カラフルなデザインの更紗を作り上げるタイル配置ゲーム
calicoは、カラフルな模様に染められた布を指す意味と、三毛猫を指す意味とを持つ単語です。
このゲームでは、模様の描かれたタイルをドラフトで獲得して、それを布に見立てたプレイヤーボードに配置し、全体に与えられた目標となるデザインパターンを達成することにより猫に気に入られるcalicoを作成し得点を得ます。
得点要素はそれだけではなく、個人目標となるデザインパターンも3つずつプレイヤー毎に与えられ、それによる得点。また、同じ模様を隣接させることにより得られるボタンの得点や、それを全種類集めた場合のボーナス点もあり、簡単なルールでありながらパズルに悩まされることは必至です。
全員が自分のボードを全て埋めたらゲーム終了です。プレイ後は自分だけのcalicoを記録に残しておきましょう!
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 287興味あり
- 681経験あり
- 242お気に入り
- 514持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 42 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 43 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 50 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 16件
猫がテーマのボードゲーム。個人ボードにタイルを並べると、条件に応じて猫がやってくる。タイルの種類は6色×6模様。各3枚の計108枚。特定の絵柄が連続すると猫が来て、特定の色が連続すると色のボーナスがもらえる。また、ボード上には目標タイルがあり、その周囲のタイルによって達成ボ...
単純にパッケージはかわいい。がゲーム自体はけっこう大変。手番では、タイルを1枚置いて新しいタイルを獲得するだけなのに点数を得る為の置き方を考えなければならない。先読みが必要なのに、読めるのは自分の手札2枚と場札3枚から何を獲得するかだけ。場札に何が出てくるかの運も絡んでくる...
小学校5年生と小学校2年生の娘と遊んでいます。2人、3人だけでなく、ソロプレイも何度か遊んだ感想になります。猫が好きな娘たちが気に入るのではないか、という理由で2か月程前に購入したのですが、ちょうどその時期は娘たちの誕生日やらクリスマスやらが重なり、ボードゲームからちょっと...
猫に好かれるために生きてる
タイル配置×パターンビルディング。見た目が猫とかクッションとかボタンとかめちゃくちゃ可愛いのに、やってることはガチすぎて笑った!基本的には手元のタイル2枚のうち1枚を個人ボードに配置、その後共通の場から一枚ドラフト、その後共通の場に1枚補充して手番終了。22枚のタイル配置が...
タイトルになっている『キャリコ(Calico)』と言う言葉には、2つの意味があります。ひとつは「平織りされた綿製の布」、もうひとつは「三色の斑模様の金魚」です。海外では金魚に限らず、三色の斑模様の生き物全般もキャリコと呼ぶようになっており、三毛猫もキャリコと呼ぶそうです。布...
可愛い見た目とは裏腹にしっかりとしたセットコレクションになっています。模様と色でそれぞれ組み合わせごとに点数がついているのですが、共通の場に現れるピースがバックビルド方式のためランダムになっています。そのため、「この組み合わせは完成するのだろうか」「点数は低いがこちらを完成...
ファミリールールをプレイしました。4人戦、長考ほぼ無しプレイで30分くらいでした。インストもかなり簡単に抑えられるので、ボドゲ初心者にもオススメです!ただただ猫がかわいい。各模様の名前一覧があれば整理しやすくて嬉しいなぁ~、と思います(見慣れている&聞きなれている水玉/ドッ...
タイル揃えるゲーム単独プレイヤーです。パッケージのイメージそのまま形にしましたよ的なゲームです。ゲームはほぼ紙タイルで構成されておりまして、若干?割高感を感じてます。いいとこ3千円くらい、であれば納得の価格設定。猫に胡麻化されてはいけないと思います。言語依存は無いです、ルー...
ほほぅ猫もやはりキャリコを好きとな?我が家のおにゃんこ、開封動画作成時から自主参加、そしてコンポーネントの上でこれまでになくリラックス。できたら、お好みの柄でパッチワークしてクッションを作らせて頂きたいのですが。色なんかも3枚以上合わせてかわいいボタンもわんさと付けて差し上...
概要プレイヤーたちはキルト地を縫い合わせ、猫たちが好むクッションを作っていきます。カラフルなアートワークにシンプルなルール。それでいて運と戦略が必要なタイル配置ゲームです。ゲームの流れいわゆるタイルプレースメント。手番ごとに以下を行います。手持ちにあるキルト地のタイルをクッ...
とにかくアートワークのキュートさに惹かれて購入。しかしながら、可愛さとは裏腹に悩ましさ全開のタイル配置ゲームです!得点する方法は3つ。目標タイルの達成、猫ちゃんを呼び寄せる、ボタンをゲットするですが、まさに、あっちを立てればこっちが立たず…。配置方法だけでなく、色や柄なども...
私は英語版でやったので、ルールがあってるか分からないのですが、頑張って書きます。妹と二人でプレイしました。猫の種類によって、猫ちゃんが置けるルールが違うみたいですね。ボタンは3色つなげると置けるみたいです。虹のボタンは6色揃ったら置けるみたいです。自分の手札は常に2個。選べ...
パッケージに惹かれて購入しました。ゲームの内容としては、自分のボードに六角形のキルトタイルを配置して得点となる組み合わせを作るゲームです。得点源としては、1.同じ色を3つ以上並べる2.特定の模様を決まった並びに並べる(横に3つや7つ以上並べるなど色んなパターンがあります)3...
ねこかわいいCalicoには三毛猫って意味合いもあるそうですが、更紗の意味合いが強そうです、三毛猫もいるよ!綺麗な模様のキャリコ織をつくってその美しさに惹かれた猫を自分のタイルに呼び寄せましょう。さて、割とインパクトのある箱絵ですが、やることは単純で初心者の方にもおすすめな...
感想から言うと、単純なタイル配置ゲームでありながら、ウケる要素がきっちりと詰め込まれた作品。布に見立てたプレイヤーボードに様々な模様のタイルを敷くことによって、完成したパターンによる得点を得るゲーム。個人目標と全体目標があり、個人目標は6種類ある中から4種類をランダムで引き...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 5件
ルール解説動画を作りました!!お役に立てれば嬉しいです。
ゲームの目的猫が喜ぶクッションを作る準備ミリー、ティビット、ココナツ猫得点タイルとそれに対応する猫トークンを中央に置く黒と白のパッチタイル6枚を各猫得点タイルにランダムに割り当てるボタン得点タイルとボタントークンを中央に置く各プレイヤーに同色の個人ボードと設計目標タイルを配...
<テーマ>個人ボードにキルトを配置して猫を招き寄せるタイル配置パズルゲーム。<準備>パッチタイルには「色」と「絵柄」が各6種類ずつ。同色で同絵柄のタイルは3枚ずつで、合計108枚のタイルを使用。全てをシャッフルして裏向きでいくつかの山札にし、中央に3枚を手札補充用として表向...
【大ちゃんのインスト動画】 可愛いキャッチーな見た目! かんたんルール! だけどジレンマパズル!
■声に出して読みたいインスト■猫もお昼寝をしたくなる素敵なキルトを作りましょう!このゲームは毎ラウンド素敵な生地を手に入れ、1つずつ縫い合わせ、素敵なキルトマットを作るゲームです。カラフルなボタンで飾ったり、時にはあなたのキルトを気に入った猫ちゃんがお昼寝にやってくるかもし...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューエバーデール:剣ヶ峰日本語版を購入。真珠拡張は持っていないので、基本+剣ヶ峰でのレビューで...約2時間前by でゃーこ
- レビューラブレター・フロム・ヨザクララブレター(夜桜四重奏単行本の付録)16枚どころか新カードがやたら入っ...約6時間前by たつきち
- レビュー十二人の盗賊規定数の宝を先に盗めたら勝ち手札をプレイして補充プレイした同じ色の宮殿...約6時間前by たつきち
- リプレイ五行中国史カードゲーム『五行中国史カードゲーム』(3人)1回戦 [1ラウンド目]何と友人O...約7時間前by あんちっく
- ルール/インストギロチン首をはねれば勝てる画期的なカードゲーム。2~5人用コンポーネント: 5...約8時間前by 3views
- 戦略やコツジャイアント点数が高くなる場所(モアイを置いた場所に書かれた点数が高いところ、モア...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュージャイアントボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー辻斬りシャーロックやや詰め込みすぎたかな、と思える作品。システムは非常に面白く、推理小説...約10時間前by sansan
- レビュー巨竜の歯みがきスタートプレイヤーがこっそり巨竜を見て出す1枚目によって、ある程度カー...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューロスト・シティ:ボードゲームロストシティとケルトは、色んな派生ゲームが出ているけど、いずれもすごく...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューパリス花の都パリにようこそ!観光客を目当てにお店を建てよう! 【ざっくり解説...約12時間前by マクベス大佐@Digブログほぼ土日更新
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力型トリックテイキングゲーム。“ゲーム賞総なめ”のキャッチフレーズに...約13時間前by 山彦