マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分~45分
  • 13歳~
  • 2020年~

キャリコみずいろさんのレビュー

334名
18名
0
約2年前

キャリコ ソロシナリオ10まですべてクリアしたので記念にレビューさせていただきます。

キャリコのソロシナリオ、とにかく難しく苦しかったですが、その分達成感は最高で挑戦して良かったです。

他のゲームと並行しつつシナリオ10まで約4ヶ月弱かかりました。大体1つのシナリオで3~10回以上の時も、クリア時のみならず、クリア出来ずとも最後の盤面が毎回作品のようでした。

思い出を振り返りつつレビューさせてください。

キャリコとの出会い

2022年某日

キャリコは可愛いがどうやら悩ましいドラフト型パズルゲームらしいとレビューで知る。猫の可愛さとその見た目に反するギャップに惹かれ購入。 

まずキャリコが手元に届いてダンボール箱を開けた瞬間、気持ち良さそうに眠る子猫サイズの猫が目に入りました。可愛い。もうこれだけでこのボードゲーム買って良かったと思いました。そして軽い気持ちでソロのシナリオを始めました。

ソロ ゲームの流れ

たくさんレビューがあるのでソロルールとシナリオについてざっと説明すると

①シナリオにはそれぞれクリア条件、目標点数、目標タイル3種、猫タイル3種が設定されており、まずは指定の猫タイル3種類設置、それぞれにランダムにモノクロの模様を2枚ずつ置きます。

下記は虹色ボタンとりつつ、58点以上を満たさないといけない設定

②目標タイルをクッションボードの任意の猫マークの場所に置く

③布袋からパッチワークタイルを2枚ひく

④3枚さらに引いて市場へ

手元2枚から1枚ボードに置いたら市場3枚から1枚を選び手元へ、市場に残った2枚のうち布袋から遠いものを1枚避け、残ったものは布袋から遠い所へスライドする。(次の手番まで選べる!)そして新たに2枚を市場へ置く。

ソロは2人以上でプレイした時よりも取りたいパッチワークタイルを取れる自由があります。ただ各シナリオ条件が厳しい、そして目的のタイルが出ない時もあるのでそう簡単な話ではありません

毎シナリオゲーム後半になると、「緑のドットこい。緑のドットこい!」とまるでギャンブル狂のごとく布袋に手をいれ出たタイルに一喜一憂することも。この待ちのタイルを早めに作ることが勝利の秘訣だとのちに悟ります。


■得点源について

キャリコは以下3つの要素が1枚のボード上で影響しあいます。

ボタン・同じ色を3つ隣接させたら対応したボタンを置ける。6色全部揃えればさらに虹色ボタンを置ける。(ボタンはどれでも3点)虹色ボタン苦手でした。

(上記のように、ボタンを置いておくと虹色ボタンを揃える時便利)

目標タイル・AAABBBであれば例えば赤3枚青3枚で(模様バラバラでもOK)7点、もしくは例えばドット柄3枚葉っぱ柄3枚で(色バラバラでもOK)7点。これが片方満たした時

両方満たすには例えば花柄3枚、葉っぱ柄3枚、さらにそこに赤3枚、青3枚柄も色も全て満たすと13点とより得点がもらえます。(赤の葉っぱ2枚、赤の花柄1枚、青の葉っぱ1枚、青の花柄2枚のような組み合わせでもOK)

この目標タイルも各シナリオ条件になっていきます。片方満たすを2個→片方満たすを3個→両方満たすを……と段々難易度がアップしました。

また自ずと目標点数をクリアするためにはボードにある目標タイルをなるべく片方の条件だけでも満たす必要があります。目標タイルの種類自体も後半になるにつれ難しくなりました。

猫トークン

シナリオ毎に猫タイルが3種類設定されていますが、シナリオが進む事に難しい猫ちゃんになっていきます。

ただ難しい猫ちゃんは得点が高いので、猫トークンがクリア条件になくても狙っていくとクリアしやすく感じました。

またキャリコは猫のゲームですから、狙っていた猫トークンを置けた時の多幸感、達成感はキャリコならでは。くつろぐ可愛い様子ににっこり。


■運要素について

シナリオ10までクリアして、キャリコの運要素について感じたことです。

キャリコは運要素3:戦略7

若干運が高いですが、全てが運というわけではなく自分の手で今ある最善のものから最適解を導き出す。

ダメな時は本当にタイルが引けず嫌になる時も正直ありました。引けるタイルが引けないとクリア出来ない。キャリコのシナリオのマイナス面はここだと思います。

この点でこのゲームが合わないと感じる人も少なからずいると思います。

しかし、何度もやっていると条件をクリアするキルトの姿が思い描けるようになり、引いたタイルでいかに思い描いたキルトを表現出来るか夢中になって遊んでいました。何よりクリアした瞬間の喜び、クリア時のボードはいつも綺麗でバラバラにしたくないといつも思いました。

まとめ

キャリコソロのシナリオは難しいですが、中毒性がある面白さがあると私は感じました。

セットアップも非常に簡単で、クリア出来なくてもバラバラにして布袋にタイルを戻してついついリベンジをやってしまう中毒性。

元々、キャリコは2人以上で目標タイルなしのファミリールールで可愛い猫ちゃんやボタンを集めるゲームとして遊んだり、

目標タイルをいれて相手のタイルをカットして干渉しつつどちらが高得点をとれるか競ったりとしても楽しめます。2人プレイの時は欲しいタイルを相手にとられるのもゲーム性があり面白かったです。

そしてソロのシナリオではガチガチの難易度で中毒性のあるパズルゲームが楽しめるゲームとなっています。とても間口が広いです

キャリコはマイナス面のない完璧なゲームではありませんが、可愛い猫に翻弄されてキルトクッションを作るテーマが好きな方や難しいパズルゲームを楽しみたい方にキャリコソロシナリオも合わせて是非オススメしたいです。

長くなりましたが、キャリコ最高て事です。

ナチュラルボーンキャリコイズム継承者みずいろよりキャリコ愛をこめておおくりしました。読んでいただき、ありがとうございました🐈‍⬛


この投稿に18名がナイス!しました
ナイス!
まよなか
ひかる
お世(せ)
ミナ
皆プレ!ボドゲチャンネル
garouandy
あねご
ヒルトップ
仙人
みずいろ
みずいろ
シェアする
  • 473興味あり
  • 1237経験あり
  • 389お気に入り
  • 845持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

みずいろさんの投稿

会員の新しい投稿