- 1人~4人
- 30分~45分
- 13歳~
- 2020年~
キャリコおさわり菌類せんと★えるもさんのレビュー
タイトルになっている『キャリコ(Calico)』と言う言葉には、2つの意味があります。
ひとつは「平織りされた綿製の布」、もうひとつは「三色の斑模様の金魚」です。海外では金魚に限らず、三色の斑模様の生き物全般もキャリコと呼ぶようになっており、三毛猫もキャリコと呼ぶそうです。
布でもあり猫でもある「キャリコ」。猫用のパッチワークを作るゲームにぴったりのタイトルですね!
しかし、かわいらしい見た目に反して?中身は割とガチめのパズルゲームです。
遊び方は簡単。手札のパッチワーク(タイル)を自分のボードの好きな空きマスに置き、手札を補充するだけ。ただしパッチワークを適当に置くと得点にならないので、よく考えて置く必要があります。
得点方法は3つ。ひとつは「目標タイル」の周囲に指定された条件通りにパッチワークを置くこと。もうひとつは同じ色のパッチワークをつなげて置くこと。最後のひとつは、同じ模様のパッチワークを指定された形通りに置くこと。
同じ色のパッチワークをつなげるとボタン(トークン)が、同じ模様のパッチワークを条件通りに置けばネコ(トークン)が、追加の勝利点として手に入ります。ただしネコは気まぐれなので?、ネコがどの模様を好むかは1ゲーム毎にランダムに決まります。
空きマスが埋まれば埋まるほど、得点につながる選択肢も減っていくので、先の先まで想定する計画性と、計画通りにいかなかったときに対応できる柔軟性が必要でしょう。
空きマスが全て埋まったらゲーム終了。得点を計算するんですが、「あの色と模様のパッチワークが欲しい」のになかなか手に入らなかったり、「あのタイルとこのタイルを逆に置けば、もっと得点が上がったのに!」と後から気づいたりして、プレイ中に――あるいは得点計算中に、何度も臍を嚙む思いをします。しかも、あくまで自分でパッチワークを選んで置いた結果なので(他プレイヤーとの関わりは、手札の補充時にどのパッチワークを選ぶかくらいで、ソロプレイ感強めです)、失敗も実力のうち。誰しも「悔しい! 次こそ上手く置いて高得点を!」と思うことでしょう。
かわいい猫、美しい模様、簡単なルール、そしてタイルの配置をミスったときの悔しさと上手く置けたときの喜び。本当に繰り返し遊びたくなるパズルゲームですよ!
- 368興味あり
- 955経験あり
- 305お気に入り
- 683持ってる
おさわり菌類せんと★えるもさんの投稿
- ルール/インスト蒸気の時代:デラックスエディションEGG版基本セットに同梱されているマップは ラストベルト/ドイツ ...10日前の投稿
- ルール/インスト南チグリスの旅人本作はバグダッド(を描いたプレイヤーボード)を起点に、キャラバンを引き...19日前の投稿
- レビューアグリコラ:15周年記念BOXアグリコラ(初版)15周年を記念して発売された、いわゆるビッグ・ボック...約1ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:占い師(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「オラクル(占い師)」を...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:宿屋(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「インキーパー(宿屋)」...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:ドラゴンランチャー(拡張)基本のマーチャンツ・コーヴに新たな店(職種)「ドラゴンランチャー」を...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴざっくり紹介すると、各プレイヤーがそれぞれ異なる商品を扱う店長になり...7ヶ月前の投稿
- レビューマーチャンツコーヴ:秘められし宝箱(拡張)『秘められし宝箱』は、基本のマーチャンツ・コーヴに上級者向けのルール...7ヶ月前の投稿
- レビューマーベル・ユナイテッドKickstarter発、マーベル・ヒーローを操って、ヴィラン(悪の...9ヶ月前の投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシー:嵐の予兆5人プレイ、1人プレイ、選択ルール「目標」に必要なコンポーネント一式...9ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパン:プロモーションカード未経験者向けのプレイガイド4種と、ガイド用にデザインされた10種のカ...10ヶ月前の投稿
- レビューボーナンザウヴェ・ローゼンベルクと言えば、『アグリコラ』で大ヒットを飛ばし、今...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカーより、ファ...約6時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約10時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約11時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約13時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...約16時間前by 勇者アッキー
- レビューマグレヴ・メトロ地下鉄の路線を敷設し、駅を造り、乗客を運んで能力が上がる。いろろいなレ...約16時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストフォトコンスマホの写真で遊ぶ新感覚イメージコミュニケーションゲーム。賞カード(表...約17時間前by 遊酔
- レビュールーンエイジ率直に遊んだ感想を言う!デッキ構築のカードゲームです。 本作では4つの...約18時間前by 鳴屋
- レビューツタンカーメンゲームの目的は同じ種類の秘宝タイルを沢山集めてセットで得点するゲームで...約18時間前by のっち
- ルール/インストカヴェルナ:洞窟の農夫たち■カヴェルナ:洞窟の農夫たちのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグレートプレインズ2人用の陣取りゲーム。山地と低地で構成された7枚のタイルを置いてマップ...約24時間前by みなりん