- 3人~6人
- 60分~80分
- 10歳~
- 2004年~
丘の上の裏切者の館guild_barさんのレビュー
【丘の上の裏切り者の館】
【プレイ人数】3~6名
【プレイ時間】シナリオによる(大体60~90分前後)
プレイヤーは探索者となり、怪しい丘の上の洋館の探索に赴きます。
このゲームでは、最初はプレイヤー達は協力して洋館の探索を行います。
洋館は探索することで広がっていき、地下や2階など、プレイするたびに異なる洋館の姿が浮かび上がってきます。
そこでプレイヤー達は、様々な不可思議な事象や発見に遭遇します。
また、それとともに怪しい予兆が積み重なっていきます。
そしてある時を境に、いずれかのプレイヤーに怪異が訪れます。
これは一人とは限りません。
ここからゲームの模様が変わります!
プレイヤー達は2つの陣営に別れ、それぞれ異なる勝利条件を目指していきます。
この時、それぞれの陣営には別々のシナリオブックが渡され、シナリオブックには自分の陣営の勝利条件だけが記載されています。
ちなみにこのシナリオ、なんと50種類も用意されています!
シナリオも、怪異のシナリオだけでなく、宇宙人や怪獣や旧支配者が出てきたりと非常に多彩です!
上は少しのネタバレにはなるので、気になる方は反転してどうぞ。
プレイするたびに、どのシナリオになるか、誰が裏切り者になるか?
先に待っているものは誰にも分りません。
常に新しい驚きをもたらせてくれる傑作ボードゲームです。
機会があるなら、ぜひプレイしてみてください!
(teni)
この投稿に0名がナイス!しました
- 362興味あり
- 376経験あり
- 120お気に入り
- 226持ってる
ログイン/会員登録でコメント
guild_barさんの投稿
- レビュー海道大人数でわいわい楽しめるゲーム。デザインも外国人の好きな和風という感じ...7年以上前の投稿
- レビューいかだ動物園いかだに動物全員が載るか載らないか見極めるゲーム(ゲーム内だと立たせる...7年以上前の投稿
- レビューアイスカルトこのゲームの特徴は何といっても氷のように透明な4つのキューブ。この氷を...7年以上前の投稿
- レビューキングドミノ:巨大日本語版ルールは通常版キングドミノと同じなので、ゲームのレビューは通常サイズに...8年弱前の投稿
- レビューストーンエイジ:文明への第一歩絵画のような美麗なゲームボードが印象的な、ボードゲーム初心者にもお薦め...8年弱前の投稿
- レビュースタンプグラフィティスタンプグラフィティでは、各プレイヤーは「出題者」「回答者」「絵描き」...8年弱前の投稿
- レビューダンジョン・ロードプレイヤー達は、新米ダンジョンロードになり、2年間の間に、自分のダンジ...8年弱前の投稿
- レビューネコのきょうだいのひっこしやさんルールは簡単だが意外と成功は難しい?アクションゲーム。リンゴや瓶、壺な...8年弱前の投稿
- レビューエレメンツ数字のカードのみでプレイできるシンプルさと、最後まで勝負がわからない駆...8年弱前の投稿
- レビュータンブリンダイスルールは簡単。手番プレイヤーが自分のダイスを1つ投げるor弾くだけ。4...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストドロップ ア ドロップゲームの流れ手番プレイヤーは以下の行動を行う。手札から波紋カードを1枚...約2時間前by ジンニキ(ボドゲ制作サークル遊神)
- レビューコーヒーラッシュ:ご一緒にケーキもコーヒーラッシュをプレイした後に「ご一緒にケーキも」の拡張を混ぜてプレ...約3時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューナショナルエコノミー経済の仕組みが斬新に表現されてて面白いと話題になったらしいゲームです。...約3時間前by レモネード
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューむずかしくない広辞苑かるた誰もが知っている見出し語を取り札にして広辞苑の語釈を読み札にしてかるた...約4時間前by 七盤のハムさん
- レビューイーオンズ・エンドデッキ構築+協力+RPG(のボス戦だけ)って感じのゲームです。世界観が...約4時間前by はぐれメタル
- レビューユアターンUNOの要領で、場と同数か同色のカードを出し、手札を出し切れば勝ち。手...約6時間前by 七盤のハムさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)ボードに固定されている偽物ダイヤと、取ることができる本物ダイヤを正しく...約6時間前by 七盤のハムさん
- レビュー金庫破りのジギ自宅のボードゲームの整理をしていたら出てきたので、久々にゲーム会で遊ん...約7時間前by みね
- レビュー寝返りふれんず裏から色がわかるカードで遊ぶトリテ。マストフォローで、フォローできる場...約8時間前by 七盤のハムさん
- レビューオラニエンブルガー運河濃厚なプレイ感ながら1時間弱で終わるから、ボードゲーム愛好者にはちょう...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)