マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人用
  • 180分~200分
  • 13歳~
  • 2008年~

アフター ザ フラッドmalts_yさんのルール/インスト

234名
0名
0
6年以上前

(上から読むだけでインストになります) アフター・ザ・フラッドはメソポタミアの南部シュメールの地を舞台とし,紀元前2500年から紀元前1100年までをカバーしています。プレイヤーはシュメール人となり,さまざまな文明を担います。
 各ラウンドは6フェイズからなります。ゲーム終了時,最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝者となります。プレイヤーは地域の支配と都市の発展によって勝利点を得ます。

■1 プレイ人数・時間
 3人専用で,2~3時間かかります。

■2 資源の価値
 このゲームにお金はありません。その代わりに8種類の資源があり,ボード上方の表に示されている価値を持っています。下の表にも載せておきます。コマはキューブ(立方体)のこと,ディスクは円板のことです。


資源

英語

価値

軍隊の購入

穀物コマ

Grain

黄色

1

1

木材コマ

Wood

2

0

金属コマ

Metal

銀色

2

2

織物コマ

Textiles

2

0

道具ディスク

Tools

銀色

3

3

油ディスク

Oils

3

0

金ディスク

Gold

金色

4

0

ラピスラズリ・ディスク

Lapis Lazuli

5

0



■3 準備
 ・プレイヤーは赤,紫,緑から1色を選び,その色の都市土台コマ(大きい四角形)4個,都市発展コマ(ジッグラト,小さい四角形)4個,マーカー(円板)5枚を取ります。
 ・各プレイヤーはマーカー1枚を勝利点トラックの0のマスに置きます。
 ・手番順をランダムに決め,ボード下方の手番順ディスプレイOrder of Playにマーカーを置きます。
 ・残りのマーカー3枚は,プレイヤーがどの帝国を開始したかと,その軍隊の装備はどれほどかを示すために,およびパスしたときに使われます。マーカー1枚をボード左下の帝国ディスプレイEmpiresの近くに置き,もう1枚をボード左上方の軍隊装備ボックスArmy Equipment Ratingsの自分の色のマス置きます。最後の1枚は手元におき,パスしたときに使います。
 ・軍隊コマ(盾を持った人の形)と労働者コマ(上半身の形)をボードの横に置き,ストックとします。
 ・各プレイヤーはストックから労働者コマを2個取り,ボード右下の労働者マスWorker Boxesのうち,灌漑ボックスIrrigationと製織ボックスWeavingに1個ずつ置きます。
 ・各プレイヤーは木材コマ(橙),金属コマ(銀色),道具ディスク(銀色),油ディスク(黒),金ディスク(金色)を1つずつ取り,自分の労働者コマを2個取って手元に置きます。残りの資源コマとディスクをボードの横に置き,ストックとします。
 ・ラウンドマーカー(黒のポーン)をボード左下のラウンドトラックTurnの1マス目に置きます。

■4 進行
 ゲームは5ラウンドに分かれています。各ラウンドは,6つのフェイズから成ります。


■5 フェイズ1:資源と労働者の獲得
〇5-1 灌漑ボックスIrrigationから穀物
  穀物の生産は,チグリス河とユーフラテス河から水を引いた灌漑用水路の維持のおかげです。
得られる穀物の数を決定するため,灌漑ボックスにある労働者コマの数でプレイヤー間の順位を付けます。同率1位などの場合も含めて4通りあります。すぐ上の穀物生産表Grain Productionの左の表Positionにその4通りが載っています(この紙の下の表にも載せておきます)。それに対応する真ん中の表Grainを見て,その数(6-4-3など)の穀物コマ(黄色)をストックから取って手元に置きます。
第1ラウンドでは3人とも5個ずつになります。

〇5-2 製織ボックスから織物
次に,製織ボックスWeavingにある労働者コマの数で順位を付けます。穀物生産表の右の織物生産表Textilesを見て,その数の織物コマ(白)をストックから取ります。
第1ラウンドでは3人とも3個ずつになります。

・ボックスに労働者を1人も置いていないプレイヤーは資源コマを取ることはできません。
・ゲームの最初に各プレイヤーは,灌漑ボックスに1個,製織ボックスに1個労働者コマを置いています

〇5-3 穀物/織物 生産表

労働者数    穀物    織物
1位 1位 1位  5  5  5  3  3  3
1  1  2   6  6  4  3  3  2
1  2  2   6  4  4  3  2  2
1  2  3   6  4  3  3  2  1

〇5-4(都市の効果) ウル(Ur)に都市を建設しているプレイヤーは,このフェイズで追加の織物コマ(白)を1個得ます。都市についてはあとで。

〇5-5 労働者コマを手元に
・各プレイヤーはストックから労働者コマを8個取って手元に持ちます。1ラウンド目はゲーム開始時の2個と合わせて計10個,以降の各ラウンドには8個の労働者コマを手元に持っています。ストックに充分な数の労働者コマが残っていない場合,プレイヤーは取れる分だけ(同じ数ずつ)取ります。
・書記ボックスScribesと道具製造者ボックスTool Makersは左右に分かれています。右側はUsedで,そこにある労働者コマをすべて左側に移動させ,利用可能な状態にします。

■6 フェイズ2:衰退Decline
 このゲームは1500年の期間にわたっています。その間,チグリスとユーフラテスは流路を変え,都市と文明の衰退を招きました。
 衰退フェイズは2ラウンドと4ラウンドに発生します(ラウンドトラックTurnにDeclineと書いてあります)。次のことが起こります。
 ・ボード下方のディルムンDilmun地域から労働者コマをすべて取り除きます。
 ・各プレイヤーはすべての非シュメール地域(暗いベージュの地域)から自分の労働者コマを1個ずつ取り除きます。
 ・灌漑ボックスIrrigationに最も多くの労働者コマを置いているプレイヤーは,2個を残してすべての労働者コマを取り除きます。他のプレイヤーはこのプレイヤーが取り除いたのと同じ数の労働者コマを取り除きます。0になったらそれ以上減らすことはありません。
 ・同じ手順を製織ボックスWeavingでも繰り返します。

 ・各プレイヤーは書記ボックスScribesと道具製造者ボックスTool Makersから労働者コマを1個ずつ取り除きます。
 ・取り除いた労働者コマはストックに戻します。
(注意)
 ・衰退はラウンドの最初の方で起こることに注意してください。

■7 フェイズ3:プレイヤーアクション
 ・手番順ディスプレイに示されている手番順に従って,各プレイヤーは1アクションを実行しなければなりません。
 ・全プレイヤーがパスするまでこの手順を繰り返します。

〇 アクションは6種類です。
 1.都市の建設
 2.労働者の配置
 3.交易
 4.帝国の設立
 5.帝国の拡大
 6.パス

■ 7-1 アクションの1番目 ― 都市の建設(都市土台コマを置く)
 ・最初の都市は,灌漑用水路を掘り維持する営みによって,おそらくシュメール地域に現れたと思われます。
 ・1アクションとして,都市土台コマ1個を任意のシュメール地域(明るい黄色の地域)に置くことができます。これを都市を建設すると言います。都市土台コマは,空いている地域か,自分の軍隊コマだけがある地域に置くことができます。
 ・1地域に2つ以上の都市土台コマを置くことはできません(自分のでも他のプレイヤーのでも)。他プレイヤーの軍隊コマがある地域に都市を建設することはできません。非シュメール地域に都市を建設することはできません。
 ・自分の都市土台コマが4個ともボード上にある場合,1アクションとして,そのうち1個を取り除いて別の地域に置くことができます。その上にあった都市発展コマ(ジグラット)は手元に戻します。
 ・9つのシュメール地域のうち7つには特別ルールがあります。これについてはあとで。

(資源を消費しない)
 ・都市の建設には資源などのコストはかかりません。労働者もいりません。
(シュメールと非シュメール)
 ・都市を建設できるのはシュメール地域です。9地域あります。

(都市の効果)
 〇 エリドゥ(Eridu)に都市を建設したとき,ただちにストックから労働者コマを1個取って道具製造者ボックスに置きます。
 〇 ウルク(Uruk)に都市を建設したとき,ただちにストックから労働者コマを1個取って書記ボックスに置きます。


■ 7-2 アクションの2番目 ― 労働者の配置
 ・土地が食糧を余分に生産できるときだけ,人々は違う職業に就くことができます。
 ・ラウンド開始時,プレイヤーは手元にいくつかの労働者コマを持っています(1ラウンド目は10個,以降のラウンドは8個)。
 ・1アクションとして,任意の資源を1つ支払い,その資源の価値に等しい数まで(少なくてもよい)の労働者コマをボード上に置くことができます。
 ・任意の非シュメール地域1つか,4つの労働者ボックス(灌漑,製織,書記,道具製造者)の1つに労働者コマを置くことができます。
 ・1アクションでは,すべての労働者コマを1つの地域/ボックスにまとめて置かなければなりません。
 ・1つの地域に置くことができる労働者コマの数に上限はありません。同じ地域に複数のプレイヤーが労働者コマを置くこともできます。
 ・1人のプレイヤーが書記ボックスに置ける(持てる)労働者コマの上限は,左右合わせて2個までです。
 ・灌漑,製織,道具製造者ボックスに置く労働者コマの数に上限はありません。

(シュメールと非シュメール)
 ・労働者コマを配置できるのは非シュメール地域です。13地域あります。
(労働者の効果)
 ・あとで説明しますが,交易のときや帝国を設立するときには地域に労働者が必要です。労働者ボックスWorker Boxesの中にも必要になるでしょう。

〇 書記―追加の労働者配置
 ・労働者の配置アクションの一部として,書記ボックスの労働者コマを使い,資源の消費なしに,追加の労働者コマを置いたり,移動させたりすることができます。書記ボックスの左側から右側へ労働者コマを1個移動させる(これで使用済みを表します)ごとに,労働者コマ1個を移動/配置することができます。
 ・労働者コマを移動させる場合,プレイヤーは任意のボックス/地域から自分の労働者コマを1個取り,ルールに従って配置可能な他の任意のボックス/地域に置きます。また,取った労働者コマを手元に戻すこともできます。
 ・追加の労働者を配置する場合,手元から労働者コマを1個取り,ルールに従って配置可能な任意のボックス/地域に置きます。
 ・書記ボックスの労働者コマを2個使う場合,それによって配置される2個の労働者コマは同じボックス/地域に置く必要はありません。
 ・資源を消費する労働者配置を行わず,書記ボックスによる追加の労働者配置だけを行うこともできます。
 (注意)
 ・書記ボックスの労働者コマ自身を他のボックス/地域に移動させることもできます。
 ・道具製造者ボックスの右側から左側へと労働者コマを移動させることもできます。
 ・書記ボックスに労働者コマを置いたアクション中にその労働者コマを使うことはできません。

■ 7-3 アクションの3番目―交易
 ・1アクションとして,自分の労働者コマがある非シュメール地域のそれぞれで交易を行うことができます。労働者コマを商人と考えると分かりやすいでしょう。
 ・持っている資源1つを,交易する地域で産出する資源1つと交換することができます。産出する資源はボード上の各地域に示されています。また,交換できる資源は交易表に示されています。下の表にも載せておきます。

交易表
得る資源  ← 出す資源
木材  ← 穀物 または 織物 または 道具
金属  ← 穀物 または 織物 または 道具
 ← 織物 または 道具
 ← 織物 または 道具 または 油
ラピスラズリ ←  道具 または 金  または 油

(複数の地域)
 ・複数の地域に労働者コマがあれば,1アクションで,それぞれの地域で交易できます。

(1つの地域について)
 ・1アクションで,その地域にある自分の労働者コマ1個につき,資源1つを交易できます。1アクションでは,同じ種類の資源は1個だけ得ることができます。同種2個以上はだめです。
  例:ある地域に労働者コマを2個置いていると,1アクションで,穀物を木材に,織物を油に交換できます。木材2個を得ることはできません。

(交易できない場合)
 ・ストックに資源がない場合,プレイヤーはその種類の資源を得ることはできません。
 ・他プレイヤーの軍隊コマがある地域で交易を行うことはできません。
(軍隊コマ)
 ・交易の際,軍隊コマは労働者コマとして機能します。自分の労働者コマと軍隊コマが同じ地域にある場合,プレイヤーは軍隊コマを使って交易しなければなりません。この場合,労働者コマを使って交易することはできません。

 例:アモリテスAmoritesからは木材と油が産出します。
 この地域に労働者コマを1つ置いている場合,たとえば穀物を木材に交換できます。
 労働者コマを2つ置いている場合,穀物を木材に,織物を油に交換できます。木材2個を得ることはできません。
 労働者コマを3つ置いている場合も,穀物を木材に,織物を油に交換できるだけです。

 例:ヒッタイトHittitesからは金属が産出します。ミタンニMittaniからは,木材と金属が産出します。プレイヤーはヒッタイトに2つ,ミタンニに3つの労働者コマを持っています。そこで,1アクションで,ヒッタイトで穀物を金属に,ミタンニで穀物を金属に,穀物を木材に交換できます。1アクションで,金属2個木材1個を得るわけです。

〇 道具製造者 ― 追加の交易
 ・交易アクションの一つとして,金属コマ(銀色)を道具ディスク(銀色)に加工することができます。道具製造者ボックスの左側にある労働者コマ1個ごとに金属コマ1個を道具ディスク1個に交換することができます。使った労働者コマを右側に移動させます。
 ・交易アクションとして,通常の交易を行わず,道具製造者ボックスの労働者コマだけを使うこともできます。
 ・現在の交易アクション中に得た金属コマだけでなく,すでに持っている金属コマを道具ディスクに変換することもできます。
(連続して交換)
 ・交易アクション中に得た資源を,同じアクション中に他の資源と交換することができます。
  例:ミタンニMittaniで交易によって穀物を金属に換え,それを道具に変換し,その道具をカシテKassitesでラピスラズリに換えることを1アクションでできます。

(資源のまとめ)
 ・穀物と織物はラウンドの初めのフェイズ1で,ボックスの労働者コマの数の順位によって得られます。地域性(地域による特性)はありません。
 ・交易は得られる資源に地域性があります。その地域(非シュメール地域)に労働者を置いている必要があります。
 ・金属は,交易アクションで,穀物または織物(または道具)を出すことで得られます。
 ・道具は金属から交易アクションの加工によって得られます。
 ・木材・油・金は交易で得られます。穀物・織物・道具を出してそれらを得ることが多いです。
 ・ラピスラズリも交易で得られますが,穀物と織物から直接ではなく,それらから交換した,道具または金または油から得られます。

(都市の効果)シッパルSipparに都市を建設しているプレイヤーは,交易アクション実行時に1地域で追加の交易を1回実行することができます。獲得する資源のために(通常どおり)資源1つを支払います。追加の労働者コマはいりません。

■7-4 アクションの4番目 ― 帝国の設立
 ・各ラウンドで設立できる帝国が3つあります(帝国表で指定されています)。各プレイヤーは各ラウンドに1つだけ帝国を設立することができます。

ラウンド  帝国  
1   アッカド  10  グティ   8  シュメール 3
2   アモリテス 10  イシン   5  ラルサ   5
3   ミタンニ  10  エジプト  5  シュメール 3
4   ヒッタイト 10  カシテ   10  エジプト 10
5   エラム   8   アッシリア 12  カルデア 8

 ・表の現在のラウンドの行にある帝国をその地域に設立します。シュメールはシュメール内(明るい黄色)のどこかの地域に設立します。
 ・帝国名の下の数字は,その帝国の初期軍隊コマ数を示しています。
 ・帝国を設立するためには,その地域に他の各プレイヤーと同じかそれ以上の(そして最低1個の)労働者コマを置いていなければなりません。

 帝国を設立するとき,プレイヤーは以下のステップを実行します。

 〇 ステップ1―帝国名を宣言し,その帝国に応じた数の軍隊コマをストックから取り,手元に置きます。
  ・この数は帝国表と,その地域の軍隊アイコン内に示されています。

(都市の効果) バビロン(Babylon)に都市を建設しているプレイヤーは帝国設立時に追加の軍隊コマを2個取って手元に置きます。

 〇 ステップ2―追加の軍隊コマを購入することができます。
 ・穀物コマを1個支払うたびに,追加の軍隊コマを1個得ることができます。
 ・金属コマ1個について,追加の軍隊コマを2個。
 ・道具ディスク1枚について,追加の軍隊コマを3個。
 ・これらはボード上方の資源価値表に示されています。プレイヤーは最大20個(木製コマの数)の軍隊コマを得ることができます。

 〇 ステップ3―資源を支払って軍隊を武装させることができます。
 ・自分の色(赤,紫,緑)の軍隊装備ボックスに,資源(木材,織物など)を置くことができます。
 ・ボックス内の資源の価値によって,それぞれの相対的な戦力が決まります。戦力が強いと,戦闘の際,有利になります。
 ・最初に帝国を設立したプレイヤーは軍隊装備ボックスのAに自分の色のマーカーを置きます(軍隊装備ボックスの資源が0でも)。次に誰かが帝国を設立したら,互いの装備の強さを比較して,最も重武装の帝国がA,次がB,最も軽装の国はCになります。同じ装備のときは,あとから設立された方が下位になります。1人のプレイヤーが2つ以上の帝国を持つことはありません。
 ・武装できるのは帝国を設立したそのときだけです。ラウンド中はこの武装のままで戦います。

 〇 ステップ4―帝国を設立した地域から自分の労働者コマをすべて取り除き,ストックに戻します。他プレイヤーの労働者コマはその地域に残ります。
 ・設立した地域に手元の軍隊コマを1個か2個置きます。
 ・他の帝国の軍隊コマが置かれている地域に自分の帝国を設立したいときは,ただちに戦闘になります。戦闘についてはあとで。

(再設立)
 ・帝国が一掃され,ボード上から自分の軍隊コマがなくなることがあります。この場合,手元にある軍隊コマを,改めて指定された地域に置くことができます。その地域に他プレイヤーの軍隊コマがあれば戦闘になります。
 ・設立するのがシュメール帝国である場合,シュメール内の任意の地域で帝国を再設立することができます。
(シュメール内の帝国)
 ・ゲーム中,2つの帝国がシュメール内に登場します。第1,3ラウンドです。
 ・シュメール帝国を設立する場合,そのシュメール地域に労働者コマを置いている必要はありません。シュメール地域には労働者は置けないので。
 ・前述のステップに従って,任意のシュメール地域1つに軍隊コマを1個か2個置きます。
 ・他プレイヤーの軍隊コマがある地域に置く場合はその軍隊と戦闘になります。
 ・他プレイヤーの都市がある地域に軍隊コマを置くこともできます。

(労働者)
 ・帝国を設立するには労働者が必要です。
(シュメールと非シュメール)
 ・帝国が最初にスタートするのはほとんど非シュメール地域です。第1,3ラウンドではシュメール地域もあります。
 ・そこからの拡大先はシュメールも非シュメールもあります。
(注意)
 ・資源を消費しないで帝国を設立することができます。資源を消費すると軍隊コマが増えたり,戦力が強くなったりします。
 ・3つの帝国のうち,軍隊コマ数が大きいものから順に設立される可能性が高いと思われます。早い者勝ちです。ただし,第4ラウンドは3つの帝国とも軍隊数10です。

■7-5 アクションの5番目 ― 帝国の拡大
 1アクションとして,手元の軍隊コマを使って帝国を拡大することができます。プレイヤーは以下の3つのうち1つを実行することができます。
  ・地域の侵略
  ・都市の破壊
  ・地域の強化

〇 地域の侵略
 ・自分の軍隊コマがある地域に隣接している1地域を侵略することができます。
(戦わず侵略)
 ・侵略したい地域に他プレイヤーの軍隊コマ(防御軍)がない場合,手元の軍隊コマを1個その地域に置いて,侵略完了です。
(戦い)
 ・侵略したい地域に他プレイヤーの1つまたは2つの軍隊コマがある場合,戦わなければなりません。相手プレイヤーはつねに1人で,2人のプレイヤーの軍隊が共存していることはありません。
(1回の戦闘)
 ・相手の防御軍1個を破壊するために,ダイスを2個振り,出た目を合計します。軍隊装備ボックス上で自分の軍隊の方が上位の場合,5以上が必要です。自分の軍隊の方が下位の場合,7以上が必要です。
 ・必要な目が出たら,相手の軍隊コマを地域から1個取り除きます。
 ・それでもまだその地域に防御軍がいる場合,さらにダイスを振って,相手の軍隊を破壊したかどうか見ます。
 ・必要な目が出なかった場合,自分の手元の軍隊コマ1個をストックに戻します。
 ・相手は地域の軍隊コマ(最大で2個),自分は手元の軍隊コマで戦うわけです。
(次の戦闘)
 ・その地域にある相手の軍隊コマをすべて取り除くまで攻撃を続けてもよいし,攻撃をとりやめることもできます。また,攻撃できる手元の軍隊コマをすべて失うと攻撃は終わりです。これらは連続した1つのアクションとなります。
(侵略に成功)
 ・その地域にある相手の軍隊コマをすべて取り除いた場合,侵略に成功です。プレイヤーは手元の軍隊コマ1個をその地域に置き,アクションを終了します。
(侵略に失敗)
 ・自分の手元の軍隊コマをすべて失うと,侵略に失敗してアクションを終了します。攻撃をやめる場合も,侵略に失敗してアクションを終了します。

(参考)2個のダイスの和の期待値は7です。5以上が出る確率は83%, 7以上が出る確率は58%。攻撃側有利です。

(拡大の方向)
 ・一部の地域は矢印で繋がっています。矢印の向きにのみ拡大(侵略)することができます。ディルムンを指す矢印はないので,この地域へ拡大することはできないことに注意してください。アッカドAkkadからは,バビロンBabylonへ侵略することができます。他の地域からアッカドAkkadへと侵略することはできません。
 ・カルデアChaldeaはあえて行く者もない砂漠です。
 ・ディルムンDilmunは遠方の貿易港で,軍隊が到達するには遠すぎます。軍隊が来ないので安心して交易できる地域です。

(都市はそのまま)
 ・都市は戦闘の影響を受けません。

〇 都市の破壊(軍隊コマ2個で)
 ・手番プレイヤーが軍隊コマを1個以上置いている地域に他のプレイヤーの都市があったら,1アクションでその都市を破壊することができます。手元の軍隊コマ2個をストックに戻して,他のプレイヤーの都市と都市発展コマ(ジッグラト)を取り除き,所有者の手元に戻します。1つの地域に複数の都市があることはありません。

(都市の効果) シュルッパク(Shuruppak)に都市を置いているプレイヤーの都市(この地域でも他の地域でも)を破壊する場合,他プレイヤーは軍隊コマを2個ではなく3個支払わなければなりません。ただし,この利益を得るためには,プレイヤーはボード上に都市を2個以上(シュルッパク+1)置いていなければなりません。

〇 地域の強化(軍隊コマ1個)
 ・1アクションとして,すでに自分の軍隊コマがある地域1つに,手元から軍隊コマを1個置くことができます。1地域に置くことができる軍隊コマの数は最大で2個です。

〇 追加アクション(軍隊コマ1個で)
 ・帝国の拡大アクションを1手番中に繰り返し実行することができます。最初の1アクションは無料で,2回目以降は,手元の軍隊コマ1個をストックに戻して,帝国の拡大アクションの1つを実行することができます。軍隊コマ1個を支払う限り,何回でも追加アクションを行うことができます。これらは連続した1アクションとなります。
 ・侵略に成功して,そこに軍隊コマを配置し,さらに軍隊コマを1個支払って,その隣の地域を侵略することもできます。

例:赤は,バビロンに拡大し,ただちに再び拡大したいと考えます。赤は手元の軍隊コマ1個をストックに戻し,そのあとシュルッパクShuruppakに拡大します。

 ・軍隊コマで他プレイヤーの労働者コマを取り除くことはできません。自分の労働者コマがある地域に拡大した場合も,労働者コマはその地域に残ります。
 ・ディルムンDilmunに拡大することはできません。

(軍隊コマの効果)
 ・軍隊コマがある地域では労働者コマがなくても交易できます。
 ・自分の軍隊コマがある地域では,他のプレイヤーは交易ができません。
 ・軍隊コマがあっても自分や他のプレイヤーの労働者コマ,都市はそのまま残ります。

(注意)
 ・一度置いた軍隊コマを移動することはありません。新しい地域への拡大に成功したら手元から軍隊コマを出してそこへ置きます。したがって,手元に軍隊コマがない状態では帝国を拡大することはできません。


■7-6 アクションの6番目 ― パス
 ・やりたいことがない場合,パスすることができます。パスするとき,自分のマーカー1枚をパスボックスの自分の色のマスに置きます。パスしたら,現在のラウンド中はアクションを実行することができません。
(資源を追加)
 ・パスするとき,任意の資源(複数でもよい)をマーカーとともに置くことができます。あとで追加はできません。ここに置いた資源の価値によって次ラウンドの手番順が決まります。つまり手番順の競りです。
(機会コスト)
 ・プレイヤーの1人がパスしたら,他のプレイヤーはアクションを実行する前に,何か(資源,手元の軍隊コマ,手元の労働者コマ)1つを支払わなければなりません。機会コストと言います。
 ・パスしたプレイヤーが2人になっても機会コストは増えません
 ・つまり,ラウンドでは,同じ目的を達するのにもなるべく少ないアクション数で達成し,早くパスするほど,他のプレイヤーに負荷がかかるわけです。

(フェイズ3の終了)
 ・全員がパスするとフェイズ3が終わります。

■8 フェイズ4:手番順
 ・各プレイヤーがパスボックスに置いた資源コマの価値に応じて,次のラウンドの手番順を決め,手番順マーカーを入れ替えます。
 ・価値合計がより高いプレイヤーが,手番順上位になります。同じ価値の場合,相対的な手番順は現在のまま変えません。
 ・引き分け判定に必要となるため,最終ラウンドでも手番順を決めます。

■9 フェイズ5:都市の拡大と勝利点
 帝国の大きさと,拡大した都市について得点を得ます。得点トラックでマーカーを進めます。
(帝国による得点)
 ・軍隊コマを1個以上置いている地域ごとに2勝利点を得ます。
 ・帝国はラウンドごとに消滅するので,このラウンドで設立し,拡大した分が得点になるわけです。
(都市の発展)
 ・都市は1地域に1つしかありません。
 ・手番順に,自分の都市を発展させることができます。都市1つを発展させるために,プレイヤーは木材コマ2個を支払います。そのあと,高級資源(道具,油,金,ラピスラズリ。いずれもディスク)を何枚支払うかを決めます。都市ごとに各高級資源を1枚ずつ支払うことができます。支払った高級資源の枚数(価値でありません)にしたがって,勝利点表のとおりに勝利点を得ます。

  枚数   0  1  2  3   4
  勝利点  4  7 10 14 20

(都市発展コマ)
 ・都市を発展させたら,その都市土台コマの上に都市発展コマ(ジッグラト)1個を置きます。発展済み,すなわち決算済みの印です。各都市はゲーム中1回だけ(ラウンドで1回ではありません)発展させることができ,勝利点をもたらします。
(複数の都市の発展)
 ・このフェイズ中に複数の都市を拡大することができます。プレイヤーは他プレイヤーの軍隊コマがある地域でも自分の都市を拡大することができます。
(注意)
 ・このフェイズまでに木材資源を手に入れる必要があります。木材は交易でしか得られません。

(都市の効果)ニップルNippurに都市を建設しているプレイヤーは,勝利点フェイズ中に,軍隊コマを置いているシュメール地域1つごとに追加の1勝利点を得ます。
(70点を越えたら)
 ・得点が70点を超えた場合,ストックにある労働者コマ1個を勝利点トラックの+70ボックスに置きます。そのあと,70点を超えた分を示す位置にマーカーを置きます。

■10 フェイズ6:ラウンドの終了
 ・ボード上からすべての軍隊コマを取り除き,ストックに戻します。手元の軍隊コマと労働者コマもすべてストックに戻します。
 ・各プレイヤーが持っている資源はそのまま残しておきます。
 ・パスボックスと軍隊装備ボックスからすべての資源を取り除き,ストックに戻します。パスボックスと軍隊装備ボックスからプレイヤーマーカーを取り除き,手元に戻します。
 ・ラウンドトラック上でラウンドマーカーを1マス下に進めて,新しいラウンドを始めます。

(次のラウンドへ引き継ぐもの)
 ・ボード上から軍隊(=帝国)はすべて消え,都市と都市発展コマ(ジッグラト)とボード上の労働者は残ります。手元からは軍隊と労働者が消え,資源は残ります。
 ・次のラウンドの初めに労働者が8個手元に来ます。帝国を設立すると軍隊コマが手元に来ます。

■11 ゲームの終了
 5ラウンド終了時に最終決算を行ってゲームは終了します。

■12 最終決算・・・第5ラウンドの決算と別に
(地域/ボックスの勝利点)
 ・特定の地域/ボックスには勝利点(灌漑3勝利点(VP),織物4VP,非シュメールのうち10地域にVP)があり,そこに最も多くの労働者コマを置いているプレイヤーはその勝利点を得ます。同数の場合,誰もその勝利点を得ません。
(勝者)
 ・最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝者となります。同点の場合,その中で手番順が最も早いプレイヤーが勝者となります。

■13 特別都市ルール
 ・9つのシュメール地域のうち7つには特別ルールがあります。
 ・これらのルールはその地域に都市を建設しているプレイヤーに適用されます。他プレイヤーの軍隊コマがあってもかまいません。
 ・都市は除去して再建設することができるので,1地域の利益を複数回得ることもできます。都市は(別の地域に置くために)自主的に取り除かれるか,他プレイヤーに破壊されるまでその地域に残ります。

 〇 エリドゥEridu―ここに都市を建設したとき,ただちにストックから労働者コマを1個取って道具製造者ボックスに置きます。この利益はこの地域に都市を建設するたびに得ることができます。
 〇 ウルクUruk―ここに都市を建設したとき,ただちにストックから労働者コマを1個取って書記ボックスに置きます。この利益はこの地域に都市を建設するたびに得ることができます。

 〇 シュルッパクShuruppak― ここに都市を建設しているプレイヤーの(この地域か他の地域にある)都市を破壊する場合,他プレイヤーは軍隊コマを2個ではなく3個支払わなければなりません。ただし,この利益を得るためには,プレイヤーはボード上に都市を2個以上置いていなければなりません(つまり支援する他の都市がなければなりません)。

 〇 ウルUr―ここに都市を建設しているプレイヤーは資源と労働者の獲得フェイズ中に追加の織物コマを1個得ます。
 〇 ニップルNippur―ここに都市を建設しているプレイヤーは,勝利点フェイズ中に,軍隊コマを置いているシュメール地域1つごとに追加の1勝利点を得ます。
 〇 シッパルSippar―ここに都市を建設しているプレイヤーは,交易アクションのとき,1つの地域で追加の交易を1回実行できます。通常の交易で使った労働者を再び使うことができます。獲得する資源のために資源1つを支払わなければなりません。
 〇 バビロンBabylon―ここに都市を建設しているプレイヤーは帝国設立時に追加の軍隊コマを2個取って手元に置きます。
                                   以上
(参考)
  https://boardgamegeek.com/filepage/91123/japanese-rulebook

---

その他マーティン・ワレス作のゲーム

〇 ロンドン

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/london/instructions/20433

〇 ティナーズ・トレイル

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/tinners-trail/instructions/20314 

〇数エーカーの雪

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/a-few-acres-of-snow/instructions/20169/

〇ヴィア・ネビュラ

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/via-nebula/instructions/17048

〇ブラス

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/brass/instructions/9101

〇ブラス:ランカシャー

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/brass-lancashire/instructions/9337

〇ブラス:ランカシャー

 (旧版との違い)https://bodoge.hoobby.net/games/brass-lancashire/strategies/9365

〇ブラス:バーミンガム

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/brass-birmingham/instructions/9460

〇蒸気の時代

 (ルール)https://bodoge.hoobby.net/games/age-of-steam/instructions/5562

〇アフターザフラッド

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/after-the-flood/instructions/6688

〇リベルテ

 (ルール)https://bodoge.hoobby.net/games/liberte/instructions/2734

〇スチールドライバー

 (インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/steel-driver/instructions/5891

〇ヴェルド・レイルロード

 (レビュー)https://bodoge.hoobby.net/games/veld-railroads/reviews/3076

 (ルール)https://bodoge.hoobby.net/games/veld-railroads/instructions/3075


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
malts_y
malts_y
シェアする
  • 15興味あり
  • 27経験あり
  • 8お気に入り
  • 31持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

malts_yさんの投稿

会員の新しい投稿