズ:プレリュード22:プレイに必要...約2ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河「オラニエンブルガー運河」は、ウヴェ・ローゼンベルグ氏(アグリゴラやア...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストオラニエンブルガー運河1)ゲーム名:オラニエンブルガー運河2)勝利条件:ゲーム終了時の最も名...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストオー・マイ・グーッズ! BIG BOX1)ゲーム名:オー・マイ・グーッズ!2)勝利条件:ゲーム終了時の最も多...6ヶ月前の投稿
- ルール/インストフォレストシャッフル:アルプス1)ゲーム名:フォレストシャッフル アルプス2)勝利条件:ゲーム終了時...8ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシープレイヤーは惑星国家のリーダーとして、探索、移住、発展、交易などを行い...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストディクシット1)ゲーム名:ディクシット2)勝利条件:獲得ポイントがいずれかのプレイ...8ヶ月前の投稿
- ルール/インスト世界の七不思議デュエル:アゴラ1)ゲーム名:世界の七不思議デュエル アゴラ2)勝利条件①ゲームの任意...8ヶ月前の投稿
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)クランク!の拡張版で、舞台が古代ピラミッドになります。深部まで探検して...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストイッツアワンダフルキングダム1)ゲーム名:イッツアワンダフルキングダム2)勝利条件:4ラウンド終了...9ヶ月前の投稿
- レビューオーズトラリア仮想の大陸「オーズトラリア」で、鉄道を建設、農場や牧場を開発して勝利点...9ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...13分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...43分前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar