- 1人~4人
- 90分~120分
- 14歳~
- 2024年~
エイダの夢マツジョン@matz_jonさんのレビュー
世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀を舞台に、サイコロを並べて個人ボードに数式を作ろう。多大な勝利点をもたらす「計算機械」を完成するのだ!
☆☆ドラフト版ルールを和訳・集約した「詳細ルール日本語版」を、Googleドライブに保存しています。参考になれば幸いです。
○テーマ
・年代:19世紀半ば
・場所:イギリス
・プレイヤーの立場:エイダ・ラブレス氏の助手
・目的:計算機械の優れた試作機を完成すること。
・行うこと:
・教育機関で講義し、収入を得る。
・イギリスの各地をめぐり、物品を集める。
・有力な人物と面会し、支援を得る。
・エイダ氏の研究所を訪れ、知見を得る。
・計算機械の部品を集め、試作機を製作する。
○基本システム
・共通エリアへのコマ配置・移動(物品・勝利点の獲得)
・個人エリアへの物品収集(効果の累積)
○大まかな手順
1)ラウンド制。所定条件を満たすまで続ける。
・開始プレイヤー:いちばん最近、コンピュータを使った人。
2)開始プレイヤーから、時計まわりに手番をとる。
3)手番では、以下いずれかを行う。
a)準備ターン
①工場エリアのサイコロを移動する。
②移動先にある、出目の小さいサイコロ1個を取得する。
③条件に応じ、手札から支援カード1枚を使える。
④特別アクション1個を実行できる。
b)行動ターン
①個人ボードのサイコロ1個を、機械室にセットする。
②サイコロの色に応じたアクションを実行する。
③条件を満たせば、追加アクションを実行できる。
④特別アクション1個を実行できる。
4)全員が手番を終えたら、そのまま次ラウンドへ。2~
5)誰かがサイコロ9個を機械室に置いたら、そのラウンドでゲーム終了。
テーマ、ルール、魅力と懸念点は「今日のおじさん」ブログでチェックしてくれっ! ほかにも最新ボードゲーム紹介してるから、見逃さないでくれよなっ!
※TTSでプレイ済み
- 10興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
マツジョン@matz_jonさんの投稿
- レビュー風と炎のチャンピオン最強のドラゴンを育てよう。サイコロドラフト方式で魔力を集め、ドラゴン...15日前の投稿
- レビューサルトフィヨルド北欧の漁師の村が舞台。サイコロを使って個人ボードの建物効果を発動し、...15日前の投稿
- レビュータメリナイルの恵みは天候しだい。ピラミッドから落ちてくるビー玉をにらみつつ...25日前の投稿
- レビューニッポン: 財閥明治時代の日本は、産業革命花盛り! 工場を建て製品を生産し、市場のシ...約1ヶ月前の投稿
- レビュー80日間世界一周 (2024)80日という制限時間で、世界一周できるか? カードで指定される「長さ...約1ヶ月前の投稿
- レビューオーストラリスウミガメ、サンゴ、魚たちの群れ。オーストラリアの海流は、さまざまな生...約1ヶ月前の投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:エルパソ牛を連れて荒野を歩け!ぐるぐるロンデルの道中では、牛カードの手札を成...約2ヶ月前の投稿
- レビューミノス:青銅時代の曙クレタ島・ミノア文明、青銅器の時代。各地に建物を建て、船を出し、影響...約2ヶ月前の投稿
- レビューヒッコリー・ディッコリー時計の針でチャンスを待って、タイミングよく飛び降りろ! 個性豊かなネズ...2ヶ月前の投稿
- レビューイノリの谷大樹の下には、精霊たちと暮らす村がある。ワーカープレイスメント方式で...2ヶ月前の投稿
- レビューホリデーヒルズサイコロのプレゼントをソリに乗せて、クリスマス祭の準備をしよう。ツリ...2ヶ月前の投稿
- レビュースポークスカラフルなスポークが、自転車レースの走路になる。ロンデルで戦略的に道...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...18分前by ゆきみづき
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制...約1時間前by うらまこ
- ルール/インスト銀子:明導入Yynzi(銀子)は中国語で「銀」を意味します。明王朝(1368-...約3時間前by jurong
- レビューくまっころ!箱を開けるとビックリの多面体ダイス!10面体や20面体などの多数のダイ...約4時間前by おだいり
- レビューデポ大富豪系。出せるパターンが場の倉庫によって変わってくるのが良い。約5時間前by gekidokinzo
- レビューフォッシリアン縛りありの神経衰弱。絵柄が似ててよくわからないので、一致は数字で判別し...約6時間前by gekidokinzo
- レビューカリナン~9つと96粒のダイヤモンド~拡大再生産系カードゲーム。それほど個々の戦略に差が出るわけではなく、や...約6時間前by gekidokinzo
- レビュークソデカ短歌いったい何番煎じなのかというぐらいにありがちな単語カード組み合わせゲー...約6時間前by gekidokinzo
- レビュー刑法ポーカー星3ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューエンジェリアンルールが鬼畜過ぎて訳がわからない。通常のトリテやダウト系に飽きてしまっ...約6時間前by gekidokinzo
- レビューツモぉ!一般的なトリックテイキングだが、手札の半分はゲーム中に他人の仕込んだ山...約6時間前by gekidokinzo
- レビューインチキ大富豪大富豪とナナトリドリをうまく融合した感じ。実際のインチキではなく、ルー...約6時間前by gekidokinzo